記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

最高視聴率

2013年06月09日 19時58分12秒 | 福博まちの記憶

先日放送の「秘密のケンミンSHOW」福岡SP後編、FBS圏内の視聴率は驚異の32.6%(占拠率47.4%)だったそうです。肝心の中身はかなり誇張されている気もしますが(収録時の人の集め方もテーマに沿ったものだったので)面白さはハンパなく、テレビ的編集の妙だなと思います。「~ですね」は普通に多用しますし(笑)。それを除いても、やっぱり地元福岡での反応はスゴいのひと言!

この放送で、いつか「記憶探偵」でやりたいと思っていた牧瀬里穂のデビュー前・西鉄バスのポスター出演ネタ(西鉄資料のアーカイブ過程で発掘)は失いました(笑)。その牧瀬さんと明日は某ロケでご挨拶する予定だけど、天気が心配です。明日10日は朝から関わっている別々のロケ2本に顔を出し、某FM局での収録にも立ち会い予定。


人気ブログランキングへ

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かどやのアイスキャンデーの季節 | トップ | 川上貞奴の写真 »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事