爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

世界一美味しい食べもののマチ

2024-10-21 10:35:50 | つぶやき

世界一美味しい食べもののマチ


世界百ヵ国を回ってきた環境保護運動家の話を聞いてきました。お話自体は大変勉強になりましたが、質疑応答の話が衝撃的でした。

それは「世界中を旅してどこの食べ物が一番おいしかったですか」という質問に「日本、それも北海道の食べ物が一番おいしい」と断言したことです。

普段別に気にもしませんでしたが、この話を聞き自分たちはなんて恵まれているのだろうと、あらためて認識いたしました。

わがマチのお米「ゆめぴりか」は金賞受賞。特産のそばや🍎りんごも、野菜も品質優良です。それだけにもっと美味しさに誇りを持ちたいものです。

農家はコンピュータ機器を組み込んだ機械を駆使してスマート農業が盛んになりドローンを使った作物管理も見られるようになりました。

市内の拓殖短大や東高校は農業技術指導を行っています。小中学校でも農業体験が実施されており、子供達も農業の魅力に触れています。

これからは、お米、野菜、畜産、などに携わっている方々に感謝しながら、もっともっと関心を寄せて誇りに思いたいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新米&そばフェスター | トップ | 選挙の妄想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事