爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

サンマ不漁

2019-10-05 18:58:33 | あれこれ

んま不漁

「史上最悪」の不漁、遠洋へ出たサンマ漁船「第65慶栄丸29トン」が9月17日転覆した。漁獲量は最悪といわれた昨年の1割、全体的に小ぶりで脂乗りが良くないという。


今日さっぽろcoopに出かけてサンマを買ってきた。いつもの年より小ぶりだ。報道によると今年は大不漁で9月末現在全国で4、594トン昨年の同期の1割程度という。

秋の味覚サンマも獲れなくなり値段も高くこの先どうなるかいつも楽しみに食べた庶民の味が遠くなるのが心配だ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なまら北海道だべさ | トップ | 道の駅「大収穫祭」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンマ (屋根裏人のワイコマです)
2019-10-06 15:56:41
エエッ・・一尾 68円ですか?? 信州では
100円以下では買えません・・それも
今年の生さんまなのか解凍サンマなのか
判りません。たしか一尾170円とかで・・
家内が買ってきたものを頂きました。
やはり秋の味覚の王者は サンマ です
松茸と サンマを 食さず秋を語れない・・
と生意気をいいながら 高い高いとこぼして
秋を楽しんでます。
返信する

コメントを投稿

あれこれ」カテゴリの最新記事