文化センターの絵画・書道
きょうは市内の生きがい文化センターに展示されている絵画・書道をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/a8127299342b252cbd634b8964922f51.jpg)
生きがい文化センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/ae5027adba8b1aff855c84e3ddf6d296.jpg)
ブランコに乗った南瓜 渡辺 貞之 (深川・全道展会員)
コミニュケーションを失い、それぞれ狭い箱の中で
孤立している不安定な定場に乗った南瓜は自画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/616048d9297834bcbc20c64215b345f6.jpg)
沈 黙 本条 康伸 (旭川・全道展会友)
孤立する人間、それは言葉を発しないロボットのよう
形は人間だが、中身は組み立てた未完成の機械人形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/0c415c41204757492ba319bb4a4868ff.jpg)
双子座 渡辺 貞之 (深川・全道展会員)
広い宇宙の中でやんちゃな子供のように流星になって
飛び回る流星群そんな思いで夜空を仰ぎ見た時
浮かんできたイメージを表現した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/10/2751cfc1286af739344d151f11689563.jpg)
花 渡辺 通子 (深川・全道展会員)
マイペースな生き方をし画風も柔らかく
動物や植物に対するやさしい目線が魅力になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/a73f2f63b079607e648a40f3e46b3134.jpg)
流 氷 山口慎太郎(旭川・新ロマン派美術協会創立者)
10代で日展特選入選、主に流氷シリーズが代表作
清廉潔白な青の美しい色は作者の人柄を思わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/15534e6cdba92590d28a0ff397bfdc92.jpg)
三浦 敦 (深和書道会)