marcoの手帖

永遠の命への脱出と前進〔与えられた人生の宿題〕

(休息)くそ暑い日に汗を流し、シャワーを浴び、ビール飲んで涼しく昼寝する。

2023-07-29 15:36:50 | 日記

  7月14~15日の豪雨災害に市内駅裏一体、日ごろにぎやかな飲み屋街の川反の水も溢れ、駅裏までの地下トンネルや陸橋下が冠水。いささか生涯初めての被害状況で、ここ数日、知人の床上浸水の自宅の畳を運んだりと汗を流していた。

添付写真は外に出された家財道具。しばらくいたるところおかれた物に回収には時間がかかりそう。

小生の家は高台にあるので問題なかったが、実はこの災害のひどさを僕は、四国に散歩へ行っていたので殆ど体験していなかった。高知の屋島というところで、ここも地形的に実に面白いところだなぁ、などと思いながら蒸し暑い一日を過ごしたのであった。いつか書こう。

災害状況は、スマホのニュースでも見られたのだが、気になったのは玄関前のノーゼンカヅラとい花が、これが又、ばらばらと道路一面散乱しているのではないかという全く個人的なことだった。

四国に居てスマホに仙台の友人(女性)から、こういうことが無ければ間違っても来ないだろう心配な思いを「大丈夫?」と初めてSNSで送ってくれた。高知のここ屋島は面白いところ、五剣山など見えて地形的に面白いですなどと頓珍漢な返事を❤マークをたくさんつけて送り返した。(お医者様の奥様になられた方)

高知→羽田→秋田で、羽田では、飛行場から市内への幹線道が冠水していれば帰宅は不可能だから、羽田に引き返すことあり、とのアナウンスがあったがまったく問題なく夜、自宅についた。翌日、帰宅途中の崖崩れが起こり、通行止めとなったことがニュースで流れた。

朝方にニュースで流れた高低差がある地域の冠水状況が歴然。ひどいところは昔、田圃が一面広がっていたようなところ。応援した知人の家は水嵩86センチ。床上までの浸水でかなりのものが廃棄されて、無論、地域一帯。家の造りにもよるが知人宅はまだよい方であった。

グランドピアノの足も濡れたが、それは助かるとしてもシンセサイザーのアンプやらの高価な音響設備が廃棄となった。多少、コストがかからねば趣味的にいただいてもと思ったっが、電気系統に泥がかぶっては必要以上のコストが・・・・

どうも、こういう廃棄品を見ると古来の貧乏性とメカいじりが好きなので、もったいないなぁと思ってしまうが、小屋の泥がかぶったBMXも廃棄されていたのでこれはいただいた。泥がかぶってのBMXだろうにと思ったがこの際、被災関係なく不要家財きれいに処分との考えもあるようで・・・。

以前に会社の同僚からロードや自転車店からもらった廃棄BMXもあったけど、修理して長年乗ったが知人の子供が、工業専門学校だったのでこういうメカが好きらしく、差し上げた。ロードは数年前にブログに掲載した男鹿半島を一周したものだ。

***********

水があがった重い畳を一人で運びながら、泥の上に猫の足跡が点々とついているのを眺めながら、こんなことを考えた。僕は肉体と思考を切り離して言葉が冷ややかなところから湧いてくる癖?があるようだ・・・。

人という生き物には、言葉を与えられた。環境進化の過程により、時をへて作られてきたというべきか。文字などは、初めは猪の足跡だったろう。

足跡という形象があり、獣というイメージが湧き、分類として猪だとう共通化がおこり、それを印鑑にでもすれば、言わずともそれが猪であるということの共通認識が生まれる。

観念という思考の領域は次元とすれば、5次元あたり? 物体という事象として触ることができない。

今までに追求してきて、時折、この領域にちょっかいを出す(👽)なのだが、僕ら地上の命ある人という生き物は、生きて今もうろつき、目には見えないそれらに憑依されるが、しかし、それ故に我らの創造者である真の神に結ぶ付かなければ、魂というものは安らぎを得られるものではない。

我ら(彼ら)はそれを知れ、といっているだけなのである。地上にある様々な宗教と呼ばれる物において、創造始原の我から分散した、あるは反逆した多くのもと我らの仲間は、地上に様々な崇めるものを創設した。

訊いてみ給え。それらも究極の願いは、次の世界でのありようなのである。そうであるなら、まさに正しい考えを理解してもらわないといけないと思わないか。

しかし、そういう人を人自身が知るということは可能なのか? 

・・・ こんなことを考えていると家の住人(つまり知人)からジャスミンティーを飲んで下さいとボトルを渡され考えが途切れた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿