今日の昼食です。

・かた焼きそば
牛肉
しょうゆ、酒
小松菜
タケノコ
ニンニク
オイスターソース、中華だし、しょうゆ、コショウ、砂糖少々、ごま油、片栗粉
生中華麺
レモン
昨日寄ったスーパー、売り場面積は広いのに品揃えが悪いです。
トマトも2種類だけ、ターサイを買いたかったのに売ってない、タケノコも破竹っていうのかな?細長いものしかない、エビも中型のがあるだけ、とがっかりです。
衣類なども同じフロアにあるからそれで食品の面積自体は狭いのかも。
人もまばらです。
線路を挟んで向かいにあるたまに行くスーーパーにエビを買いに行ったら、混雑してました。
ここは野菜も初めて見るようなものがあったりと買い物が楽しいスーパーです。
安いだけでは繁盛しないのですね。
で、久しぶりのかた焼きそば。
箍が外れたみたいに揚げ物?(笑)
油っこくないから罪悪感も希薄なの
今日の夕食です。

・鶏肉のピカタ・ジェノヴェーゼソース
鶏胸肉
塩、コショウ、小麦粉、卵
ナス
塩、コショウ
バジリコ、松の実、ニンニク、D.V.オリーブオイル
ソースにチーズを入れるの忘れたわ。
でも、副菜がチーズたっぷりだから、いっか~~~
おいしゅうございました(岸朝子さん化してる
)

・ズッキーニのボート
ズッキーニ
塩
ズッキーニを削った分
ハム
パプリカ
パセリ
塩、コショウ
卵
パン粉、パルメザンチーズ
エビを買いに行ったスーパーでイタリア産のオリーブオイルの販売をしてて、そこの参考レシピ。
オリーブオイルを買わないけどレシピだけ頂きました

ズッキーニを縦半分に切って、中をくりぬき、塩を入れたお湯で茹でます。
ズッキーニの中身を細かく切って炒め、とろりとしてきたらみじん切りのハムとパプリカを加え炒め塩・コショウ、パセリ(たっぷり)を入れ、卵を入れて半熟になったらストップ。
それをズッキーニに載せて、上からパン粉と粉チーズを混ぜたものを載せてオーブントースターへ。
感激するほど美味しいわけではないけど、お客様料理としてはいいですね。
あとは、夫だけ一昨日のお味噌汁の残りでした。

・かた焼きそば
牛肉
しょうゆ、酒
小松菜
タケノコ
ニンニク
オイスターソース、中華だし、しょうゆ、コショウ、砂糖少々、ごま油、片栗粉
生中華麺
レモン
昨日寄ったスーパー、売り場面積は広いのに品揃えが悪いです。
トマトも2種類だけ、ターサイを買いたかったのに売ってない、タケノコも破竹っていうのかな?細長いものしかない、エビも中型のがあるだけ、とがっかりです。
衣類なども同じフロアにあるからそれで食品の面積自体は狭いのかも。
人もまばらです。
線路を挟んで向かいにあるたまに行くスーーパーにエビを買いに行ったら、混雑してました。
ここは野菜も初めて見るようなものがあったりと買い物が楽しいスーパーです。
安いだけでは繁盛しないのですね。
で、久しぶりのかた焼きそば。
箍が外れたみたいに揚げ物?(笑)
油っこくないから罪悪感も希薄なの

今日の夕食です。

・鶏肉のピカタ・ジェノヴェーゼソース
鶏胸肉
塩、コショウ、小麦粉、卵
ナス
塩、コショウ
バジリコ、松の実、ニンニク、D.V.オリーブオイル
ソースにチーズを入れるの忘れたわ。
でも、副菜がチーズたっぷりだから、いっか~~~
おいしゅうございました(岸朝子さん化してる


・ズッキーニのボート
ズッキーニ
塩
ズッキーニを削った分
ハム
パプリカ
パセリ
塩、コショウ
卵
パン粉、パルメザンチーズ
エビを買いに行ったスーパーでイタリア産のオリーブオイルの販売をしてて、そこの参考レシピ。
オリーブオイルを買わないけどレシピだけ頂きました


ズッキーニを縦半分に切って、中をくりぬき、塩を入れたお湯で茹でます。
ズッキーニの中身を細かく切って炒め、とろりとしてきたらみじん切りのハムとパプリカを加え炒め塩・コショウ、パセリ(たっぷり)を入れ、卵を入れて半熟になったらストップ。
それをズッキーニに載せて、上からパン粉と粉チーズを混ぜたものを載せてオーブントースターへ。
感激するほど美味しいわけではないけど、お客様料理としてはいいですね。
あとは、夫だけ一昨日のお味噌汁の残りでした。