NPO無許可で斡旋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/7c0d688a45bb116b598631012c2c25ad.jpg)
NPO法人「難病患者支援の会」の理事菊池仁達(62)=横浜市都筑区=が海外での臓器移植を無許可で斡旋していた疑いで逮捕された。
よくテレビなどで臓器移植の義援金を街頭でお願いしているのを見かけたことがあったが、今まで臓器移植は高額で大変だな程度しか認識がなかった。
国内で臓器移植登録している人は、1万6千人(心臓が898人、肺539人、肝臓337人、腎臓14080人、膵臓181人、小腸10人)という。
これに対し、国内で脳死や心肺停止となり、臓器を提供する人は一年間に約100人にとどまり、摘出した臓器が患者に移植されるのは年400~500件とされる。
希望者の約2~3%しか移植を受けられないので移植を待ちながら亡くなる人も多い。このため国内で臓器提供者を増やすための取り組みが進められている。
菊池容疑者は無許可で海外移植を都内の40代男性に斡旋し相場より高額な渡航移植費用を支払わせベラルーシで肝臓移植をさせた。
移植後の男性は体調が悪化し、帰国して家族から生体肝移植を受けたが、回復せずに死亡した。できる限り国内で移植が受けられるようになってほしい。
今まで免許センターで受け取った運転免許証の裏を見ることがなかったが、改めて臓器提供に関する意思表示を知ることになった。
儲かるから斡旋するのでしょうね。