爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

ひまわりの里

2021-07-26 12:34:20 | 四季折々
200万本のひまわり

ひまわりが咲き始めたというので北竜町まで出かけてきました。すでに大勢のカップルや家族連れが訪れてひまわりをバックに写真を撮っています。

ひまわりの里として知られ、いつもの年なら20万人が訪れる観光地。2年続きで新型コロナウイルス感染拡大で全てのイベントが中止され、「観光センター」も休館している。

北竜町に住む友人の話によると、今年のひまわりは23haに3回に分けて200万本植栽しているので8月22日ころまで見る事が出来るといっていた。


北竜町 入り口のバス停もかわいい


道の駅にもなっている北竜温泉


サンフラワーパークホテル外観はオランダをイメージして
おしゃれな雰囲気があふれています


23haの丘に200万本のひまわりが咲き一面黄色に染まります


大勢のカップルや家族連れが訪れていた











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする