抗がん剤あとの復帰といえば、先ずは髪、自毛デビューだろうね。
だけど、そうも簡単にいかず、薄毛のままウィッグや付け毛など、かぶりものから逃れられない人もけっこういる。
私もその一人だった。
一度は、5年前に自毛デビューした。
ちょうど、今頃、夏だった。
だけど、なぜか、ボロボロ抜け、再びかぶりものへ。
それから治療をはじめ、もう、まったくのもとにはもどらないにしても、これでいいかな~ってところまで増えた。前髪第一列が産毛のように伸びてきたので(増えたので)そこにあわせて、そのうしろからもってきていた前髪を切った。
おでこ全開~~
でも、これなら、汗でぬれてもすぐかわいてもとのボリュームでととのう。
5年前の自毛デビュー
そして今。ここまでの髪型の人たまにみかけるけど、今となってはこれするには、抗がん剤という手助け、後押しがいるね。
耳に懸けないとこんな風。
さっとわれるというかながすとこんな感じ。
前は、デコのうえから前髪無理して作ってた感じだけど、
いまは正常な生え際。なんかしんせん~~
なんか、どんだけきっても、一度経験したハゲがあるから、怖くないわ!
ひとつ、再建クリアかな~~
記念にどうぞ(笑)
私が選んだ、男子ジジイ海パン
きねんのリゾート行くぞつながりね。