記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

東中洲の近代化にまつわるエピソード1

2015年09月29日 21時45分00秒 | 福博まちの記憶

久々に中洲(東中洲)の近代史にまつわる某エピソードをやる機会が訪れ、膨大な資料&ネタの中から番組ディレクターさんと打ち合わせテーマを絞り込む作業を楽しみました。

ロケのコースはなんと総延長わずか300m余(笑)とシンプルに凝縮されましたが、たったひとつのテーマ、狭いエリアに100通りのネタ説明ができるのが東中洲です。

写真は候補から漏れた打ち合わせ初期段階の数枚。1枚目、2枚目は西大橋が架かる以前、明治30年代末の那珂川べり。砂浜で遊ぶ子供たち、中洲の名の由来も伝わってくる写真です。3枚目は大正中期の博多川べりの朝もや、博多情緒は那珂川や博多川の水景でした。

4枚目、5枚目は昭和40年代の那珂川沿いの中洲夕景…。どの時代の何のネタでまとまるのか、番組名や詳細は放送近づいてから小出しに(笑)。


2014年12月通販サイト・リニューアル!フォトブックシリーズ20冊


人気ブログランキングへ

にしてつWebミュージアム

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登山家・三浦雄一郎さんのサ... | トップ | 柳川観光列車「水都」プレミ... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事