幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

だから ピッとりりしく

2022-05-29 11:12:32 | 日記
金曜の夜にNHKで放送されている「ドキュメント72時間」が好きです。

毎週違った場所にスポットを当て、やってくる(普通の)人々の日常を描くドキュメンタリー番組なのですが、一昨日OA回のロケ地は大阪日本橋のジョーシン(上新電機)の模型売り場で、中でもやはり大多数のお目当てはガンプラでした。

プラモのいちジャンルとなったガンプラですから、オタク層だけでなく、会社帰りのサラリーマンもモビルスーツのプラモをひとつ手に取りレジに並んでいました。

そういったライト層の人たちは買ってすぐに(きっと帰宅したらすぐに)組み立てるはず。

それが完成するとやはり嬉しくてSNSにアップしたりして、多くの人が目にするというのも普通になったイマドキ。

あれやこれや手を加えたいこと試したい塗装などが多すぎ、それが面倒くさくてなかなか組み立てに入らずにどんどん新商品が積み上がっていくぼくたちから見ればうらやましいとも思えるのですが、そういった方たちがSNSにアップする写真を見てるとどうにもモヤモヤすることも多いのです。

(まぁ好きにさせたれやと言われればその通りなのですが)

(素組み状態のガンプラが手元に無いのでオリジナル塗装したMk.IIですが)

組み上がったMSをこんな風にポンと置いただけの写真があまりに多いのです。

今のガンプラは稼働範囲も広く、それだけにある程度きちっと整えてあげないとせっかく作ったガンプラがとても頼りなくカッコ悪く見えてしまうのです。

別に手間のかかることなんか必要では無く、ちょっと両肩を上から指で押してあげるだけで



稼働範囲を確保するために伸びた関節がキュッと締まり、両足もしっかり接地するようになる。

そして顎を引かせればそれだけで凛々しく見えるのですよ。


更に両脚をハの字に開き、傾いていた身体もただ真っ直ぐに直すのでは無く脚から下半身、上半身に頭とS字を意識するように立て、腕も一直線では面白くないので曲げてあげればなお良し。



忘れがちなのはカメラアイと銃口に武器搭載センサー(可動する場合は)も同じ方向に向くようにする事。

覚醒したアムロのようなシーンをイメージするなら別ですが、この点にも気を付けてみれば緊張感を与える事ができます。

ここまでで2分程度の事なのでやってみる価値はあると思いますよと伝えたい。


艶消しのフラットコートスプレー1本あればそれを全体にばばっとかけて(カメラアイ等のメタルシールはスプレー後に貼る)、あとはベランダにでも出て日光の下で撮ればワンランクもツーランクも上のガンプラ写真となるのではないでしょうか。



そのドキュメント72時間で一番気になったのは小学生高学年?の男の子が1/200位のドイツ戦艦「グナイゼナウ」をお母さんに買ってもらっていたことでした。

そんな巨大な(しかも海外メーカー)キットを組むだけでも大変なのに、それをラジコン化するとの事。

店員さんの難しいですよの言葉にも怯まずでっかい箱を嬉しそうに抱えながら店を後にしたその少年にエールを送りたい。

がんばれー


ウチも奥さまにねだれば1/200「シャルンホルスト」(グナイゼナウの姉妹艦)を買ってくれるかしら?
コメント

サイコー‼︎ でした

2022-05-27 23:29:00 | 日記



映画「トップガン マーヴェリック」公開初日でした。

初日からネタバレするのもアレなのでまだ詳しくは書きませんがヒトコト。

「オレたちのトップガンが帰ってきた‼︎‼︎‼︎」


そしてCMや予告編にも出ているシーンなのでネタバレにはならないと思うのでもう一つ言うならば、

「エリア88 & エースコンバット展開はやっぱ激アツだ‼︎」



前作で専門用語シーンではんん?と思った和訳字幕も今回は元空自パイロットが監修に加わっていました。

マーヴェリックのG1フライトジャケットの背中のプリントが今回は中国に配慮してか台湾国旗が予告編ではへんな模様になっていた問題ですが、ちゃんと台湾国旗になっていました。

二度の延期の間に情勢も変わった(バイデンさんも台湾有事の際は防衛に関与すると発言しましたし)からでしょうか?
 
コメント

久しぶりのよっこすかー

2022-05-26 04:40:00 | 日記



深夜業務明け、仕事の事はぜーんぶ忘れて海へ漕ぎ出そう‼︎

空は晴れ、海は碧く………あお……青くはないな。

横須賀本港の最奥だしな。

2年と3カ月ぶりの横須賀です。

あれだけちょいちょい来ていたのに。

依然気を緩めるわけにはいかないけれど、疫病と折り合いをつけるライフスタイルも確立しつつあるなかやっとまた乗りました、横須賀軍港巡り遊覧船ショートクルーズです。


横須賀港といえばの見慣れた光景。

まず米海軍からアーレイバーク級駆逐艦のDDG111「スプルーアンス」とDDG53「バリー」です。

でも、いつもの光景のようで実はそうでは無い事。



奥のバリーが付けている第15駆逐戦隊のマークはここ横須賀ではお馴染みですが、手前の見慣れないマークは第21駆逐戦隊の物。

サンディエゴ海軍基地からやって来ました。



世界を見渡してもこれだけ多くの姉妹がいる艦種は無く、アーレイバーク級はまさに八七等分の花嫁…………はい


33番目の妹DDG83「ハワード」はドック入りして大掛かりな整備を受けているようですね。

沈んでいるように見えるけれど、門扉が閉じているので海水が抜かれ船体すべての普段見えないところまで露わとなっているのでしょう。 キャッ♡ッテナニヲイッテル


一方こちらDDG114「ラルフ・ジョンソン」は海に浮かべたままイージスシステムの要となるSPYレーダーを外しての整備中です。



海に浮かぶお豆腐。

しばらく来ないうちに米海軍最古艦のAPL40がいなくなり、新しくAPL67がやって来ました。

このお豆腐は整備員たちが寝泊まりするホテル艦で自走は出来ず曳航されて港内の整備艦のちかくに留め置かれます。


ミサイル巡洋艦CG67「シャイロー」とCG53「モービルベイ」が並んでいます。

このタイコンデロガ級巡洋艦は退役が始まり、まずこのモービルベイが来年にはいなくなるようです。

アーレイバーク級駆逐艦が使い勝手が良い万能艦というのもあるのでしょう。

先日ロシア海軍の巡洋艦「モスクワ」もウクライナ側からの偵察ドローンと長距離ミサイルの攻撃により撃沈されましたし、この巡洋艦という艦種が現在では半端な存在となってしまったのでしょうか。

米海軍において、これら巡洋艦や駆逐艦が護るべき存在が航空母艦となるのですが、ここ横須賀を母港とするCVN76「ロナルド・レーガン」はお留守となっており、代わって入港しているが



CVN72「エイブラハム・リンカーン」です。

出ていったロナルド・レーガンとは同型艦で、アーレイバーク級駆逐艦ほどでは無いしても、ニミッツ級十等分の花嫁……それはもう良いですか?そうですか。

平日昼前の軍港巡り遊覧船が満席近いのはこれが来ているから。



それも艦載機を満載したまま入港したのですからそりゃみんな見たいわけですよ。


このエイブラハム・リンカーンは今週金曜から公開が始まる映画「トップガン マーヴェリック」の撮影が行われたフネなので、艦上に並ぶFA18Eスーパーホーネット戦闘攻撃機のどれかがトム・クルーズ演じるマーヴェリックの乗機かもしれませんね。

昨日のジャパンプレミアショーではウマ娘のマヤノトップガン役星谷ちゃんとトムとの「YOU COPY?」「I COPY!」のやりとりも成功していたので記念ジュエル1500個配布期待していますサイゲームスさん。

ってか、トム・クルーズ来日に合わせて来たの?ってくらいのタイミングでの寄港は何?


こちら側には新鋭F35CライトニングIIが載っています。

いっときヘリと早期警戒機のホークアイ以外は全てホーネット族となっていたのですが、久しぶりに他の機種が載ることになりました。

まぁ、とは言っても以前のF14トムキャットにA7コルセア、A6イントルーダーとEA6プラウラー、S3バイキングやRA5ビジランティといった多種多様な機体が載っていた時代に比べてしまうと今のホーネット族の蜂の巣となった姿はつまらなくはあるのですが。

映画「ファイナルカウントダウン」はそんなハデハデな時代が見れて楽しい。


今日のメインとなる目的は果たせました。

まぁ、艦載機が見れたと言っても全部お尻だけどね。

空母は母港に入るだいぶん前に艦載機を全部航空基地に飛ばしてしまい空荷の状態で入ってくるからこうして艦載機満載な状態の空母を一般人が見る事はなかなか叶わないのです。
 


米海軍第7艦隊旗艦のLCC19「ブルー・リッジ」はずーっとあそこにいて最近動いたことあるのかな?

留め置かれてオフィスビルにようになっているのかしら?


沖合には海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦がいますね。

蒸気を出しているのでエンジンを回して充電しているのでしょう。



新鋭護衛艦のFFM2「くまの」がいました。

徹底したステルス船型で左舷艦首のフタが開いているので錨を下ろして錨泊しているみたいです。


お隣の長浦港にいたのはDD110「たかなみ」です。

緩衝体を着けているので何かが入港してきてメザシ係留されるのでしょうと遊覧船の案内の方が言っていました。

なるほどさすがプロの目だ。


速射砲が白っぽいのはなぜなんだろう?

乗せ替えでもしたのかな。



掃海母艦MST463「うらが」はおととい護衛艦DE230「じんつう」が離岸する際に衝突してしまい、こちら側からは見えない右舷を破損しているそうです。

そのじんつうも艦首をへこませていて、母港の佐世保に帰ったのか、どこかのドックに行ったのか姿はありませんでした。



潜水艦救難艦AS405「ちよだ」もいつものところにいました。

本港と違いこちら長浦港は穏やかで安心します。

非戦闘艦が多いからなのかもしれません。



新井堀割短絡水路を通り本港に戻りまず目の前に見えるのが沖合にいたくまのと同型1番艦のFFM1「もがみ」です。

先月28日に就役したばかりのピッカピカの一年生。



他の護衛艦は駆逐艦に分類(全長248mを誇るいずもも駆逐艦w)にされるのですが、このもがみ型は戦後米軍から供与された「かや」が退役して半世紀以来のフリゲート艦となり、海自としては多い全22隻が造られる予定となっています。

これが今日の目的のふたつ目でした。


お隣のDDG174「きりしま」と並べられるとそのコンパクト設計がとてもよく分かる。

特に従来の船舶とは全く違うのがマストで、なんかあれ自体がミサイルとなっていて飛んでいきそうw


後ろのあのマンション群良いなー

きっと空母の入出港まで全部見えちゃうんだろうなー

空きないかなあー

でもお高いんでしょう?

えっ?

海向き7階4LDK築21年で3190万円?

ごくり……

どうやって家族を説得する?

もうヨワヨワマリーンズのファンをやめてベイスターズファンになろう!とか?

スタジアムで崎陽軒のシウマイ弁当食べれるし。

えっ? ベイとマリーンズは成績そんなに変わらないの?


DDG177「あたご」とAOE423「ときわ」に挟まれたDD154「あまぎり」がすごく小さく見える。

もがみ型と並べばどんなサイズ感なんだろう?



あぁーっ会いたかったよー 久しぶりー(ToT)

しばらく見ない間に姿も変わっちゃっ…………

いや、やっぱりよくわからないな。

DDH183「いずも」は既に空母化改装第一段階を終えており艦尾には着艦機への誘導装置もあるはずなんだけど……あの小さな箱がそうなのかな?

艦が大きすぎてよくわからないや。


再来年予定の再改装で完全な空母となりこの端正な艦首も変更となります。

日本がいよいよ航空母艦を持つ時代が来た事への誇らしさと持たざるを得ない情勢の危うさを同時に感じはするのですが、単純にこの美しいフネが変わってしまう悲しさがあります。


40分間のクルーズも終了。

長い休止期間もYouTubeチャンネルで発信し続けていたこの軍港巡り遊覧船。

その成果あってか案内の人のトーク力も更に上がっていたかも。

出港直後の定番のギャグ「もし海に落ちても左側の海自側に向かって泳いでくださいね。 右の米軍側だとパスポートが必要ですからー」で軽い(特にオバさま方からの)笑いを取っていたネタを使わなかったのは知床の遊覧船事故を受けての事なのかな。

…………………

さてと、

「山頂アタックです!」

どこからか海未ちゃんの声が聞こえてくるよ。



山登るかーっ!

こんな暑い日は登りたくないんだけどなー

冬限定にしたいんだけどなー

でも久々だからなー



膝ガックガクでやっと登り切ったー!と思ったら目の前に現れる



階段おかわり。

初めて登った時にはもう目の前真っ暗で心折れかけたよ。

家があるって事は住んでる人は日常的に登ってるんだろうなー

上には車も駐車場も無いし。

でも、



登る価値あるこの光景。

「いずも」の空母化が進むフライトデッキもここからならばっちり見ることができます。



スマホの広角側で撮ればなかなかの俯瞰鉄道写真。

こんな時に限って4両の短編成しか来ない。

まぁよく見たら結構電線が多く電車の顔もあまり見えないか。

あのE217系も近いうちにお別れとなってしまいますね。

横須賀線と名がついてはいても当の横須賀駅はかなりなローカル具合(好き)



第21と第15駆逐戦隊の2艦もよく見えます。

今日は天候が良くてよかった。

夏日らしいけど……

下りるかー

ゆっくり降りないと膝が怖い怖い。

途中おばあさんとすれ違う。

やっぱり登ってるのかー 凄いなー

シンジローくん、ヴェルーニ公園から山頂までのロープウェイ作ってお願い。



下山するとヴェルーニ公園ではバラの花が咲いていました。


バラ……だよね?

お花の知識が皆無なのでよくわかっていない。





「エイブラハム・リンカーン」は翌日木曜に出港するそうです。

東京マーチスによると10時55分に浦賀水道航路に入ると通告されている。

ってことは金谷11時20分発の東京湾フェリーがバッチリ前方横切るんじゃないか?

半年前の英空母クイーン・エリザベス出港の時もこの時間差で大勝利だったんだもの。

仕事サボる…………わけにはいかないよなー

( ̄Д ̄)むーーーん


コメント (4)

You copy? I copy!

2022-05-23 16:12:00 | 日記
♫デデデデンデン チャラチャッチャー♫
 
♫ハーウェートゥーザー デージャゾー♫
 

ついに! とうとう! 5月の第4週目になりました‼︎

 
あと4日です‼︎!
 
二度延期となり当初の予定から2年近く遅れましたがやっと目の前に迫って来ました。
 
東京メトロの駅にも宣伝看板が設置され、ぼくの中ではもうワクワクすぎて煮えたぎりそうです。
 


映画「トップガン マーヴェリック」が27日金曜に公開開始です。
 
あのトップガンの続編がようやく見れるんですよ!
 
さすがスタントマンを極力使わないで大怪我しちゃうトム・クルーズ。
 
今どき全部CGで作れちゃうだろうに本物のFA18E スーパーホーネットを使ったシーンが満載だ。
 
まぁ、トップガンはF14トムキャットだろ⁉︎……って気もしないでもないけど……今はもうF14は全機退役したのだから仕方ない。

きっと複座のF14とは違い単座のFA18だからこそのストーリーが描かれているのでしょう。

グースを失った心の傷は未だ癒えてないマーヴェリックの孤独とか。

 
で、洋画の大作が公開される直前には決まってレッドカーペットショーが催されるのもの。 
 
ロンドンでは会場に英国空軍のユーロファイター・タイフーンが置かれていました。
 
スゲー!
 
日本も負けじと国産戦闘機F2を!……とういうわけにはさすがにいかないけれど、日本ならではのおもてなし企画が待っている‼︎ 
 
って……これ本気かw
 

【ウマ娘 プリティーダービー × 映画『トップガン マーヴェリック』】ジャパンプレミアイベント出走決定!

 
ウマ娘のマヤノトップガン役星谷美緒さんがインタビュー……って⁉︎
 
トム・クルーズにどうやって説明するの?
 
日本の競走馬に過去「マヤノトップガン」という名の馬がいて……
 
「トップガン!それはクールだね」
 
その競走馬が擬人化されてレースをするゲームやアニメが大人気で……
 
「えっ? なんで?」
 
牝馬も牡馬も全部美少女で……
 
「ジャパン クレージー」
 
ってならないか⁉︎ 
 
大丈夫か⁉︎

いや、トム・クルーズって面白そうな物を見つけては映像権利契約を結びまくる事でも有名。
 
ってことはウマ娘もハリウッド映画化ワンチャン…………ナイナイ

そして星谷さん、今頃心臓バックバクじゃないか?
 
失礼ながら今のところクラスメイトAとかの役がほとんどの声優さんなんですよね。

マヤノトップガンも人気があるとは言ってもアニメ本編中ではほとんど出番も無かったのに。

まさかスペシャルウィークやトウカイテイオーじゃなく"バ名だけで"まさか自分が!
それどころか全女性声優差し置いて世界のトム・クルーズと同じステージに立てるなんて夢にも思わなかっただろうに。

世界の山ちゃんとか世界のナベアツやないんやで!
 
しかもマヤノトップガンちゃんのセリフをトムに言ってもらうミッション有りだなんて……
(一応トップガン的にもアリなセリフとはいえ)
 
時間が押していてスケジュールの都合で……とかで中止にならない事を祈りますよ。
 
明日、24日(火)16:30からYouTubeチャンネルでライブ放送だそうです。
 
ミッション成功したらジュエル1500個くらい配布してくれませんか?サイゲームスさん。
 
 
コメント

めっちゃ高価なプラモ

2022-05-21 06:51:00 | 日記



1個3980円のプラモ高っ!

30cm近くあり大きいと言えばそうなんだけど、長い棒と薄い板のみで構成され、これがバンダイとかならきっと980円くらいなんじゃないかと思うんだけど、プラモメーカーではないアゾンから出ているので仕方のないところか……

いや、やっぱり高いな。

アサルトリリィの個人携行兵装であるCHARMから長距離狙撃性能が高い「アステリオン」の1/6プラモデルが発売になりました。

1/6スケールなのは同アゾンから発売されたドール、ピュアニーモシリーズのアサルトリリィ王雨嘉ちゃんに合わせるため。

ほぼ同時期に出た郭神琳さんが装備する「マソレリック」はちょっと特殊ゆえに他には使っているリリィはいなさそうだし、小説版では神琳さんもこのアステリオンを装備しているのでまず商品化第1段として最適なチョイスなのでしょう。 

で、CHARMを2機買ったということはピュアニーモの2人も当然…………

……………………………

未だお迎えしていません。

まず神琳さんを予約はしていたのですよ。

雨嘉ちゃんも売れ行きを見ながら在庫が少なくなりそうになればその時に……と考えていたのですが、神琳さん発売延期となった時に販売店からキャンセルするか入荷まで待つかのメールが来て、そこで予約を取り消したんですね。

というのも…………


ふたりそろってアゾンレーベルショップのショーウィンドウに展示され(写真撮影可)たので見てきたのですが、


うーーーーん( ´^`)

正直言って……可愛くない……気がする……



いや、可愛くい可愛くないかで言えば可愛いのですがちょっと違うんじゃないかなぁー

元々ピュアニーモシリーズはヘッドパーツの顎があまり長くなく幼い顔立ちにはなるんだけれど、さすがにこれは元デザインから離れすぎている。

神琳さんはなんか寄り目でアホの子っぽく見える。

これが1/3ドールならアイパーツ位置を直すこともできるのだけれど、1/6サイズなうえにこのピュアニーモは構造的にほぼそれは不可能に近い。

それにそもそも似ていない。

雨嘉ちゃんは神琳さんよりは似ているんだけどちょっとバランスが……ね。

悩める雨嘉ちゃんを支える神琳さんというのがキャラの立ち位置だし、一柳隊1年生の中でもお姉さんな神琳さんがむしろ年下に見えてしまう。

大きな原因は、いままでのピュアニーモシリーズの瞳はプリントだったところドールアイに変えてきたからなんでしょう。

どうしてもヘッドパーツの厚み分奥まったところに付くので1/6スケールでは影ができてしまい白目もグレーに見えてしまうしホールで境界線がはっきりしてしまうのでどうしても目力が強くなりがちとなってしまう。



やっぱり1/6のピュアニーモはプリントアイの方が良いんじゃないですかね?

まぁ、「ぼくの好みでは」ということではあるのですが。


というわけで当面買った2機のアステリオンは穂乃果&真姫ちゃんの装備になりました。



でも、こうして並んでいるのを見るとお迎えしたくなっちゃうんだよなぁーーー


コメント (2)

売り子さんってこれはもうアスリートじゃん

2022-05-15 09:54:00 | 日記
 
 
パ・リーグ×ラブライブ!コラボも全日程6試合中半分が終了。
 
あれ?
 
ファイターズとライオンズの2試合は声優さんによる始球式やってるじゃん⁉︎
 
なんでマリーンズの時は別の人だったんだよ?
 
その元乃木坂のコに文句があるわけでは無いんだけど、どちらかを別の日程で組む事は出来なかったのかなー
 
まぁ、それはともかくとして始球式やスタメン発表の他に試合中のビール売り子さんもやってくれたら飲んで飲んで飲みまくっていたのなーという妄想イラストを描きました。
 
いつもの打者の背中を通るような変化球では無く、萌えて可愛さキュンキュンど真ん中ストレートな絵に目指しましたよ。
 
これが可愛く描けたかどうか自分の腕の程度は置いといて……
 
 
ビールの売り子さんって何気に凄い。
 
1試合200杯、売れっ子さんだと400杯を超える日もあるとか。
 
タンク容量は25杯分が詰まっているので内野2階担当ならば総重量18kgのタンクを背負って8往復、多ければ16往復マリンスタジアムの2階から4階までを補充の為に上り下りしなければならない。
 
更に最上段客から声がかかればそこまで急階段をまた登る。
 
それを1日に何度も何度も。
 
東京タワー展望台までの外階段が400段らしいのでそれを遥かに超える段数を18kgのタンクを背負ってそして笑顔を絶やさない。
 
グループで何杯も買うと途中で無くなり、そんな時もあっという間に戻ってくる。
 
基地ではタンクを背負ったまま後ろ向きに台に乗せ、男性スタッフがタンクを入れ替えている間に水分や栄養補給をして数十秒後にはまた何十段もの階段を登りそれはもうモータースポーツのピットインの光景。



見ていると常連客の中には贔屓にしているコがいるようで同じコから何杯も飼っている。
 
売り子さんも固定給プラス歩合制なのでそういった常連さんに見つけてもらいやすいように目印となる物を身につけていたり、ご新規さんにはプリントしたQRを示し自分のインスタ等をフォローしてもらうアピールも欠かさない。

内野2階担当よりも少しは楽?な外野担当でもマーティンのホームランが足に当たってもその場では笑顔で販売を続行して終了後に激痛に苦しんだというエピソードまで出てくる。
 
マリンスタジアムはどうかは知らないけれど、東京ドームなどは追加募集10人ほどの枠に1000人くらいの応募があるけれど、採用してもほとんどがすぐ辞めてしまうとのこと。

休日のトレーニングも欠かさずに……なんて話もあるし。
 
なるほどだからあんなに足腰が魅力的なプロポーショ…………(キモおじ発言につき以下略)
 
 
きっと淡島神社の階段で毎日トレーニングしている善子ヨハネちゃんと曜ちゃんなら(その上スクールアイドルとしての愛嬌も持っている)大丈夫なはず。
 
来週日曜に楽天生命パークでのイーグルスvsバファローズ戦担当Liella!可可ちゃんは……
 
ちょっと(妄想とはいえ)辛いかなw
 
 
コメント

ネモフィラアイスはあのアイスの味でした

2022-05-10 12:40:00 | 日記
ゴールデンウィークも終わりました。
 
とは言っても自分は祝日まったく関係ない職場なのでGWなにそれ? ガンダムウィング?ってなものなのですが、家族は休みとなっているので自分の休みと合う日くらいはと出かけてきました。
 
TVでのGW渋滞のインタビューで「いつもより早く朝7時に出たのですがダメでしたね」とか、職場でも「6時に家を出たのに渋滞に巻き込まれて途中でご飯食べて帰ってきた」とか……
 
はぁぁぁぁぁーーー???
 
いやいやいや、それのどこが早いの?
 
GW舐めるな‼︎
 
というわけで、うちは3時50分に家を出ましたよ。
 
目的地は隣県の茨城なのに。
 
幕張から東関東自動車道で成田を過ぎた大栄で降りて国道と県道を縫い北浦を北上して鉾田に抜けるといういつも大洗に行く時に使っているルートでちょうど2時間。
 
GW中は開園が早く、朝7時からで駐車場が開くのも6時半から。
 
駐車場ゲートから県道247号路側帯にズラリと並んだ車列に続きマチカネタンホイザを育成しながら待つこと30分。
 


ネモフィラです!
 
関東でネモフィラと言えばの超有名所「国営ひたちなか海浜公園」なので早朝に出ました。
 
人がいない光景を写真に収めたい人は開門ダッシュしていましたが、ゲートからここまで10分ほどかかる距離なのでまぁのんびりゆっくり来たけれど、それでも激混みとはならないほど広い広い。
 
 
確かに壮観ではあるんだけど……あれ?
 
こんな感じ?
 
 
空色が良く無いからなのか、広告やTV中継では彩度をグンと上げているからなのか、それを見て想像を膨らませ過ぎていたからなのか、そもそもぼくがお花にはさほど興味は無いからなのか……きっとそれ全部なんだろうな。
 
まぁそれでもネモフィラの丘を登って降りて、遊園地等を眺め歩けば休日を満喫している感は出てきます。
 
 
青ければ何でもネモフィラと言い切るフードの中から選んだアイスは2つに割るアイスと同じ味でした。
 
ここでどれだけ時間を費やすかは分からなく、お昼ご飯を13時で予約しているのでそれまでの2時間以上を持て余してしまう。
 
そこでひらめいた。 
 
 
水戸市立西部図書館に来てみました。
 
なかなか面白く可愛い外観ですがさらに特徴的なのは内部、
 
 
市の中央図書館では無いので規模はさほど大きく無いのですが、ドーム状の建屋内に円形に配された書架が一望でき壮観です。

 
当然施設内は撮影禁止なのですが、図書貸し出しカウンターでいくつかの注意事項のチェックと署名でその場すぐに撮影許可証を出してもらえます。
 
別に仕事で取材しているわけでもなんでも無い一般人に撮影許可を出すシステムになっているわけは、
 


ここが映画「図書館戦争」ロケ地である為に訪問するファンがいるからなんですね。
 


この階段を駆け降りてくるシーン覚えてるよ。
 


主人公が所属する架空の武蔵野第一図書館/関東図書基地はかなりの大きな図書館だったので、ここ水戸市立西部図書館だけではなく北九州や山梨、十日町といったいくつかの図書館を編集でつなぎ合わせ大型図書館としたようです。
 
外観は有名建築家、磯崎新氏がデザインした北九州市立図書館で、併設される図書基地エリアは航空自衛隊入間基地を使っています。
 
OPでも図書隊装備設定のUH60Jを格納庫内で整備するシーンがありますし、図書館と言うにはあまりに広い広い。
 
 
なぜ図書館がUH60Jヘリをはじめサブマシンガン等で武装しているのかは
 
 
 
カウンターでは撮影当時の資料や今でも保存している図書隊章プレート等を見せてもらう事ができます。
(こちらからお願いしなくても積極的に「見ますか?」って言ってもらえた)
 
 
ほかにも水戸市はロケ地アピールに熱心なようで、
 
 
こんなリーフレットも配布していました。
 
みもりんXenotopiaのMV撮影地も近くにあるようです。
 
雨が本降りになってきたので次の機会に訪れてみようかな。
 


ダムカードやマンホールカードに倣ったようなロケ地カードももらえました。

 
妻も娘も見た映画なのでぼくの趣味の聖地巡礼だったけれどそれなりに楽しんでくれたかな。
 
 
 
昼食は水戸から30分ほどの大洗「えんやどっと丸」に予約を取りました。
 
地魚あら煮定食のこのボリューム!
 
毎年あんこう鍋シーズンには味処大森さんであんこうのどぶ汁を食べに来ているし、めんたいパークに買い出しにも来ている。
 
もうガールズ&パンツァー聖地関係無しに大洗は来るべき所になっているな。
 
ガルパン初期の頃から地元商工会議の方が「ガルパン目当てで来る人もその後アニメが終わっても来てもらえるようにしなければならない」と言っていたものね。
 
これは全国各地の聖地巡礼で一時的に盛りあがっている地方自治体が学ぶものがある事例だと思う。
 
まぁ、ここ大洗にしろ沼津にしろ海産物がある土地は強いというのもあるのだろうけれど。
 
 
帰路は茨城空港に寄ります。
 
もちろん飛行機に乗るわけでは無いのですが、
 


空港屋外に展示されているF4EJ改ファントムII戦闘機が年月を経て劣化が激しかった機体表面を塗り直され数日前にお披露目となったのです。
 
 
もちろん僚機であるRF4EJ偵察機も同様に綺麗になりました。
 


って再現スゴくないですか?
 
ここ茨城空港は航空自衛隊百里基地と滑走路を共用する併設空港ではあるけれど、このファントム2機は民間に譲渡された用廃機。
 


細かなステンシルのマスキング型等も空自から提供を受けているわけではなく一から書き直しているんですよね?



ファントムは既に全機退役済みなのですが、ステルス性が最重要視され特殊塗装を施されステンシルも極力廃された新鋭F35シリーズに無いディテールの細かさが魅力的です。
 
 
このリペイントを記念した期間限定仕様のオミタマヨーグルトを空港ターミナル内ショップで買いました。
 
戦闘機が離陸前チェックで外される安全ピンの"REMOVE BEFORE FLIGHT"リボンのパロディの帯がイカしています。
 


空港前のセイコーマートで買い物。
 
苫小牧からさんふらわぁフェリーで大洗に繋がっているからか茨城県は北海道のコンビニであるこのセコマが数多くあり必ず寄ります。
 
っていうか、茨城県以外にドライブに出てもセコマが無いのが不満です。
(ツルヤがある長野県以外)
 
セコマは埼玉にも広がってきているので早く千葉県にも進出してこないかなー……と思う反面、身近にあったらそれはそれでつまらなくもあるというジレンマも。
 
セコマのホットシェフとガラナでミッションコンプリート、これよりRTB。
 
 
 
今年のGWはこの南茨城ドライブに加え響け!ユーフォニアム定期演奏会にマリーンズ×ラブライブ!コラボ野球観戦といつになく連休らしい事したな。
 
まぁ、野球の大惨事で受けた傷は未だ癒えてないけれど……(翌日も負けたし)

 
コメント

来て欲しいのは堕天使じゃなく勝利の女神なんだよ

2022-05-08 07:31:00 | 日記
 


きのう、今期初の野球観戦をして来ました。
 

5月になってやっと今期初というのはとにかくマリーンズが弱すぎるから。

 
ろーきくんで注目を浴びているし先発陣は頑張っているけどとにかくもーっ!ってくらい全然打てない。
 
「負け続けている時こそ応援すべき」と言えばその通りなんだけど、それは綺麗事でやっぱり負けている試合を見続けるのは苦痛じゃないですか。
 
でもマリーンズファンクラブ特典のスプリングチケットの期限があるので勝てる気がしないながらも行くことにしました。
 
 
で、試合3日前に気づいたのですが、その日の試合って
 


ラブライブ!コラボ試合でした。
 
パ・リーグはセ・リーグと違って6球団の運営を取りまとめるシステムがあり(だから球団HPレイアウトも統一されていてとても使いやすい)こういったアニメやゲーム等との全球団あげてのコラボレーションにも積極的なんですね。
 
もちろんラブライブ!コラボをやるよ!というのは知ってはいたのですが、もう表舞台での活動を終えたμ'sは出ないし(否定的な意見も見るけれど、ぼくはそれで正しいと思っている)、今一番推しているLiella!ちゃんはファイターズ&イーグルス担当なので行こうか迷っている(混むの必至なので)うちについ日程を忘れていたんですね。
 
負け試合確実……と気が乗らない観戦予定だったけれど、これで楽しみができましたよ。
 
………………
 
あんなことになるとも知らずに…………
 
 
 
 
Aqoursがマリーンズ担当なのはきっと沼津と幕張での海繋がり。
 
ライオンズは所沢ベルーナドームをホームとして何度もライブを行なっているから?
 
後の振り分けは……何だろね?

Liella!の原宿は虹ヶ咲のお台場より15kmほど北にあるからなだけだったり?

BanG Dream!のかすみんはイーグルス。

レヴュースタァライトのひかりちゃんはファイターズで、アイマスのはるるんもファイターズだった。

どうもぼくの最推しは北日本に持っていかれがち。

 
 
いつもは1時間前に家を出てテクテク歩き、スタジアム前キッチンカーやマリーンズストアを見ながら席には着けばちょうど良いくらいだけど何せ感染症制限が解かれた満席だし、コラボイベントもあるので2時間以上余裕を見て家を出た…………のになにこれ?とんでもない列が!
 
マリンスタジアム前から横を流れる浜田川のところまで続いていますよ。
 
最後尾の札を見るとAqoursコラボグッズ販売列でした。
 
 
スタジアム入場列ではない事にホッとしたのだけれど、あわよくばダイヤさんのアクスタを買おうかなと思っていたのにさすがにこれには断念せざるを得なく列をスルー。
 
娘は「うへ〜 オタクがいっぱい……」と言いながらも場内でずっとかかっているAqours楽曲に合わせて「青空Jumping Heart」や「未来の僕らは知ってるよ」をくちずさんでいるのでキミも仲間やで。
 
ところで果南さん、帽子の鍔をペッキリへの字に折って昭和臭がするのですが……
 
 
ファンクラブ来場特典の(やたら浮き輪の匂いがする)バッグを受け取りスタジアムへ。
 
 
通路から出るといきなり光景が広がる瞬間は何度見ても感動します。
 
これはドーム球場では味わえないよね。
 
ボビー・バレンタイン監督が率いて日本一になった時に持ち上がったドーム球場化案も反対署名に参加したからね。
 
たとえ強風で試合中止になっても、濃霧コールドなんてプロ野球初の珍事があっても、トンボ大発生に襲われてショートゴロの打球速が落ちて内野ヒットになっても海と空が見えないとマリンスタジアムじゃ無いからね!
 
まぁどんより曇って海の色も鉛色だけど……
 
実際には千葉市の予算から見て実現できたかは?だし。
 
 
隣の席には既に人が座っておりこんな満席の日に来たのは久しぶり。
 
でも……
 


配布された報知新聞号外がラブライブ!に興味無い人にとっては良い荷物の敷物が出来たとばかりに床に敷き足も乗せていたので穂乃果ちゃんの顔が踏まれているのが見ていて辛い……
 
 
 
もうすぐ試合開始です。
 
 
スターティングラインナップのコールも始まりましたよ。



担当するはAqours渡辺曜ちゃん役斉藤朱夏さんと津島善子ヨハネ役小林愛香さん。
 
┌(^o^)┘ジモアイ!┌(^o^)┘ジモアイ
 
 
 (スタメン発表の動画も撮ったけど6分以上あるよ)
 
 曲は「MIRACLE WAVE」
 
M☆Splash‼︎(マリーンズダンスチーム)千歌ちゃんに合わせてバク転しろーこらー
 
 
いつもの谷保さんと比べちゃうと聞き取り辛いけれど可愛いからヨシ!
 
声優さんやタレントさんのイベントのほとんどは撮影録音禁止なので、そういった制限がなく自分のカメラで記録が残せるスタジアムでのイベントは貴重な機会です。



なんかデートの絵面。

ちょっとそこの鳥、代われ。

 
スタメンコールに続きバズーカでグッズばら撒き……
 
雨が降っても濡れないように屋根がある上層に席を取っているのでここまでは届かない。

携行式擲弾発射筒では無くMLRSあたりを使ってくれませんかね。



次弾装填そういうシステムなのね。

装填手が込めやすいよう屈んであげてしゃかしゅー優しい。



オレに!手を振って!微笑んでくれた!オレに‼︎



ぼくの席からはこれが限界だけれど恵海人仲間が1階の結構前の席にいるようなので良い写真は彼らのツイートに任せよう。
 


あいきゃんは3塁側で堕天降臨してたけど、ホークス側にもやはり恵海人仲間がいるようなので……ってホント何人知った顔が来ているんだ?
 
ざっとツイッターを見たところ知っている中では最遠は広島からのカープファンか?

これだけのために往復何万円もかけて来ての?
 
よくやるわー(讃えています)



観客が映し出されるビジョンにもラブライバーが映る映るw 
 
なるべく女性ラブライバーを映して!
 
曜ちゃん善子ヨハネちゃんデーの今日は当然「全速前進ヨーソロー からのー」だったり「ギラン!」だったり決めポーズを取り今日のベストショットを飾ったファンはプレゼントがもらえる。
 
「ファイトだよっ!」でもアリかなぁ?



あいきゃん6番(Aqours加入順で6人目だから)の背番号付けて三塁側って……初芝じゃん!

幕張のファンタジスタじゃん‼︎
 
♫気迫の一打〜 もってこいもってこい 善子ヨハネー♫



始球式は高山一実さん……って誰?

元乃木坂なんだね。

なんで? ラブライブ!コラボデーなのに⁉︎



まぁ向こうにしてみれば「私が主役のはずなのにこの訳の分からないコたちは何⁉︎」なのかも知れないけど。





我が家お気に入りの球場メシは銀だこの限定「マリーンズブラックカレーたこ焼き」
 
6個で750円高いっ!
 
でも美味い!
 
………………
 
…………………
 
……………………
 
と楽しいのはここまででした。
 
ホークス1番バッターのみもりんに先頭打者ホームランを打たれて……
 


20安打16点の猛攻を受け対するマリーンズは3安打0点と、バグラチオンもかくやの大惨劇。

最終回にギータにHR打たれた時には1塁側なのにみんな拍手してたよ。

どうせならもっとやれーとかヤケクソな感じ。

こんなに得点されたのを生で見たのは初めてかも知れない。

次点は園川ー平沼その他で11失点した時か。
 


もう試合途中で抜け出してグッズ買いに行こうかとちょっと考えたくらい。
 
えっ?
 
試合後にはグラウンドが解放されてキャラパネルも並べられるって?

もうHP値ゴリゴリ削られたのでもう帰ってビール飲んでフテ寝だフテ寝だ!

いや、SAN値かもな。
 
 
あんなぶっ壊れた試合を最後まで見た者たちだ。
 
面構えが違う。
 
 
マリーンズファンの胸に輝くMの字はきっとドMの印なんだなきっと。
 
はぁぁぁぁぁぁぁーーーー
 
ろーきたん、マリーンズ相手に試合できれば何度も何度も完全試合できるのにね。




  
コメント (2)

楽器の生音を浴びてきました

2022-05-02 23:56:00 | 日記
高校を卒業し中高と続いた吹奏楽から離れて以来全く自分のアルトサックスに触れなくなったウチの娘が地元から少し離れた街の市民楽団に入ったようで、再びまた吹き始めたことがとても嬉しい。

何ひとつできる楽器が無い(唯一ピアノで「翔べ!ガンダムの歌の部分を指1本で弾くことのみできる)ぼくにとってはそれがプロであろうと小学生の習い事であっても楽器を奏でられるというのは尊敬の対象となるし、そのスキルを持ちながら何もせずに錆び付かせていくのはひじょーに勿体無いと思うのです。


昨夜、カルッツかわさきで「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部 第6回定期演奏会」と銘打たれたコンサートイベントがありました。

アニメ制作に音楽面で協力している洗足学園音楽大学の卒業生及び在校生からオーディションで選出されたメンバーによる演奏です。

確かにまだそれぞれの分野での第一線で活躍している演奏者ではないかもしれませんが、なんといってもこのコンテンツは高校の吹奏楽部でまだまだ荒削りで青くさく、県大会から全国大会に出れるかどうかといったところでもがき、苦しみ、悩み、そして成長していく物語なのですから円熟した技は必要では無いのでしょう。

とにかくパワフルで若々しい音。

それが魅力となるのです。
(まぁ、とは言ってもぼくの耳はふし穴なんですけど)


上演前にパンフを見ていなかったのでプログラムがわからないままコンサートが始まり、開幕からの「三日月の舞」(クライマックスで盛り上げるような曲)で初っ端から全身が逆毛だち鳥肌が立ちっぱなしの7分15秒。

そして続くは自由曲「三日月の舞」に対して課題曲だった「プロヴァンスの風」です。

もう、中盤からフィナーレに向かうこの音の流れはぼくの琴線に触れまくる楽曲で涙がツッと流れ落ちてしまいましたよ。

おーまえちゃんのユーフォニアムと麗奈さんのトランペット2本のみでここは宇治大吉山?と思わされるような静かな始まりから後半にかけ楽団全てがかぶさっていく「愛を見つけた場所」は圧巻です。

とにかく凄まじい音圧。

やはり予想通り1列目は空けられており、ぼくのチケットの2列目が最前列だったのです。

溢れる音のシャワーを思いっきり浴びて来ましたよ。


そして最前列というだけでなく、下手寄りの座席だったのでこれがまた良かった。

大抵のイベントでMCは下手に立ちますからね。

おーまえちゃん役の黒沢ともよさん他4人の北宇治カルテットがもう目の前、手が届きそうなところにいるのです。

朗読劇パートでは麗奈さんのオチがおーまえちゃんのツボに入ったらしくマイクを離して笑いを噛み殺す音がスピーカーを通さずに生で聴こえてしまう距離でした。

全くチューニングの必要無く地声とキャラ声を行ったり来たりするサファイア川島(みどりですぅー)ちゃんが凄かった!

そして葉月ちゃんのミニからすらっと伸びるショートブーツを履いた脚ががががが…………

4人の衣装はパンフやチケット等に描かれたイラストと同じ物でした。

あれはイラストと同じ衣装を作ったのか?それとも衣装を市販の物から決めてからそれに合わせてイラストを描いたのかどちらなんだろう。

朗読劇オチの「勉強にとりくーみこ」と「私もみんなと遊びにいこうさか」は公明党の「そうはいかんざき」に並ぶ歴史に残しておきたい(酷い)セリフだね。

オタクは「目が合った!」とか「レスくれた!」とかすぐ言い、それは大抵ただの勘違いなのですが、「この演奏会に初参加の人ー」と問いかけに対し彼女たちの目の前の最前列でハイ!と手を挙げたものだから一瞬4人の視線を独り占めしちゃました。

勘違いではありません!

思い込みではありません!!

あれは本当にぼくを見ていた!!!

まぁそれはともかく、とても幸せな2時間でした。


ただ、実はこの最前列は良い事ばかりでは無く、さすがに前すぎてステージ上の楽団は前列奏者しか見えないのです。

特に自分の娘が「宝島」(TーSQUAREの曲 アニメ内では京都駅コンサートのシーンでの楽曲)でソロを吹いていたことからアルトサックスに注目していたのですが、ほとんど見えませんでした。

スーザフォンがーと紹介されても上部の金色が少し見えるだけ、「リズの青い鳥」での風の音(ウインドマシン)やニュータイプのチロリロリン音の楽器(フラクサトーン)も全く見えなかったのが心残りです。

これは、次回の第7回があれば行かなければ。

指揮の大和田先生も次の目標は自分が滝先生の体型になって燕尾服を着こなす事と言っていたし、これはぜひとも第7回定期演奏会をやってもらわねば。


あ、そうそう。

チューバくんはサンバのリズムで踊るまでなっていましたよ。

あれはかわいい…………いや、やっぱり怖いなw



コメント (4)