今日は、朝から雨が降り出しそうなお天気です。
『どうしようかな?』
って迷った末に、洗濯物は家の中に干して出掛けました。
接骨院へ行く日です。
毎週行くのを楽しみにしているのですが、相変わらず左肩は痛みます。
夜中に痛くて目が覚める毎日なのですが、昨晩1つ分かった事があって嬉しくて。。。
私は、真っ直ぐ上を向いて眠る事が、ず~っと昔からできません。
大抵左側を向いて眠るのですが、1年くらい前から、
『左向きに眠るって、どんな風に身体を持って行っていたんだろう?』
って事が分からなくなってしまっていました。
いくら考えても、何度試みても分からなくて。。。
『以前はもっと楽に眠れてたのに。。。』
『左肩にこんなに重みが掛かってはいなかったはずなのに。。。』
今は左肩が痛いのが原因で、左向きになり難いっていうのもあるのですが、左肩が痛む前から、左向きでは眠れないっていうのは、
『痛みじゃなくて、もっと違う所に原因があるのかな?』
『どこかが変。』
って思っていました。
でも、昨晩、『こうしていたんだ。』って事が、突如分かって。。。
何故分かったのかは、疑問なのですが、分かった事が嬉しくて嬉しくて、右を向いたり左を向いたりして、横向きで眠った時の身体の位置を確認しました。
『接骨院の先生がおっしゃる通りに、左肩の痛みは頚椎から来ているんだ。』
『左側の首の骨に異常があるから、左側を向いて眠れなかったんだ。』
『徐々に治って来ているんだ。』
『だから左側に重みが掛からない様に、以前の様に、身体を左側に向けられるんだ。』
って気づきました。
左側を向いて眠れないので、右側を向いて寝始めるのですが、眠っている内に勝手に左側に向いてしまって、変な体勢のまま眠っているので左肩に重みが掛かって、夜中に痛みで目が覚めるって事の繰り返しの毎日でした。
熟睡できないし、左肩は抜けそうに痛いし。。。
でも、少しずつ、少しずつ治って来ているのです。
接骨院では、ただ身体を擦ってもらっているだけの治療なのですが、きちんと身体は回復して来ているのが、とっても不思議です。
『擦っている中に、何があるんだろう? どうなっているんだろう?』
接骨院へ行った帰りに、「チェリーセージ いちごみるく」を買って来て、「ルリマツリ」の間に植えました。
今日は、雨は降らなかったのですが、左肩の痛みがひどくてひどくて、ワンちゃん達のお散歩はありませんでした。
(首が完全に治らないと、肩の痛みは取れないそうです。)
幼稚園の植木のお手入れの音が響いているので、アンはずっと吠えています。
「ピ~ン、ポ~ン!」
の音で、マリーとアンが吠えています。
自転車置き場の、自転車を動かしてる音に、アトムが大きな声で吠えています。
煩~いリビングで、痛みに耐えている私は何にもする気がしなくて、ずっと寝転んだままの1日でした。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ