今週は晴天の日も多く、4月13日・14日は初夏の陽気でしたね。仕事移動の合間、博多カレンダーの候補写真になればと、清流公園の春景色もいちおう撮影してみました。
清流公園のチューリップ等は春の恒例「福博花しるべ」に合わせて、昨年暮れに小学生や地域の方々で球根を植えたもの。博多・冷泉自治協議会の活動記録係を担っているので、まちなかの景観も日々記録撮影しています。これまでカレンダーでは取り上げてい . . . 本文を読む
今年も博多どんたく港まつりの季節が近づいてきました。企画構成を担当しているにしてつWebミュージアムでは「歴代花電車・花自動車アーカイブス」に昨年の花自動車の画像を追加しました。
今年は1947(昭和22)年の憲法発布に合わせて戦後初の花電車が走って70年、さらに1977(昭和52)年に花自動車が初登場してから40年の節目です。
来週4月18日(火)のNHK福岡放送局「はっけんTV」では、私が . . . 本文を読む
博多松囃子(博多どんたく港まつり)を前に、4月11日(火)夜は博多カレンダー委員会が博多総鎮守・櫛田神社にて開催されました。博多の公式カレンダーの委員役にご指名いただきはや11年目。今年度最初の会議では、メインカメラマンの八田公子さんが撮影してきた昨年10月以降の写真を中心に候補選定に加え、5月以降の撮影内容&スケジュール確認や2019年以降のテーマ案など議題は盛りだくさん。
いつもより長めの会 . . . 本文を読む
本日4月15日(土)午後に平成29年度(第14期)講座が開講するのは「はかた部ランド協議会」主宰の「博多っ子講座」です。今回、ご縁をいただき7月講座「福博の発展と渡辺與八郎(7月22日)」講師を担当させていただくことになりました。
初回4月講座の講師は、昨年私が編纂を担当した「博多祇園山笠西流五十周年史」で、博多松囃子の項目執筆を担当していただいた西日本新聞社の日高さん。「博多どんたく〜山笠のル . . . 本文を読む