幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

2週間ぶり

2012-10-27 11:08:08 | 日記
やっと自転車に乗れました。

2週間ぶりですね。

もう体調は戻って仕事にも行っているんですが、早朝走るのが好きな分気力がないと起きるのが面倒で……

今朝になって早起きすることができました。

行先はいつもの海ですが…



……あ、写真は海ではないですね。

幕張のビル群です。

ここからの風景は数多くのCMに使われています。



このビアンキKUMA「アウラ 愛称みどり」号に乗るようになって半年です。

毎日ではなく不定期だしせいぜい15kmくらいのコースですが、この半年で体重はついに15kg減りましたよ。

もちろん食生活も少しだけ見直したんですがそんなに無理はしていないし、

「このKUMA購入の出費を無駄にしないためにもダイエットを続けなきゃいけない…」という決意には役だっているんだと思います。

実はとりあえず第一段階の目標値があって11月にある会社の健康診断までにその目標値を下回ることができそうです。

でもそれをクリアしたとたんモチベーションを失ってリバウンド…なんてことならないようにしなきゃ……

娘は「お腹がぽよんぽよんしていなくて気持ち良く無い」と不評を漏らしていますが。




今期のアニメで僕の好きな「青春明るいけどちょっとせつなくて胸がきゅぅぅっとする」系はなさそうなんですが「ガールズ&パンツァー 」が一番気に入っています。

設定は……あまりにもバカバカしくって放送開始前までは「こりゃすぐに見るの止めるな…」と思っていたのですが、見てみるとなかなかに面白いです。

バカバカしい設定はどうしたものか……なのですが戦車がとにかくかっこいい!!

もちろん戦車マニアの方々から見ると「全然なっとらん!」なのでしょうが素人目にはとてもリアルに見えます。

履帯が転輪から離れたときボワンボワンしてます。

プラモでもこのたわみを再現していないことが多いのに…

第1話冒頭の自車(ドイツ四号戦車)の砲塔を回しその視点でハッチから顔を出す仲間や僚車を広角ぎみに映していく描写にしびれました。

この時点ですでに視聴継続決定です。

でも…「戦車道」(華道とか茶道とかの「道」)って設定は必要だったのかなぁ……

戦車をスポーツに置き換えただけでよかったんじゃ……

そりゃ最初こそなんで女子高生が戦車?と気にはなるとは思うんですがそういったことはすぐにどうでもよくなるものじゃないですかね?

第一話冒頭だけでそうさせる力はあったと思うよ。

なんか「紅の豚」でポルコ・ロッソは実は人間で魔法で豚に……なんていらない設定を思い出してしまいます。

べつに空飛ぶ豚でいいじゃんねぇ…


来月のモデルグラフィック誌がこの「ガールズ&パンツァー 」特集!?  買いだ!!(この雑誌は特集によって買ったり買わなかったりしてるんで)


生徒会が使っている戦車は「38(t)よりベースが同じな「ヘッツァー」が良かったなぁ……と砲塔が回らない戦車が好きな僕のつぶやいてみる。



なんか最近自転車ネタとアニメネタの2階建てばかりな気がする……

いかんいかん…… もっと走らなきゃ…
(その乗る自転車自体が「アウラ 愛称みどり号」とオタクネタなんですがね……




コメント (2)

ひどいめにあった

2012-10-23 09:51:05 | 日記
先週の東京ポタで帰路冷たい雨に打たれながら走り続けて体調を崩した上に今、子どもたちの間でかなり広まっているお腹にくる風邪をもろにくらってしまいまして、長い間寝込んではちょっと調子がよくなりまた体調を崩すを繰り返していました。

なので全然走りにいけていないです……

見に来てくれた方にはごめんなさいです。

みなさまもお体にはお気をつけください。



今季、ぼくが好きな“青春で甘酸っぱくてきゅぅ~んとしてちょっとせつなくなる”系アニメがあまりないので過去のアニメのDVDを借りて見ることにしました。

「true tears」です。

TARI TARIと同じ制作会社でなんかせつない系っぽいのでこれをチョイスです。

2話まで見たんですがちょっと暗め…?

まだ体調万全ではなくいっぺんには見れないのですが気に入りすぎて聖地巡礼したくなっちゃったらどうしよう…(舞台は城端ですもん……)



子ども向けアニメの「超速変形ジャイロゼッター」を娘と見ています。

車がロボに変形して戦うアニメで国内6社(TOYOTA、NISSAN、MAZDA、MITSUBISHI、SUBARU、MITSUOKA)が協力していて主人公の乗機はオリジナルですが、ヒロイン?はプリウスαで戦います。

HONDAが協力していないのがさみしいですが…

フィットシャトルの変形おもちゃがでたら買うのに……

イオンやヨーカドーにある筺体ゲームが先にあったので「MITSUBISHI パジェロ」「MITSUBISHI i]「NISSAN フーガ」のカードを持っています。

「SUBARU アルシオーネ」のカードがとても欲しいんです。


ま、そんなかんじでぼつぼつと復帰していきます。
コメント (2)

東京を走ってきたよ

2012-10-16 01:29:00 | 日記
おとといの日曜日、1日かけて東京を走りに行ってきました。

本当は先週に取った夏休み期間に行きたかったんですが天候やもろもろのために伸び伸びになっていてやっと行くことができたわけです。

朝6時に千葉幕張を出発して江戸川を渡り東京都に入ったのが55分後。

ここから江戸川サイクリングロードをいつもとは逆に南下して葛西臨海公園を目指します。

この行徳から南は北ほどに広々としていなくすれ違う時も少し気をつけないといけないほど狭いのですが、それでも信号が無く車も来ない安心感は大きいですね。

途中朝食を取ったりしながら10時前にお台場のRX-78-2ガンダム前に到着です。



ガンダムオタクなので「RX-78-2」と表記しないと気が済みません。

ガンダムは「RX-78-9」まであるみたいですよ。


2カ月前に1度来たのですがその時は夜のライトアップ中で本物っぽくなかった(本物ってなんだ?…だけど)今度は昼間に来ました。

やっぱり昼見るほうがかっこいいな。

でもすぐ後ろにダイバーシティーの建物があるので、背後にあるのは木々と東京港だった3年前の時のほうがもっとかっこよかったけどね。



なんだかよくわからないお花ガンダムです。

でもガンダムOOのエンディングにこんな花に覆われたガンダムがいましたね。


そして有明に向かって遠回りをしながら移動。

初代南極観測船「宗谷」を見たり、隣の青函連絡船……はもういませんでした。

海の中で船を固定していたものがさみしげです。

でもコンテナ埠頭を見ることができました。



ガントリークレーンが大迫力。


有明にきた理由はコレ!



水上バスに乗りますよ。

混雑していなければ自転車もそのまま子ども料金で載せられるんです(輪行バッグに入れればタダだけどね)

休日の浅草線は混雑していて自転車は断られる可能性がありますがここビッグサイト~日の出桟橋線はいつも空いていて、休日でも自転車OKのようです。



船内はこんな感じ。

陸走だと結構大まわりしなければならない所をまっすぐに東京港を渡れちゃいます。



400円+200円にしては楽しい25分の船旅を終えて浜松町近くの日の出桟橋に到着。

ここから北に向かいます。


途中浜松町駅前にあるポケモンセンタートーキョーによって娘へのお土産を買いました。

地下に駐輪場があるのですが出るとき…つまり登りはこんなものがつかえます。



階段の右端にある黒いベルト。

自転車を乗せてブレーキを握っていると歩く速さでグングンと自転車を上まで運んでくれます。

もちろん自分も自転車を抑え歩かなければならないのですがこれは便利。

これを体験しただけでも来た価値ありです。


皇居の回りを通り…



神楽坂に来てみました。



人がとても多かったです。

どこを向いても坂ばかりのこの地形。

でもお店を眺めながら自転車を押しているとあっという間にてっぺんについてしまうコンパクトな坂の街でした。



「まかないこすめ」というお店で妻へのお土産を買いました。

どの商品にもうさぎがついていてかわいいのです。



今日まで「まかないこむすめ」だとばかり思っていましたが……




お茶の水です。

ぼくの中の「東京で好きな風景」ベスト5にランクインするであろう場所です。

東京メトロ丸ノ内線は地下鉄でありながら浅深度を走るので神田川を渡るために一瞬外に出ます。

それとJR中央線東京行きをうまく絡めて写真を撮ることができました。

聖橋の向こうに見えるビルは秋葉原です。

坂を下りて秋葉原へ……

ここで雨がぱらついてきました。

天気予報では降らないはずだったんですが……

なんか小雨ながらしつこそうな雨なので予定を短縮してここで帰ることにしました。


途中本格的な雨となり気温も下がりなかなかに過酷な雨中行軍でしたよ。






コメント (2)

鎌倉で食べTARI 江ノ島を歩いTARI 2日目

2012-10-10 18:15:55 | 日記
鎌倉・江ノ島 最初でたぶん最後の娘との1泊ふたり旅(聖地巡礼あり)2日目です。


朝、宿を出てまずしたことは「江ノ電を楽しむ」です。

鎌倉高校前駅に行き「これぞ江ノ電」な江ノ島と海をバックにした定番写真を撮りました。



この鎌倉高校前駅はTARI TARIでは白浜坂高校前駅と名を変えてオープニングほか本篇にもたびたび登場しました。

特に駅すぐの踏切を紗羽ちゃんが馬に乗って渡るシーンが印象的です。


そしてこれもまた定番中の定番



道路との併用軌道です。

路面電車は東京にもほんの少しだけあるのですが、ここは道幅も狭く電車が接近すると車は停車して待ちます。

電柱が張り出していて並走できないからです。



路面電車初体験の娘もかなり驚いていましたよ。


買った江ノ電グッズです。



「どこでもいっしょ」手ぬぐい2種

以前江ノ電には期間限定イベントでトロの電車が走っていました。

その時に作られたこのグッズがまだあったのがうれしい驚きです。

紫色のほうはクロも描かれています。

そして結構リアルな電車缶に入った瓦せんべい。

これはちゃんと連節台車になっていて貫通路も描かれているんです。

2輌買えばよかったと後悔。

もうひとつはBトレイン。

Nゲージ鉄道模型とチョロQの中間的な塗装済み組み立てモデルで、Nゲージ用の台車とモーターを使えば走行可能だしそれにNゲージ用のパンタグラフを付けるとけっこう見栄えがするんです。




本当は極楽寺駅とか鳥居越しに車両を撮るとかもっと江ノ電の定番ポイントに行きたかったんですが時間のしばりがあるので次に向かいます。



「新江ノ島水族館」です



3DSやDSを持っていけば各展示の説明を聞けるんですが、



あまりに数が多くて3つでパス。



クラゲホールは疲れた身体を癒してくれます。

そして……



メスイルカの赤ちゃん「サワ」ちゃんです。

写真ではあまり見えませんね。

偏光フィルターとか持っていないので……

「かはいぃぃぃ~」

ママイルカに寄り添って泳ぐ姿にはきゅぅ~んとします。

一般公募で決まった「サワ」ちゃん…

TARI TARIの登場人物である紗羽ちゃんと同じ名のサワちゃん。

ファン票がどのくらいあったのか、「ワカナ」や「コナツ」の票はどのくらいあったのか、私、気になります!


ここで娘にグッズをせがまれました。

それは「しんかい2000」シャーペン。

女の子なのにイルカグッズやおさかなグッズに目もくれず「深海探査艇しんかい2000」のグッズを欲しがるなんて…

教育を間違った…とは思いませんが、やっぱり親の言動のひとつひとつが子どもの生き方を大きく左右するということを再認識しました。



そしてやってきました江ノ島!!

幼い頃初めて江ノ島に来たときにはびっくりしましたよ…「夢の乗り物 エスカー」には。

娘にもそれを体験させたくてもちろん350円(子ども170円)払って乗りましたよエスカーに。

どんな乗り物か…と期待して乗ってみるとそれはただのエスカレーターなんですよね。

味も素っ気も飾り気もないただのエスカレーター。

子どもの頃、このエスカレーターで上がったところがエスカー乗り場なんだと思ってワクワクしていたのに登った先にあった「次のエスカー乗り場」の看板にがくぜんとしましたよ。

さすがにもう「夢の…」とは書かれていませんでしたが。


エスカー乗り継ぎ途中にある神社(江ノ島全体に無数の神社があります)のお賽銭箱は池の中にあります。



最終話で和奏ちゃんがお賽銭を投げ外してしまったところです。

娘は10円玉3投目でお賽銭箱に入りましたよ。


エスカーも終点となり頂上に。

時間的な制約から展望台をあきらめもっと島の奥を目指します。

ここまではエスカーで楽ができたのですがこの先はけっこう急な階段を下りたり登ったり。



TARI TARI放送開始からの念願の場所についに来ました。

「島の茶屋 あぶらや」さんです。



ここは主人公「坂井和奏(わかな)」ちゃんの家「こかげや」のモデルになったお店で立地も同じのようで鳥居もちゃんとアニメと同じ位置にあります。

お店の方が描いたのでしょうか、



和奏ちゃんと…



紗羽ちゃん?です。(来夏は~?)

黒板にチョークで書かれているのでちょっとしたことで薄くなっちゃうからなのか何度も上からなぞった感じがします。

宮沢賢治の「下ノ畑ニ居リマス」みたい。

このお店は手造りの白玉が名物(アニメでも和奏ちゃんのお父さんが来夏ちゃんに「白玉ごちそうするからまたおいで」というセリフがあります)のようなので白玉クリームあんみつをいただきました。



白玉はちょうどいい弾力とやわらかさであんこも甘すぎずとてもおいしかったです。

娘は三宝柑シャーベットをいただきました(お店のTARI TARIポスターといっしょにパチリ)



食べている間も「ああ、ここが…」という同業者っぽい人が多数来ていました。

限定のグッズもあったようですが、3連休初日に無くなったようです。

がっくり……

娘は「ひろしの白玉あんみつ」と言います。

わけを聞くとなんか和奏ちゃんのお父さんと、同じ時期にやっていたアニメ「輪廻のラグランジェ season2」に出てくるひろしおじさんとがイメージがかぶるようです。

ま、両者ともお店のマスターで(ひろしの方は千葉県鴨川だけど)あごにちょんちょんヒゲがあるとはいえ……

目的も果たしてすっきりして店を出たあとはまたまた急な階段をおり続け海にでました。



ここは和奏ちゃんが海に飛び込むと勘違いした来夏ちゃんがあわてて転んでびしょびしょに濡れてしまった場所ですね。

この先には名所の岩屋洞窟があるのですが時間がないのでここから引き返します。

(実は水族館でのイルカと握手が14時からの回しかとれなかったのでそれまでに戻って再入場しなければならないんです)

途中のお店で「柚子乙女」を飲みました。



これは金沢のご当地サイダーなのですが「TARI TARI」と金沢が舞台でこの柚子乙女(劇中では柚子小町)が登場する「花咲くいろは」が同じ制作会社のアニメなのでその関係でここ江ノ島でも柚子乙女が売られるようになっているのです。

「花咲くいろは」と「TARI TARI」のコラボラベルの柚子乙女があったはずなんですがこれも連休初日で売り切れてしまったそうです。

でも和奏ちゃんのポストカードをいただきましたよ。



Blu-rayディスクのパッケージと同じ場所で写真もとりました。



江ノ島を離れ長い橋を渡りイルカプールになんとか時間内に戻ることができイルカと握手もできました。



水族館でのイルカと握手の待ち時間の間に上空をこんなものが…



対潜哨戒機のP-3Cは千葉では珍しくないのでポーっと見ていたんですが”あのたくさんついているコブは…?”

海上自衛隊の電子データ収集機EP-3です。

初めて見た~っ

厚木基地がすぐ近くというわけでもないのになぜもうランディングギアを出しているんだろう?

そして江ノ島あたりの上空を何度も何度も旋回していた米海軍のSH-60はなんかスペシャルマーキングが施されていました。



う~ん… 高性能のカメラが欲しい。



楽しかった2日間ももう終わり。

帰りの江ノ電車内ではしんみりとしたせつな~い気持ちになりました。

わずか12話~13話で最終回を迎える深夜アニメ。

今回の旅も終わり自分の中でTARI TARIは本当に終わってしまったんだと再認識してしまいなんだか物悲しくなってきたんだと思います。

またそれ以上に娘とふたり旅なんて今後多分ないんだと思うとね……



旅の終わりを締めくくる江ノ電鎌倉駅の終端部です。

ハロウィンの飾り付けがされていました。



さようなら江ノ電。

この2日間ですっかり江ノ電のファンになっちゃいましたよ。









コメント (2)

鎌倉で食べTARI 江ノ島を歩いTARI 1日目

2012-10-10 16:21:16 | 日記
いってきました、鎌倉・江ノ島 最初でたぶん最後の娘との1泊ふたり旅(聖地巡礼あり)




目的は3つ

6月に誕生して9月に一般公募で名前の決まったメスイルカのサワちゃんを見る。

江ノ電に乗る。

先月最終回を迎えたアニメ「TARI TARI」の舞台を訪ねるいわゆる聖地巡礼。

以上が外せないポイントです。


出発したのは祭日の月曜日。

千葉市の公立小学校は2期制で10月に学期末を迎えます。

なのでその間に5連休の秋休みがあるのでそれを利用して出かけました。

朝、8時。



津田沼から総武快速・横須賀線直通列車に乗るのですが、ちょうどいい列車は成田空港やその他遠くからやってくる列車で座れない公算が高いのでここはいっぱつはりこんでグリーン車としました。(乗車前にSUICAで購入すれば休日割引されます)



途中の品川駅でこんな写真が撮れました。

JR東日本の緑色駅名表示とJR東海のオレンジ色表示です。

エリアは当然JR東日本で、東海道新幹線はその中にくいこんでJR東海なのですが、ここ品川駅は在来線と東海道新幹線が同じ高さでホームが並ぶので2階建車両ならばこうした写真が撮れるんです。



そして在来線普通に乗車するにはかなり長い時間(1時間半)をかけ鎌倉駅に降り立ちました。


まず向かったのは江ノ電側の出入り口にある時計台。



ここでTARI TARI第1話最後の放課後のシーンで主要キャラクターたちがそろい物語が動きだします。

本当は娘にそのキャラのひとり「宮本来夏(こなつ)」ちゃんの真似をしてもらい写真におさめたかったのですがあっさり拒否。

ここで無理に強要してしまうとこれからの旅の行方にも影響してしまうので時計台だけを撮りました。

しかもまわりに結構人がいて(多分同業者も多数)カットすると広場は消え時計台だけになってしまいましたが…。



着いて早々に昼食の計画です。

休日の鎌倉では昼食難民になってつまらないところで食べてしまう恐れがあるので開店と同時に入る予定です。

目当ては「鎌倉どんぶりカフェbowls」さん。

ここで「名物!特盛り湘南釜揚げシラス丼」と娘が「三崎マグロの炙り丼」を食べました。

どんぶりのサイズが3つから選べるので小食の子ども連れにはうれしい。

でも…いったん並び始めるとすごく混みます。

店内に席は空いていてもいっぺんに入れて注文や配食で混乱しないようにか1組づつ時間を開けて入店させているようです。

おかげで開店10分前に並んで2組目だった我々は落ち着いて食べることができたのですが店の前には長蛇の列ができていました。


昼食も採り憂いも無くなり(観光地は食事と駐車場の心配に追われません?)鶴岡八幡宮です。



娘がひいたおみくじ…… 大凶です。

大吉はわりと見ますが大凶って初めてみました。

本当に存在するんですね。

大人には「これはこれでネタになっておいしいかも…」と思えますが子どもにはこの事実は重かったようです。

即効リセットしに枝に結びつけました。


それからはトンボ玉を作ったりしながら歩いて北鎌倉に向かいます。

しかし、ここ鎌倉ってサイクルジャージに身を包んだ本格ロードレーサーがたくさん走っている街ですね。

道は狭くアップダウンも激しい(昔の要塞都市ですもんね)のになぜみんなここに集まるんだろう……

パパの自転車でおぼえたビアンキの自転車が通るたびに「ビアンキ!!」と大声で言っていた娘にビアンキライダーのみなさんはどう思っていただろう?

30分ほど歩いて着いた北鎌倉の目的地は「浄智寺」です。



ここはTARI TARIではお寺の一人娘「沖田紗羽(さわ)」ちゃんの家のモデルとなったお寺です。



境内にある紗羽ちゃんの住居は…



実際はトイレでした………

ファンとしてはこんな看板にも反応してしまいます。



赤線のところです。

TARI TARIは毎回タイトルが「飛び出したり 誘ったり」「集まったり あがいたり」と~たり~たりがつくのでこの看板はここまで来たファンにとってはご褒美です。


この日はここまでにして宿に行きました。


夜、娘と鎌倉名物「鳩サブレー」の本店で買ったトランプ「はっとカード」でゲームをしたんですが……



これが腹がたつほどに使い辛い。

まず切ることができない。

持ってもバラバラと落ちてしまい、絵札以外のカードのマークと数字が分かりづらい。

ゲームの進行も非常に遅いです。

それでも許せるほどカワイイのですが。



2日目に続きます











コメント

はあぁぁ…

2012-10-07 11:43:39 | 日記
ビアンキKUMA(アウラ 愛称みどり号…っていつまでこのイタい感じを続ける?)を手に入れてから初めての夏休み(遅っ!)なのにずっと天気がグズグズで全然遠出ができません……

明日から2日間、娘と二人旅で江ノ島・鎌倉に行ってきます。(自転車ではないです)

江ノ電に乗ったことがないのでそれがメインの目的と先日最終回を迎えたアニメ「TARI TARI」の舞台を訪ねるいわゆる聖地巡礼を軽~く。

娘は新江ノ島水族館で産まれたイルカの赤ちゃんを見るのを楽しみにしています。

このイルカの女のコ、公募で名前が決まったんだけど、TARI TARI放送時期に「サワ」ちゃんになったのはなんか集中的な票が感じられるなぁ……

http://taritari.jp/chara/sawa.html

決まった名前はカタカナの「サワ」だけど漢字で「紗羽」ってかかれた票のほうが多かったんじゃなイカ?
(江ノ島がらみで「イカ」をカタカナにしてみました)

娘に引かれないようオタク成分を薄めた旅を心がけなきゃ…
(TARI TARIや他のアニメもたいてい娘と一緒に視聴しているんだけどね)
コメント

でっかい船を見に行く。

2012-10-05 21:14:36 | 日記
今朝「ライブ船舶マップ」サイトで千葉港に全長200m以上のギリシャ船籍貨物船が入港していることが分かり、それを目当てに千葉港まで走ることにしました。

ただ気がかりなのはそのサイトでは入港日はわかるのですが出港予定日が出ていないようなので先月30日に来たこの船はいつ出港してもおかしくないこと。

まあこんな早朝出ていったりはしないだろう……と思って行ってみると……



いませんでした…

立ち入り禁止区域には大きな船も出入りしているのですがこの公園にもなっている入江から見渡せる範囲にそんなに大きな船が入ることはそんなにないのでとても見たかったんです。

しょんぼり……





海上保安庁の巡視艇を見た後は早々にここを後にしました。



朝日の千葉ポートタワー

宇宙要塞ソロモンも焼くことができます。


このまま帰るにはなんとなく消化不良なので港を回り込んで入港する船を見渡せるところに行くと…

続々と入ってきます。

そういえば平日にここに来ることはあまりないからなぁ…

中でも大型2隻の入港を見届けました。



リベリア船籍のコンテナ船「YM INTELLIGENT」

台湾の海運会社のようです。


そしてこれも大きい



自動車運搬船「とよふじ丸」

イルカのマーキングがかわいい。


このブログをかいているただいま22時は両船とも千葉港を離れて横浜港にいるようです。


大きな船を見ることができたので満足して帰路につきます。

そしてやっと手に入れることができました。



「DDG175 みょうこう」

コンビニ6店目で手が届く位置にいるこいつを発見しました。


そして自宅近くで、そういえばこいつの写真を撮っていなかったなと思い撮りましたよ。



幕張名物?の連節バスです。

京成バスが保有しているこのメルセデスベンツ・シターロ15台すべてがここ海浜幕張路線に投入されています。

初めて見る人はこの全長18m(ガンダムの全長といっしょだ)にびっくりします。

よく僕は人に「運転手さん付きのメルセデスベンツで通勤しているんだ」と言っています。

嘘は言っていないです。




話は変わって、

昨日試したチェーンクリーナー「PARKTOOL サイクロン CM-5」と「PARKTOOL シトラスチェーンブライト CB-2」ですが、

「これはオススメだ!!」

慣れないうちは大変扱いづらく洗浄オイルもだだ漏れさせてしまいましたが走ってみると大変気持ちよく変化していました。

チェーンから聞こえるチャリチャリした音も大分軽減されており、なにより軽いです。

気づくといつもより2km/hは早く巡航していました。

まあ面倒くさいのと洗浄オイルが高価なのはたしかなのでたまにしかできませんが…







コメント

グルグルまーわーせー

2012-10-04 23:14:49 | 日記
ただいま遅れてきた夏休み中です。

今日から1週間。

ウチの職場は24時間365日臨戦態勢のためにみんなで交代で夏休みをとっていく(社内恋愛がバレやすいシステムともいう…)ので、娘の5日間の秋休み(小学校が2期制なので今日が前期の終業式)に合わせて毎年この時期に夏休みを取っています。

子どもが生まれる前からF1日本GPに行くために入社以来ずっと夏休みはこの時期でしたが。

なので今日1日ひとりぶらりと浅草日本橋銀座あたりをポタるつもりだったんですが台風が北上中で強風が吹いていまして行くのをやめました。

それは日曜日に行くことにして今日はamazonからの荷物を開けて試してみました。



PARKTOOL サイクロン CM-5 YD-1297 とPARKTOOL シトラスチェーンブライト CB-2です。

チェーンをひとこまひとこま綿棒でチマチマホジホジするのも好きなんですがやっぱり隙間はどうしょうもなくこのチェーン掃除の道具とオイル導入です。

早速セットしてオイルを入れてチェーンを回すと……

だだ漏れ……

先人のレビューを読んで新聞紙を敷いていてよかった。

でも高価なオイルが溢れていきます。

これは何度かやってみて慣れが必要です。

もしこれから購入を考えている方にはまず安いオイルで慣れてから高いオイルを使うことをおすすめしますよ。

走りに行く前にちょっと……なんて手軽にできるものでなく1カ月に1度徹底的に掃除をするぞ!!の時じゃないと出来そうもありません。

それにチェーン掃除よりむしろこの真っ黒になった油でキトギトになったクリーナーの掃除に手間がかかります。

使用後の廃油の処理の問題もありますし…

でもシトラスの香りはきつすぎすさわやかな感じでいいです。

チェーンクリーニング後の走った感想はまた明日にでも。

へたれなので風が強い日は乗らないので……

コメント

すごいぞぼくらのかいじょうじえいたい

2012-10-03 17:42:43 | 日記
今日会社帰りにローソンに寄るとUCCの缶コーヒーにこんなオマケが付いていました。



「最強の艦艇コレクション」

前列が

DD115  あきづき

後列手前から

DDG173  こんごう

LST4001 おおすみ

DD110  たかなみ




ボトルにくっついている箱は6cm程度なので全然期待していなかったのですが、
船体が前後に分割されて入っていて、艦橋やマストも別パーツなので組んでみると意外にもけっこう出来の良いものでした。

こういった小さいものはたくさん集めて並べたほうがかっこいいので、残る「DDG175みょうこう」もゲットしてひとり観艦式をしようかな。
(観艦式の抽選外れたので……)

あと米海軍のジョージワシントン、アーレイバーク、フリーダムもラインナップされているのですが空母のジョージワシントンは……

あまりに実艦の大きさが違いすぎるからなぁ……

それに艦載機ものっていないがらーんとしたフライトデッキだし…

ま、結局全部集めちゃうと思いますけど。

でも…本当は米艦3艦入れるよりも「あたご」や「ひゅうが」を入れて欲しかったな…

「こんごう」があるのに同型の「みょうこう」も入っているのは映画「バトルシップ」の印象が強いから?

まだ見ていないけど…

ブルーレイ買うつもりではあるんだけどなかなか資金の優先順位的になぁ……
コメント (2)

すごいのひとこと

2012-10-02 10:13:39 | 日記
おはようございます。

先日調子にのってギアの調整を自分でやってみたばかりに変速できなくなってなってしまった件ですがショップで見てもらってあっと言う間に治りました。

しかも点検の範疇なのでタダ。(サイクルベースあさひの会員カードがあるので)

ついでに各部の点検と調整をしてもらったおかげで全体的にシャッキリしたような感じになりました。

相変わらず強く踏み込んだ瞬間はカチンカチン音は鳴るのですが、ここもとりあえず納得の見立てをしてくれたのでスッキリ。

やっぱりシーズンに1回はプロに見てもらいたいと思います。



きのうのことですが、出勤途中に復元完成オープン初日の東京駅丸の内口を見に行きました。



戦災で焼けて修復された時に2階建てになってしまっただけでなく全体の形も変わってしまっていたのですが大規模修復で誕生当時の3階建ての姿に復元されたそうです。

とにかく! 美しいです。

格好いいです!!

ビジョンに映しだされている記念映像も鉄道好きなら見る価値ありのものです。

開業当時から変わりゆく東京駅丸の内口の姿をかわいいタッチのCGで描きその時間経過に合わせてSL~151系こだま~0系新幹線~E5はやぶさが駆け抜けていきます。

その映像をビデオ撮影している人も大勢いたのでYouTubeやニコ動で見ることができるかもしれませんね。




この南口のドーム天井は圧巻で息をのむ美しさです。

前日まではここに幕が貼られていて見ることができませんでした。



こちらは北口のドーム天井です。

南口と同じなのかな?

ただ残念なのはネットに覆われていること。

ハト対策なのでしょうか?



中央口です。

東京駅中央口!なんて聞くとすごそうですが南口、北口にくらべとてもこじんまりしていて地味です。

通りを渡って正面から。



駅前はまだ絶賛大工事中。


とにかくすごい人でした。

自作の東京駅のかぶり物をした人とかもいましたよ。
コメント (2)