幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

「所沢ラファール」こう書くとなんだか賃貸アパートかラブホの名前みたい

2023-07-29 05:37:00 | 日記
 


暑い!
 
なんで西武新宿駅ってJR新宿駅からドえらく離れているんだろう。
 
いや、高田馬場駅で乗り換えればすぐっていうのは知っている。
 


でも頭端ホームを持つ始発駅からしか得られない栄養素ってあると思うのですよ。
 


折り返しに乗る予定の列車が到着しました。
 
ライオンズ車両ですね。
 


車内も埼玉西武ライオンズ。
 


こんな帽子をかぶってきちゃったけど、石投げられない?
 




NOTAMによると10時45分からとなっているので、1時間を切った9時47分にFlightrader24で見てみると、空中給油機が浜松沖でくるくるとホールドしていますね。
 
九州の新田原から往路で給油を行なっているのか、復路の為にここで待っているのかはわからないけれど、これで入間へ降りる可能性が減ってしまったのでTwitter(いや「X」かw)上では入間組からの残念そうな声が飛び交っている。
 
ぼくは家を出る寸前まで迷ったけれど、この猛暑の中に折りたたみ踏み台を持って行くのがあまりに億劫なので入間は諦め航空公園に決定。
 


航空公園駅での初めての下車。
 
そもそも西武新宿線に乗る事自体が無かったので「駅メモ」が捗る捗る。
 


おおっ、
 
喫茶店の店名が「アンリ・ファルマン」だ。
 
 
駅前のコンビニで氷の袋を買いリュックに入れて背負います。
 
背中に伝わるひんやり感が気持ちよく自分あったま良いーと自画自賛。
 
加えて日傘男子に日焼け止めクリームと暑さに弱いだけに備えは万全。
 
女性の皆さんは日傘さしているけど男性はそんなのほとんどいない。
 
もっと日傘男子広まるべきだと思うの。
 
だって日陰を持ち歩いているような物なんだもの。
 


さて、どこで待とうかな。
 
駅から航空公園に入りまず着くこの広場に多くの人がいます。
 


式典もあるみたいですね。
 
この航空公園はこの地で日本人が初めてフランス製のアンリファルマン機で飛んだ事を記念して作られた公園なので、フランスと日本の友好の地としてここが選ばれたようです。
(仏政府は東京上空を希望したけど「いや、(ブルーインパルスならともかく)さすがにそれは……ほら、高度制限で高くなっちゃうしー 所沢の航空公園なんてどですか? アンリファルマン機要素あるしー」「オー トレビアーン!」ってなったのかもな……知らんけど)
 
当然この式典に参加している方々から見える所を飛ぶのでしょうけど、それが横に飛ぶのか正面から来るのか……

 
横にいる人たちがどうやらグリペン教徒らしいw
 
SAAB39グリペンを日本も購入すれば万事OK。
 
まるでグリペンがあればテストは100点でサッカーの試合でもゴールを決めることが出来るしクラスのアイドル的美少女と仲良くなれる、と進研ゼミの宣伝マンガ小冊子のように語る一定数いるグリペン教団は何なのか?w
 
その口ぶりにクスリと笑ってしまったぼくも仲間のひとりに入れられる(いや、自分異教徒(サイレントイーグル教)なんだけど……)
 
どうやらこのグリペン教団も仲間ではなくそれぞれ別でたまたま隣あっている知らない人同士らしい。
 
なんだかこのオタクの現場感が懐かしく楽しい。
 
 



10時53分、群馬上空でホールドしていたC2が南下を始めている事を確認。
 
どうやら11時ぴったりに来るそう。
 
寄居上空で突然左に急旋回。
 
となるとこの航空公園上空に東から入り西に抜けていくということか?
 
グリペン教団の皆さんも木陰から出て思い思いのポジションに散ります。
 
誰が正解なのかわからない。
 
59分を過ぎ空を見上げて音に集中します。
 
聞こえる!エンジン音が!!
 


木々の上に姿を現す航空自衛隊の川崎C2輸送機。
 
そこーっ⁉︎
 
思っていたより南を飛んでる!
 
てっきりこの公園の東西に伸びる広場に沿って飛ぶものだと思っていたのですが……
 
そうか、式典の皆さんに真上を向かせるより少し離れた所を飛んだ方が良いのかも知れない。
 
あーっ!太陽に被りシャッターが降りてくれない。
 
昔のフルマニュアルのカメラなら条件がどうであれ、まともな写真とならないであろうともシャッターを押せば撮れていたのだけれど、今のカメラはヘンに頭が良すぎる。
 
 
最接近時を逃し遠ざかるC2。
 


C2ちゃん、やっぱり君は美しい。
 
でも撮れるのは太陽の方向から遠ざかるお尻ばかりなり。
 
NOTAMによると高度450m(スカイツリー展望台くらいの高さ)となっていたので豆粒以上には見えるはずと思っていたけどそれより結構大きく見れた。
 
ゆっくり飛んでいて大体視界内20秒くらいか?
 
それだとすぐに次の機が来るはず。
 
ポジション取りがイマイチだっけれどもう移動する時間は無い。
 


続いてフランス航空宇宙軍のエアバスA400M輸送機が現れました。
 
「ミッション:インポッシブル/ローグネイション」でトム・クルーズがスタント無しで外にへばりついた機種ですね。
 
この猛暑と湿度で像は揺らぎ空気が白く光っちゃうーーっ!
 


シャッター速度を速くすると今度はプロペラが止まってしまう。
 
うわー
 


カッコいいーーーん
 
でも真っ黒。

なんかいろいろうまくいってない(ToT)
 
 


続いて接近してするは空自の三菱F2戦闘機。
 
んん?
 
なんか右翼機の機首が変なボケ方をしている。

ファインダーから目を離しディスプレイを見て気づいた。
 
この時判断を誤りました。
 
F2なら普段から見ようと思えば見れるのだからここでカメラの電源を落として再起動させるべきでした。
 


でもそんな事を瞬時で思い切る事はできず……
 
すぐに次の音……爆音が聞こえ始めます。
 
 
そこなのー⁉︎
 
なんか君たち今までの3ユニットとはコースが少し違くない?

本日のメインディッシュが来ました。



フランスの主力戦闘機ダッソー ラファールです。
 
ヨーロッパ各国共同で行なっていたユーロファイター・タイフーンの開発計画から抜けてフランス単独で開発した戦闘機。
 
カクカクした空気取入口部を持つタイフーンとは真逆なインテイク回りの優美さとデルタ翼、そしてその美しさをぶち壊す機首の空中給油管。
 
もう何もかもがおフランス!!
 
 
ボケボケやーん

再起動させなかった為にまたへんなボケかたをしているけどもう気にしない(ってか手遅れ)
 


撮影は半分勘に任せてファインダーから離して1枚を撮り、あとは自分の眼に焼き付け視界外に出るまで見送ります。
 
きっとラファールなんてフランス戦闘機なんて見ることが出来るのはこれが最初で最後でしょうから。
 
 
トリを務めるのは空自のF15イーグル戦闘機。
 


右翼機の垂直尾翼とドロップタンクに日仏友好のスペシャルマーキングが施されているのがかろうじてわかります。
 
 
なんかグダグダだったけれどまわりのスゲー機材の人たちも口々に「肝心のところでシャッターが切れなかった」「ピントが合わずレンズがウィンウィン迷っている間に遠さがっちゃった」とか言っているので自分だけじゃ無かったと少し安堵。
 
でも撮影には後悔はあれどみんな「楽しかったー」と目がキラキラしている。
 
いい歳したおっちゃんたちなのに。
 
「またどこかの現場で」
 
別に名前どころかLINEやSNSの交換をしたわけでも無く、会えるつもりも無いのに交わされるこの距離感の挨拶が心地良い。
 
きっと次にはまた別の人たちと「ラファール黒く潰れた写真しか撮れませんでしたわー」とか「フランカーまいにち通ったのに結局飛んだの見れなかったー」とかその場限りの暇つぶしの会話に花を咲かせるんだろうな。
 
グリペン教のみんなの次イベントでの成功を祈ります。

いつかスウェーデン空軍も来日してグリペン見れると良いよね。
 
 
 
 


せっかくなので終点の本川越まで行き駅メモ完乗路線を増やし、

 


近いうちに池袋線同様新特急ラビューに置き換わり退役するであろうレッドアローに乗って帰ります。
 
 
"ニュー"レッドアローなのになw
 
 
お疲れさまっ!
 
暑かった……

いま一番欲しいものはグリペンよりもサイレントイーグルよりも冷たいシャワーと乾いたシャツだな。



 
 
コメント

ウドのミルクたっぷりコーヒーは苦くない

2023-07-28 06:16:00 | 日記
 
 
♫デデデン
 
デデデデデデデーデデテーデデデ♫

 
♫デデデ

 
♫デデデ
 


♫デデデデデデー
 


♫デデデデデデ



♫チャラッチャ
 


♫ぬすーまーれたー かこをさがしつーづけてー
 
 
この時と同じ書き方だなw)
 
 


ファッションセンターしまむらで「装甲騎兵ボトムズ」のクッションが発売開始となったので「ATM-09-STスコープドッグ」を買ってきましたよ。
 
他にも同じスコープドッグのメルキア軍制式カラーと「X.ATH-P-RSCブラッドサッカー」に「ATH-Q64ベルゼルガ」といった3機種4種のATがラインナップ…………
 


ってかしまむらさんどうかしてる(褒め言葉)
 
とんだ最低(ボトムズ)野郎だぜ(褒め言葉)
 
むせる(褒め言葉)
 
 
 
コメント

すれ違いの恋(一方的な思い込み)

2023-07-23 06:46:34 | 日記

 

オールスター戦前のことなので日が経ったことなのですが…………

 

新しい”推し”を案の定まったく見つけることはできませんでした。

新しい恋は800円

そもそもその推しのコがその日の内野席2階担当だったのかわからないわけですし。

”推し”を探していると隣にいたウチの奥様に冷たい目(ってか蔑んだような目?)で見られていました。

真姫ちゃんとかアニメキャラのいわゆる”ジト目”ってかわいいけれどリアルではあんな感じなのですね。

かわいいというより「ヒエっ……”ってなりました(←バカ)

 

昨年から続いていた自分の観戦連勝記録が8で止まってしまいました。

コメント

虎ノ門ヒルズ駅を見てきた

2023-07-18 10:22:00 | 日記
通勤に東京メトロ日比谷線を使っているのですが、3年ほど前に霞ヶ関〜神谷町駅間に「虎ノ門ヒルズ」駅が開業しました。

しかし虎ノ門ヒルズを含む周辺の再開発は感染症蔓延で停滞期間もあり現在も進行中であるために日比谷線の駅も営業されながらもいまだ工事の隔壁に囲まれています。

それが数日前に一部外され、やっと正規の改札口が営業開始となった為に珍しい光景が見れるようになったということなので仕事帰りに途中下車しましたよ。


駅ホームの大窓から見た虎ノ門ヒルズ駅前です。

地下鉄ホームに大窓というのがすでに???となりますね。

これだけでも少し驚くのですが、外に行ってみるとこの構造がよく分かるとの事です。

既に写真を撮っている人の姿も見えますね。

改札を出てエスカレーターを登りその場所に行ってみると、



なんと中段に地下鉄のホームが見えるんですよ。

ちょうど日比谷線車両が到着してドアが開いてますね。

上には外の光が見え、下は駅の改札口コンコース。

あれが地下鉄の駅だなんてちょっと信じられないような光景です。

日比谷線って東京メトロの中でも3番目に建設された路線なので結構浅い所を走っているとはわかっていたのですが、それをこうして目で確認できるというのは面白い。



中目黒方面行ホームに東武THライナー用の70090型車両が入ってきました。

外から地下鉄ホームが見れるのは、横浜のみなとみらい駅ホーム上が巨大な吹き抜けとなっていて、頭上の商業施設クイーンズスクエアから覗くことができたけれど、こうして水平方向で見えるというのも楽しい。

この珍しい光景がSNS等で広まったのか写真をここから写真を撮りに来る人もちらほらと。

こういった商業施設内での写真撮影の可否は不明な事もあるのですが、カードマンさんも何も言わずに見ているので大丈夫なのでしょう。

このビルが開業したらどうなるのかはわかりませんが。



改札前もかなり広い。

東京メトロは感染症禍以前は銀座駅コンコースで演奏会や絵画展なども開催されていたので、このビルが本格開業され人も多くなればそういったイベント等も出来そうですね。



デジタルサイネージで虎ノ門ヒルズ公式キャラクターの「トラのもん」が動いています。

左右の画面をどこでもドアで移動する演出が楽しい。


この壁画?は波型のガラスで奇妙な立体感があり目の焦点が合わない感じで少し気持ち悪い。



改札口から地下鉄ホームに上がっていくと言うのはこの駅でしか体験できないのではないでしょうか。
(より深い路線からの構内乗り換えだったり、上下線の渡り通路だったら今までにもあったのですが)


今年の秋に本格開業となるようです。

ぼくとしては改札内に「そば処めとろ庵」(東京メトロ運営の立食いそばやさん)が開業してくれる嬉しいんだけど。





コメント

スタバの新作フラペチーノ

2023-07-17 17:45:00 | 日記

  
「うわーん」

どうしたのM.O.M.O.ちゃん。

「このGABURIピーチフラペチーノを受け取ってからまだ75.21秒しか経っていないのにみるみるうちに解けてますー」



「クリームもなんだか元気が無くなってへたってきてますよー」

言われてみれば……



「見てください、さっきお店で撮った写真を。 クリームもこんなにピチピチ活きが良かったのに! ピーチだけに‼︎」

M.O.M.O.ちゃん?



「お日様のバカぁーーっ! どうせ100億年後には消えて無くなるくせにーっ!」

その前に50億年後に地球は飲み込まれてしまうけどね。


ところで、M.O.M.O.ちゃんが桃好きってゼノサーガ公式設定では無いよね? キミだけの個性なのかな?



「そんな事ありませんー! 世界中のモモはおしなべて桃好きなんですぅー。 きっとミンキーモモちゃんだってモモ・ベリア・デビルークさんや千代田桃ちゃんにpostpetのモモちゃんもピンク髪でモモって名前のコはみんな桃好きに決まってるんですよっ!」

「天王寺璃奈ちゃんもすごく"モモ"感あるってずっと思ってるんですよ。 優木せつ菜さんみたいに名前がふたつあって実はモモちゃんって設定ないですかね」

さぁー 聞いたことないなー

「ハマーン・カーンさんだってそんな厳つい名前じゃなく桃好きのモモさんだったら第一次ネオ・ジオン抗争だって起きなかったかも知れませんよ」

何言ってんの? M.O.M.O.ちゃんなんか変だよ?

「あっ…… 私の頭が…… 生体CPUが熱暴走起こしかけてるかも……」

大変! ほら、そのフラペチーノ飲んで!

「は……い……」

ジュルジュルっ



「あああっっ‼︎‼︎……」

レアリエンも冷たい物食べたら頭キーンってなるんだ……



(食レポするつもりがどうしてこうなった)
コメント (2)

観光地によくあるメダルマシン

2023-07-14 16:49:00 | 日記
スーベニアメダルというグッズがあります。

ぼくが初めてそれを認識したのは20年ほど前の東京ディズニーランド/ディズニーシーでした。

お金を入れるとマシン内の「型」となるドラムが回転し始め、そこを熱せられた小さな真鍮板が通ることによって凹凸による絵がついたメダルとして出てくるというものです。

ドラムにはまってる型を変えれば絵も変わるので、ディズニーでは季節のイベントやアニバーサリーイヤーなどで頻繁にデザインの変更を行なっているので、行った記念のコレクションとしては最適なのです。


昨日の昼休みにTwitterを開いてみると、「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」の原作での絵を描かれているはねこと先生のツイートで先生の絵がそのスーベニアメダルになったと知りました。

これは欲しい!

でも、それを手に入れるハードルが高いのです。

北海道生まれのキャラクター「初音ミク」を札幌雪まつりに合わせた「雪ミク」をテーマにした「雪ミクスカイタウン」限定のメダルとのこと。

その雪ミクスカイタウンがあるのは新千歳空港。

北海道に行かねば手に入れられないのです。

これがフィギュアとかもっと大きなグッズ等ならばその為に往復の航空券を買う猛者もいるでしょうが、200円程度4cm程度の物ではさすがに……


でもぼくはそれに対してほくそ笑んでいました。

職場の食堂でありながらガッツポーズで叫びたい気分でもありました。 

ウチの妻の実家が千歳市であり、所用により3日間の帰省をしているのです。 

しかもそこからの帰宅日であり、乗る飛行機は確か17時台のだったはず。

なんてタイミング!

なんという僥倖!


3時間後にまず現地から「これ?」とのメッセージとともに写真が送られてきました。



そう、これこれ!

はねこと先生がリツイートしたスカイタウン公式ツイートにあったマシンそのものです。

帰宅後渡されたメダルは、


おおっ!

でも写真に撮りづらいな。

スキャナーを使おう。



これで絵がはっきり見えた。

カワイイ。

3種類ともやってきてもらったんだけど、はねこと先生原画なのは多分右の1枚だけなのかな。

調べてみると2020年の雪ミク自体がはねこと先生による(雪ミクは一般公募で、採用されたデザインをいわゆる絵師の方がまとめあげる)ものだったとか。


とりあえずスリーブを買ってくるまでここに入れておこう。

きっとずっとこのままで良しとしそうな気もするけど……



コメント (2)

アクスタ写真の撮り方

2023-07-09 10:17:00 | 日記
今では各種コンテンツのグッズとして定番になったアクリルスタンドやアクリルキーホルダー。

それはアニメやゲームにとどまらずアイドルのライブや実写映画にTVドラマ、プロ野球球団などオタクコンテンツでは無くとも一般化しています。

小さくてバッグ等に入れて、旅先や飲食店でスマホでささっと写真を撮ればその憧れのヒトとまるでデートしているようなまさにSNS時代にぴったりなグッズだからなのでしょう。

でも、そのSNSで見る写真は



背景がボケていたり、



反対に背景に焦点があっているためにアクスタがボケていたりする写真が少なくありません。

まぁアクスタは大体12cm、大きくても18cm程度で、その上アクリル"スタンド"とは言っても大抵は手で持って撮るので手の長さしか離せませんから両方にピントは合いませんものね。

でも、そのスマホのカメラにズーム機能が付いているのなら



広角側にズームを振ればこのように両方がボケずに写真が撮れるのですよ。
(もちろんアクスタのみに合っている写真よりは若干甘めですが)

気をつける事は広角だと周囲が歪むので、アクスタを中心近くに配置して、それでも顔は上の方になってしまうので少し引き気味で撮り、上の余白をトリミングしてしまえば良いわけです。

で、考えたのですが、これを簡単に、ズーム機能が無くてもたとえばアクスタと背景両方それぞれに焦点があった写真を2枚連続で撮って合成して1枚の写真に仕上げるアプリなんかあれば売れるんじゃ無いですかね?

もしかしたら写真アプリの中にはそんな機能もあったりするかもしれませんが、さまざまなモードは必要無く、単純に「アクスタやフィギュア撮影が簡単にできる」だけの機能のみでそれをウリにしたアプリ。

誰か作って。

ぼくはそんなスキルは持ち合わせてないので……




コメント (2)

心震えるアンセム

2023-07-07 06:19:11 | 日記

Amazon Primeで「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」の配信が始まりました。

先月に短期間限定上映(料金も特別料金なので各種割引サービスが一切きかなかった)という形で映画館にかかっていた作品なのですが、元々は配信と10月にあるBD/DVD販売がメインだったのでしょう。

制作もJ-SPORTSだし。

内容はもうご存じの通り、作り物では決してないドラマをもう一度見ることができます。

準決勝での3失点してしまった佐々木朗希くんの涙や苦悩する村上ムネさま等々そしてTV放送では見ることができなかったベンチ裏や試合後のロッカールームなども捉えており、より一層感動することができます。

 

そしてED。

この曲と映像がメッチャかっこいい。

まるで映画の出演者のように流される日本代表選手やスタッフのネームテロップに最後まで目が乾くことがありませんでした。

このEDでかかっている曲がこれがまたかっこいいんだ。

作品のためのテーマ曲ということではなくWBC日本代表のアンセムとなるこの「侍ジャパン公式アンセム~結束~」はまさにこれぞ侍JAPANと言える魂震える楽曲です。

 

曲がフルバージョンでかかるこの出場メンバービデオを見ながら野球好きたちと一晩じゅう酒飲みながら語り合いたい。

調べてみると作曲者は「フレッシュ」「ハートキャッチ」「スイート」「スマイル」のプリキュアシリーズの曲を担当した方だそう。

なるほどどうりで!

 

プリキュアの変身シーンの曲はシリーズどれもがカッコいいのですが特にぼくが好きなこの「レッツプレイ!プリキュアモジュレーション」にどことなく似ている感じがします。

そりゃ琴線にビリビリとくるはずだわ!

 

 

コメント

音に合わせて靴を鳴らして あたしだけの秘密の場所

2023-07-05 10:37:00 | 日記
 


新しいお靴を買いました。
 
見た通りドール用ですが。
 
「Petite Marie」というamazon上でストア展開しているお店で、以前「響け!ユーフォニアム」北宇治高校の制服(版元許諾品)を購入したところで品質の良さはわかっていたのでこの靴も4カ月前に販売予告を見ただけですぐ予約を入れたのです。
 


ソールの作りも大変可愛らしい。
 
ソールのデコボコに艶がありすぎるので紙やすりで少し擦ればもっと良い感じになるかもしれない。
 


ぼくはコンバットシューズのようなゴツい靴を可憐な女の子が履いているビジュアルが好きで好きで堪らないのでこのデザインは好みど真ん中なのです。
 


新しい靴を買ったらそれを履いてお出かけしたくなるのは人もお人形もきっと同じ。
 
良い買い物でした。
 
 
ショートブーツばかり何足目だ?
 
 
 
 
コメント (2)

「幻日のヨハネ」はちゃんとラブライブ!だった

2023-07-04 02:12:00 | 日記



ラブライブ!シリーズ最新作、「幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-」のTVOAが始まりました。

ラブライブ!サンシャイン‼︎のパラレルワールド物と言える作品で、お馴染みのAqoursメンバーがファンタジー世界の住人としてアニメ化されたんです。

これまでラブライブ!シリーズはマンネリ化しないよういろいろ変えてきたり変えなかったりしてきたわけですが、それでも6作全てが「スクールアイドル」という共通のテーマを持っていました。

最初のラブライブ!は副題が「School idol project」でしたからね。

ところが今回の幻日のヨハネはアイドルかどうかはまだわからないけど、少なくとも「スクールアイドル」では無さそうなので、それははたしてラブライブ!と言えるのか?という疑問を持ちながら第1話を見たのですが、これが意外にもラブライブ!でした。

挫折から始まり悩みながらまだ数少ない仲間に助けられながら歌に乗せて思いを爆発させる第1話。

この展開はまさにラブライブ!。

これは期待持っちゃうなー。


現在のアニメコンテンツはその1/3程度は異世界転生なんじゃないかというほど異世界物が多いですね。

そして異世界ファンタジーというとその舞台は我々の世界の中世がほとんどを占めています。

そうすれば世界観の構築が楽ですから。

剣と城の世界に魔法とドラゴンを加えれば誰でも異世界を描けるわけですよ。

また、未来世界や他惑星の文明というSF物もわりと作りやすい。

一方現在の自分と近いけれもどこか違う世界というのが一番難しいのです。

代表的な作品でとして、映画「ブレードランナー」とアニメ映画「王立宇宙軍オネアミスの翼」が思いつきます。

オネアミスは知っているようでぜんぜん違う文化としながらもどことなく東欧的な雰囲気がありました。

当時は冷戦真っ只中でワルシャワ条約機構に属する国々は「敵国」ではあったものの、ハンガリー、ポーランドあたりは比較的こちらに近く、TVの紀行番組でも取り上げられていてすこし異世界チックな街並みが感じられたらものです。

そしてこの幻日のヨハネは……

日本(しかも沼津)という設定でありながら日本のようで海外のようでもある街並みのデザインがかつての満洲国のように感じられます。

沼津にある現実の風景が西洋的ディテールで変えられていて、それが日本の傀儡国家として新しく大陸に建設した満洲国の街並みに見えるのです。
(TVでの特集番組の映像や本に掲載されている写真しか見たことはありませんが)

勝手な想像ですけれど……


異世界ファンタジーとして始まったラブライブ!シリーズ最新作。

その世界観をもっと見たい。

街並みや生活様式を細かく描き込んで欲しい。

これからどんな文化の設定を見せてくれるのかがとても楽しみです。


とは言え、このスピンオフ作品にどれだけの予算が掛けられているのかは不明ですが……



キャラは可愛いし、あと男性が普通に存在していたのがとても良かったな。


コメント (2)