今日は、とっても気持ちのいいお天気です。
この季節になると、お台所から見える白い壁が、緑色に変ります。
風で揺れるアジサイの葉に太陽が眩く当り、壁がアジサイの葉の色に染まります。
ほんの短い時期しか見られない緑色の壁は、私の大のお気に入りです。
そんな壁を見ながら、今日はお台所仕事に、忙しくしています。
ワンちゃん達のジャーキーとクッキー、私達のバナナケーキを焼く予定です。
甘さ控えめのバナナケーキも、私の大のお気に入りです。
が、我が家でバナナケーキを焼く回数が1番多いのには、もう1つの理由があります。
主人が毎日バナナを食べる習慣なので、バナナを買う癖がついてしまっていて、今は主人が山口なので買わなくてもいいのに、買ってしまうことがあるのです。
私はバナナを食べるのですが、娘はまったく食べません。
なので、残ってしまって。
食べ物を残して捨てたり、腐らせたりするのがとっても嫌なので、残りそうだと思った時にはバナナケーキを焼くことにしています。
バナナを食べない娘なのに、バナナケーキは大好物で、喜んで食べてくれます。
お友達のプレゼントも、1番焼き慣れているバナナケーキにする事が多いので、我が家にバナナがあることが尚更多くなります。

ジャーキーを焼いている間、マリーはお台所の入り口に座ったまま、アンは道行く人に吠えたりしながら、お台所とリビングのガラス戸の前を行ったり来たりしています。
ジャーキーは、時間が掛かるのでなかなか焼けないのですが、マリーは1歩も動かずに、お座りの姿勢のまま待っています。
アンは待ちくたびれて、レンジ台の前に寝そべっています。
「アン、邪魔なんだけど。。。」と言っても動きません。
私には、まだジャーキーの焼けるいい匂いがしてこないのに、マリーとアンには匂っているようです。
やっぱり臭覚の違いです。
ジャーキーが焼けるのを待ってる間に、私はクッキーの準備をします。
この前、きな粉を入れて作ったクッキーが、私にはあまり美味しくなかったので(2人は喜んで食べましたが。)、今日はきな粉と白ゴマを入れました。
今はクッキーを焼いているので、私は休憩中です。
焼きあがったジャーキーを2つずつあげました。
「もっと欲しい!」と言われたのですが、1回に焼ける量が少ないので、毎日少しずつです。


私がパソコンの前に座わると、2人はジャーキーを諦めてマリーは座卓の下で眠むり、アンは私の膝にのってお外を眺めています。
背筋を伸ばしたアンには、ここから何が見えているんでしょう。

<和室のパソコンの前に座って、窓から見える風景>
ケーキも焼けたので、ジャーキーとクッキーをお皿に盛って。。。これからマリーとアンとの3人で、幸せなお茶の時間です。

でも、またすぐにお夕飯の準備の始まりです。
今日1日は、ほとんどをお台所で過ごしたような気がします。
この季節になると、お台所から見える白い壁が、緑色に変ります。
風で揺れるアジサイの葉に太陽が眩く当り、壁がアジサイの葉の色に染まります。
ほんの短い時期しか見られない緑色の壁は、私の大のお気に入りです。
そんな壁を見ながら、今日はお台所仕事に、忙しくしています。
ワンちゃん達のジャーキーとクッキー、私達のバナナケーキを焼く予定です。
甘さ控えめのバナナケーキも、私の大のお気に入りです。
が、我が家でバナナケーキを焼く回数が1番多いのには、もう1つの理由があります。
主人が毎日バナナを食べる習慣なので、バナナを買う癖がついてしまっていて、今は主人が山口なので買わなくてもいいのに、買ってしまうことがあるのです。
私はバナナを食べるのですが、娘はまったく食べません。
なので、残ってしまって。
食べ物を残して捨てたり、腐らせたりするのがとっても嫌なので、残りそうだと思った時にはバナナケーキを焼くことにしています。
バナナを食べない娘なのに、バナナケーキは大好物で、喜んで食べてくれます。
お友達のプレゼントも、1番焼き慣れているバナナケーキにする事が多いので、我が家にバナナがあることが尚更多くなります。

ジャーキーを焼いている間、マリーはお台所の入り口に座ったまま、アンは道行く人に吠えたりしながら、お台所とリビングのガラス戸の前を行ったり来たりしています。
ジャーキーは、時間が掛かるのでなかなか焼けないのですが、マリーは1歩も動かずに、お座りの姿勢のまま待っています。
アンは待ちくたびれて、レンジ台の前に寝そべっています。
「アン、邪魔なんだけど。。。」と言っても動きません。
私には、まだジャーキーの焼けるいい匂いがしてこないのに、マリーとアンには匂っているようです。
やっぱり臭覚の違いです。
ジャーキーが焼けるのを待ってる間に、私はクッキーの準備をします。
この前、きな粉を入れて作ったクッキーが、私にはあまり美味しくなかったので(2人は喜んで食べましたが。)、今日はきな粉と白ゴマを入れました。
今はクッキーを焼いているので、私は休憩中です。
焼きあがったジャーキーを2つずつあげました。
「もっと欲しい!」と言われたのですが、1回に焼ける量が少ないので、毎日少しずつです。


私がパソコンの前に座わると、2人はジャーキーを諦めてマリーは座卓の下で眠むり、アンは私の膝にのってお外を眺めています。
背筋を伸ばしたアンには、ここから何が見えているんでしょう。


<和室のパソコンの前に座って、窓から見える風景>
ケーキも焼けたので、ジャーキーとクッキーをお皿に盛って。。。これからマリーとアンとの3人で、幸せなお茶の時間です。



でも、またすぐにお夕飯の準備の始まりです。
今日1日は、ほとんどをお台所で過ごしたような気がします。