今週初の朝練にでかけました。
ここ最近は体重も体脂肪率も横ばい状態です
聞くところによると、本気な方々はミューズリー?という乾燥穀物などで食事しているそうで。フムフム。
これ以上はそうでもしないと落ちないのかな?、とも思うわけですが。
でも、ボクは三食米粒が良いなぁ
まぁ、自分は晩酌をしないことだけで、十分ストイックだぜ、と満足なのですけどね
本日の朝練での一枚
大分、稲穂も色付いてきております。
やっぱり秋ですねぇ。
収穫の季節ですねぇ。
美味しい物が沢山溢れますねぇ。
ははっ増量の悪寒、、、 2010/09/02 朝練(小野川→船坂コース)29km
0530 星輪店~
単独
脚重く、速度維持が辛い。
小野川の街道に出るまでは大体30kmペースで、その先は丘を越えながらも35km維持しようとしたが、独楽の里あたりで力尽きる。
仕方ないので、その後の丘は25km下回らないようにジンワリと。
船坂信号までave.29km、トンネル手前で時報サイレンって感じ。
明日はave.30kmまではアゲたい
ここ最近は体重も体脂肪率も横ばい状態です
聞くところによると、本気な方々はミューズリー?という乾燥穀物などで食事しているそうで。フムフム。
これ以上はそうでもしないと落ちないのかな?、とも思うわけですが。
でも、ボクは三食米粒が良いなぁ
まぁ、自分は晩酌をしないことだけで、十分ストイックだぜ、と満足なのですけどね
本日の朝練での一枚
大分、稲穂も色付いてきております。
やっぱり秋ですねぇ。
収穫の季節ですねぇ。
美味しい物が沢山溢れますねぇ。
ははっ増量の悪寒、、、 2010/09/02 朝練(小野川→船坂コース)29km
0530 星輪店~
単独
脚重く、速度維持が辛い。
小野川の街道に出るまでは大体30kmペースで、その先は丘を越えながらも35km維持しようとしたが、独楽の里あたりで力尽きる。
仕方ないので、その後の丘は25km下回らないようにジンワリと。
船坂信号までave.29km、トンネル手前で時報サイレンって感じ。
明日はave.30kmまではアゲたい