まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

IKEAの新しいマグで 嬉しい朝ごはん

2017-12-18 09:58:47 | 朝ごはん

「サンメリー」のトースト
目玉焼き、ブロッコリー、ミニトマト
ミルクティー
りんご、ラ・フランス


昨日届いた父の畑のお野菜の中から、ブロッコリーを茹でました。

あとは目玉焼きを焼いただけの、いつもの朝ごはん。


マグカップは、 

昨日 IKEAで買った、ガラスのマグ。


ガラスのマグって繊細な薄〜いデザインのものが多くて、今まで欲しいなと思っていたんだけど うっかり者の私は絶対に割っちゃうので、なかなか買えませんでした。


でもこのIKEAのものは、ちょっぴり厚めで使いやすそう〜 

ミルクティーを入れると中が見えて イイ感じ 

こういうの持ってなかったから、なんか新鮮な気分で嬉しい 


あまり物を増やしたくないから断捨離で食器を減らしたいなという思いもあるけれど、でも食器って私にとっては洋服とおんなじ感覚で。

新しいものを買うと新鮮で嬉しい気分になるし、使い古して古くなったり、割れて数が少なくなったり、今の気分で無くなったら、捨ててもいいのかなと。

って、あんまり捨てないから ゴチャゴチャと溢れているんですけどね〜  


IKEAで朝ごはん食べて 食器の購入

2017-12-18 08:00:09 | 食器・箸置き・キッチン雑貨

日曜日、私にしては ちょっぴり早起きして、お友達と一緒に オープン直後の「IKEA」へ。

まずは 朝食を食べましょうという事で、買い物前にレストランへ 


レストランは お皿にいろいろなものが乗っていて、自由に自分のおぼんに取るシステム。

最後に おぼんを見せて、お会計です。

スモークサーモンとか。

  

サラダとか。

 

ケーキもあります 


いつも お友達が食べるという 安くて美味しい「スウェーデンの朝食プレート」

149円だって 

私もコレにしよう〜  


お友達は「スウェーデンの朝食プレート」と シナモンロール。

私も同じ朝食プレートと〜

 
えへへ、朝からケーキ食べちゃった〜  

ケーキは「ダイムケーキ」というチョコレートのケーキです。


スウェーデンの代表的なお菓子「ダイムチョコレート」をふんだんに使ったケーキだそうで、ビスケットを砕いたような生地のチョコとキャラメルのケーキで、スポンジとかは使っていません。

しっとりで、超濃厚〜 

コレ、絶対に500キロカロリー以上 ありそう 

でも すっご〜〜く美味しかったので、大満足です。

 
「スウェーデンの朝食プレート」は、 

ベーコンと玉ねぎで炒めたポテトと、チーズ入りのスクランブルエッグ。

赤いのは、ビーツという お野菜。


いつもと違う スウェーデンの朝食を楽しんだ後は、お買い物です 

IKEAは 私が大好きな食器やキッチン雑貨が お安いので、行くと何かしら買っちゃうんだよね〜 


って事で今回 私が買ったもの達〜 

ぽってりとした厚みが可愛い、ガラスのボウル。

コレは小さめのサイズなんだけど、もう1回り大きいサイズも 一緒に購入しました。


それから、ガラス製のマグカップ。

ガラス製のマグがずっと欲しかったんだけど、薄いものが多くて。

私は おっちょこちょいなので、お皿をよく割ります。

薄いものは、ぶつけて きっとすぐに割っちゃうので、欲しくても なかなか買えなかったんだけど、これは厚めのタイプなので扱いやすそうって事で即決 


あと、ブルーグレーのプレート。 

食卓が暗くなるかな?とは思ったけど、なかなか ブルーグレーなんて色の食器は見ないので、お安いし1つあってもいいかなと。

 
食器以外では、 

小さめの花瓶に〜 

 
あとは これまた大好きで、IKEAとかに行くと必ず買っちゃう ペーパーナプキン。 

ちょっと雪柄っぽい、冬っぽい柄のもの2種類と、シンプルなストライプのもの。

 
あとはキッチンマットなんかを買って、帰って来ました。

いろいろ買えて大満足〜 

美味しくて楽しい IKEAでした。