![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/2d0afbaedb5c0e703bee87edfed00b4d.png)
日本一周の夢を追いかけて
一歩一歩 マイペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/047063cd516127f196d26e4f2ac9e351.jpg)
シバレで霞んで見えるライスターミナル
2月25日(日)気温 ー12℃ 曇り
22日からのの積雪で札幌は57㌢の大雪
わがマチ降雪量は15㌢ほどでしたが、
そのかわり氷点下22℃と厳しいシバレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/ee26fb3b84c8a0837015f7bb5f573634.jpg)
2月17日、新潟を出発して歩数6548を登録すると新発田のポイントを通過しました。新潟~新発田間は 28㌔です。9日間歩きましたので1日平均3.1㌔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/03a3716bff92b6f31119272324cb14ca.jpg)
次のポイントは中条です
2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。
旭川から新発田まで2181日間歩きました。距離は、7、660km、日本一周は8.955kmで85.53%に達しました。
新発田(しばた)市。新潟県の北部の人口91,408人の都市。「新発田」と書いてしばたと読ませるのは、ちょっと変わっていますね。
加治川を水源とした水田が広がっており、良質な米(コシヒカリ)の産地として知られています。
次は中条のポイントで16㌔の旅です。