幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

CMに映る影

2020-07-26 04:13:00 | 日記
テレビ東京のアド街ック天国を見ていると流れるCMにパラマウントベッドがあります。

そのCMは数パターンあるので時々にはなるのですがオヤ?と思うシーンがありました。

よし次回はもっと気をつけて見よう、と思ってもすぐ忘れるというのを繰り返し……

ふとある時にそれを思い出しパラマウントベッド社HPを見てみるとCM集がありやっとその姿をはっきりと捉えることができました。


(パラマウントベッド公式サイトより引用)

左上に偶然映った船舶が2隻。

その右側は明らかに軍用艦艇のシルエット。



(パラマウントベッド公式サイトより引用)

拡大してみると……

海上自衛隊のあたご型護衛艦ですね。

米海軍のイージス駆逐艦より艦橋が高いことこら海自のイージス艦とわかるこのシルエット。

こんごう型よりステルス性の意識がより強く構造がシンプルで後倒しているマストなのでこんごう型4艦では無く、あたご以降のイージス艦であることは間違いありません。

そしてこのCMは結構前から流れていた記憶があるので配備されたばかりのまや型「まや」や現在就役間近で公試中の「はぐろ」では無くあたご型のDDG177「あたご」あるいはDDG178「あしがら」ということになりますね。

このCMのロケ地がどこかはわかりませんが左行きのコンテナ船と右行きの護衛艦がほど近いところをすれ違っており、なおかつ対岸は見えないので島々が多い瀬戸内海や狭隘な関門海峡などでは無く、同様にとても狭い浦賀水道を出た所、三浦半島の先端あたりな気がします。

「あたご」が舞鶴で「あしがら」は佐世保に配備されているので、定係港からの出港ではなく横須賀に寄港した時に偶然撮られたということなのかも知れませんね。

ずっと気になってたことがやっと解決して(というほどのことでも無いか、いつも忘れていたし)すっきり。



ところでウチのブログ立ち上げから3004日がたったようです。

最近は更新も滞りがちですが記事本数も1262本ということでなんとかまだ3日に1本は維持できてる(毎日近く更新してた初期の貯金を使いながら)

ちょうど3000日目は気づかなかったのもアレですが、まぁしばらくはゆるゆるゆるゆるだらだらだらだらとこんな調子でどーでもいいことを続けていくと思うのでこれからもよろしくお願いします。

いつも読んで頂けている方々、ありがとうございます。



コメント

穂のかで食べる穂乃果ちゃん

2020-07-19 12:29:00 | 日記



久々に「韃靼 穂のか」に食べに行ったら宇宙人のグレイが立っていた。

この子も穂のかちゃんって名前らしい(書いてあった)

開店が11時でなく11時30分になっていたので辺りをぶらぶら時間を潰すことに。

ちょっとその時間だと行きづらくなるなぁー



なんとなく始めたシリーズ化もとりあえずのカッコがつく3回まではいった。

あと1回描けばアニメ版「ドン・ドラキュラ」の4話打ち切りに追いつくな(基準がおかしい)
コメント

檸檬

2020-07-14 10:17:00 | 日記



♪喰べかけの檸檬 聖橋から放る
快速電車の赤い色が それとすれ違う♪

ってさすがにそれは出来ないよなー。

それが鉄道軌道内に落ちたら重大な犯罪だけど川にレモンひとつ落とすことは何か罪になるのだろうか?

たまーに通る船の船員さんに当たったらそれは当然捕まるだろうけど…………


夜勤明けに神田明神さんにお参りに行こうと千代田線新御茶ノ水駅を出て聖橋を渡るととても気持ちの良い風が吹いていました。

ここ数日の暑さと湿気にやられた身体を冷ましてくれるこの日の気温と風。

しばらく足を止め神田川をボケーっと眺めることに。

丁度JR中央線車両がお茶の水駅に停車中に東京メトロ丸の内線がトンネルから顔を出し神田川を渡って行くのでスマホのカメラを立ち上げる。



ん?

キミ、E233じゃなくE231の800番代だったんかい⁉︎

なんで東西線直通の青ではなく中央線カラーを纏って走ってるの?(後で調べて分かった。 あとE231ではなくそっくりさんなE209の1000番代だった)



丸の内線の新型2000系が来た!

でも中央線はいない……

朝夕の過密ダイヤ時であれば頻繁にあるのでしょうが、オフピークタイムだとなかなか丁度のタイミングでは撮れません。



今度は中央線の顔と丸の内線の顔が合った。

しかも総武線も来たよ!

ほのまきりんだよっ! (えっ? 何か?)

でもやっぱり丸の内線は2000系に来て欲しかったな。



2000系来た!

中央線も発車してる‼︎

よし!行け行けもっと加速して‼︎!

うーーーんダメでした。




今度はスーパーあずさ来たよ!

でも丸の内線来てくれなかったーーー



神田川を艀を曳く船が走ってる。

でもタイミングは今ひとつ。

子どもの頃、神戸に住んでいた時に見た絵本にあった憧れだったこの風景。

神田川を走る船、川を渡る丸の内線、中央線にそれを跨ぐ総武線、そして飛行機で5階建って書いてあったけど飛行機は無理やりすぎだよなー

まぁそれはともかくもう待ち続けて30分が立っている。

そろそろ決着を付けたい。



始めてから35分後にやっと合いました。

パーフェクトなタイミングでは無くともこれでようやく満足でき、この場を離れることができました。
コメント

崎陽軒シウマイ弁当

2020-07-12 07:30:00 | 日記



横須賀の軍港めぐり遊覧船は長い休止(感染症対策自粛により)を終え再開されました。

横浜大さん橋や晴海埠頭にまた海外クルーズ船がやって来るのはいつになるかなぁ。

フネを眺めながらのんびりと崎陽軒のシウマイ弁当をまた食べたい。

崎陽軒のシウマイ弁当がたまらなく好きです。

こんなに小さな箱にこれだけさまざまなおかずが詰め込まれているのはさすがです。

でもひとつだけ言うと、唐揚げではなくやはりシウマイをその分多く入れて欲しくはあります。



なんとなくシリーズ化「ほのぐるめ」

普段の行動範囲外にもおうちのお手伝いで東京近郊に出かけた時に食べたものというのが設定。

老舗和菓子店の娘なので旨いもの市とか物産展なんかのイベントでの補充品を手に持てる分だけでも早く届けるとかそんな感じかな。

きっとそこで出店を任されている松さん(なんとなく命名)が「嬢ちゃん、せっかく来てくれんだからこれで美味しい物食べて帰ってくださいよ」ってお小遣いをくれているんだなきっと。

松さんは酔っぱらうとすぐ「おかみさんが手が離せない時は自分が嬢ちゃんのおむつを替えてた」と必ず言うので穂乃果ちゃんや雪穂ちゃんに「やめてよー松さんー」って怒られたりしています。

きっと結婚式ではお父さん以上に大泣きするはずです…………って妄想が全然違う方向に突っ走ってますね。

穂乃果ちゃんは高校生なのでひとり焼肉でうおォンと唸ったり早朝飲み屋で鰻丼にいくらをのせたりすることはありません。

ハンバーグランチ食べて店主にアームロックをかけるくらいはするかもしれませんが(しません)

美味しい物は世の中に溢れているのでネタは尽きないけれどまぁそのうち飽きるだろうけどゆるゆるっとね。

コメント (3)

三ノ輪のお蕎麦が恋しくて

2020-07-04 21:52:00 | 日記

もう三ノ輪にある「立ち喰い蕎麦 山田屋」さんのゲソ天そばが好きすぎて好きすぎて食べたくて食べたくて絵に描いちゃうほど好き。

 

今度いつ行こうかなー

 

なんかシリーズっぽく描いたけどどれだけネタが続くか、いつまで飽きずにいられるか。

コメント

宇宙から落ちてきたガチャガチャ?

2020-07-02 08:37:00 | 日記



このアルミの袋に入った物体なんだと思いますか?

こんなんいきなり見せられてもんーなんだかわかんないけどまぁゴミだよねこれ……としか言えないと思います。



でもこれ、ガチャガチャから出てくるれっきとした商品なんです。

1回500円で当たり外れは無くすべて同じで複数回やってもダブるだけです。

でも同じものはふたつとないすべてが一点ものであるとも言えます。

切断面も研磨されておらずザクザクと切っただけで商品として整えた感じもありません。

鋭利な部分があるためかかなり丈夫な袋に入っています。

実はこれ、宇宙から落ちてきたものなんです。



「ウチュウカプセル」というガチャガチャ。

バンダイの機械なのでガシャポンですが、まぁそれは置いといて……

これ、H-IIBロケットの一部で、しかも打ち上げられ宇宙に到達してから切り離され落ちてきた部品を回収した物なんです。

人工衛星や探査機等宇宙機を運ぶロケットや弾頭を打ち上げる弾道ミサイルまでフェアリングというもので大気圏を突破し宇宙に行くまでその"積荷"を保護しています。

H-IIBロケットで言えば全長の1/3ほどで、白い機首部分がそれにあたります。

そのフェアリングを細かく裁断されたひとつがこうしてカプセルに入れられて販売されているんです。

こんなガチャガチャでまた騙されているんだろー?って思いますよね?



でも、この通り。

JAXA打ち上げ責任者のサインが入った証明書が同封されており、ひとつひとつにシリアルナンバーも与えられています。

これによると、2012年7月21日11時06分18秒に打ち上げられたISS補給船「こうのとり3号」を運んだH-IIBロケット3号機のフェアリングであると説明されています。

種子島から垂直に打ち上げられた後、緩やかに東に向けて軌道を変え始めた九州からまだほど近いところでここから宇宙とされている高度100kmを超えます。

打ち上げ後3分40秒後の高度120km付近で切り離されたこの衛星フェアリングは宇宙といってもまだこの高度では薄らとある空気の層によりすぐさま減速。

地球の引力で緩やかに大気圏に再突入し、九州沖の太平洋上に落下します。

そんなもの(当たったらもっと痛いSRB(H-IIBなら4本の補助ブースター)も含まれます)が落ちてきて危険はないのか?というと、航空機や船舶には落下域が通達されますし、漁業中止に対しての補償金も支払われます。

SRBは着水後すぐに沈んでしまいますが、フェアリングはとても軽く、ゆっくりと落ちてくるため再突入時も強烈な空力加熱(圧縮断熱)に晒されることもなくほぼその姿を保ったまま落ち、可能ならば回収されます。



白い部分がフェアリング表面でしょうから、この長さがフェアリングの厚みということなのでしょう。

思ってたより分厚い……いや、フェアリングの長さだけで12mくらいあるしそれなら薄いのかな。

その再突入速度は溶かしてしまうほどでは無いとはいっても宇宙から落下してくる以上それなりの速度にはなってしまうようで物によっては茶色く焼けてしまっているところもあるようです。

そういう意味ではそれぞれすべてが一点ものであるんですね。




封入されているリーフレットによると分離落下時の衝撃等による変形変色の痕跡による個体差はあるが宇宙工学上の学習材なのでそれを活かすために加工は最小限に留め出来るだけそのままの状態を保つよう研磨や清掃は行っておらず、パッケージから取り出した際の怪我や事故の責任は一切負わないと明記してあります。

袋開けない方が良さそうだ。

これを憧れの宇宙に行ってきたユメノトビラ、ロマンノカケラと見るか、タダノハイヒン、ゴミ二カネダシタと思うか。

うちの奥さんは前者でした(でも部屋片付けて要らないものは捨てていけと説教されけど)

そういう価値観の一致は夫婦生活を続けていくには大事なんだろうな。

よくTVである夫の大事なコレクションを売ってこれだけのお金になりましたーっ番組大嫌い。


買ったのは池袋の東急ハンズ7階にあるガチャガチャコーナーで、天体望遠鏡や星座早見版、各種実験道具や生物の標本などなかなか濃いフロアでした。

科学未来館や科学技術館にもあるほかJAXAが開催するイベント等で貰えたりもするようです。


以前ニコニコ超会議でのJAXAブースではH-IIAロケットフェアリングのカケラを配ってたけどぼくが行った時にはもう無くなっていて貰えずじまい。

コミック「宇宙兄弟」付録として付いていた事もあったのですが、この作品はあまり好きじゃない(実写映画版は好き)のでそれを知るのが遅く、その限定版はもう在庫無いとなってまた入手できなかったので、今回やっと手に入って良かった!

それも5月に9号機の打ち上げで最終フライトが終了したばかりのH-IIB。

池袋ハンズのツイートをリツイートしてくれた人ありがとーーー



コメント