幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

「凪のあすから」は胸がぎゅ~っっ と、冬アニメ

2014-01-30 08:50:49 | 日記


ひさびさのお絵かきとして「凪のあすから」の潮留美海ちゃんを描いてみました。

今期のアニメではこの「凪のあすから」が一番面白いです。

と、いってもこれは前期からの秋アニメで2クール目なのではありますが、この後期に入ってからとんでもなく素晴らしい作品になってきましたよ。

もうね、見ていると胸がぎゅぎゅぎゅ~っっっと締め付けられ苦しくなるんです。

でもだからといって鬱になってしまうような暗い話ではなく、とにかく甘酸っぱくて切ない…

こういった作品定番の恋愛糸のもつれなのですが、この前期と後期の間に5年の時間が過ぎたにもかかわらずある人は時がとまったまま目覚め、そしてある者はそのまま時間を過ごし歳を重ねていく… 

恋愛の糸に時間が絡み更に交差し、誰がどう動いても誰かしらを傷つけてしまう。

もうその切なさが苦しくて苦しくて。

公式HP表紙絵での各キャラの視線や表情を見るだけで胸が締め付けられてしまいます。


上のイラストは突然のヒロイン昇格?となってしまった「美海」ちゃんを描いてみました。

前期では幼くほのかな恋心を抱いていた彼女も主人公が刻を止めたまま突然起きてきてしまったために同年齢になってしまいました。

1期のヒロイン「まなか」ちゃんはまだ眠りから覚めていなく、主人公と同い歳だった「ちさき」ちゃんは歳を重ね年齢が離れてしまう。

その「美海」「ちさき」2人の苦しみを軸に物語は進んでいっています。

そしていつ「まなか」は目覚めるのか?

もう切なくて切なくて…でも早く次話が見たくてしかたない!!

そう思えるアニメの出会えました。



あと見ている今期冬アニメ…

「ノブナガ・ザ・フール」ですが、もともとこういった”俺が俺が”な押しの強い主人公がキライなので苦手とするアニメなんですよね。

ただ、この作品は河森氏なのと今ウチの娘が戦国武将にハマっているので見始めました。

今のところ”歴史上のあの人物がこんなキャラクターに!?”というテトリスをはめていく面白さがあるのですが、人物が出揃った後も面白く見れるかどうか?って感じですかね。


「とある飛空士への恋歌」は現段階での主役メカ「エル・アルコン」がとても気に入っていて見ています。

ただこのエル・アルコン、飛んでいるときはいいのですが地上で手描きになったとたん酷い絵になってしまっています。

ほかにも絵が雑で、キャラも安定せずカットによってコロコロ顔が変わっちゃっていますよね。

展開もあまりに定番すぎて脚本やセリフが安っぽく感じられるんだよなぁ…

雲量を見たとたんこれはバーティゴに陥る話だなとわかっちゃいましたもん。

それほどまでにありきたり。

面白くなるんですかね? この後。

この「エル・アルコン」は10年前にやっていた「宇宙のステルビア」登場のメカ「ビアンカ」以来の超お気に入り小粒メカではあるのですが、ガレージキット以外での商品化は望めないなぁ…

あとOP曲を歌っている髪の長いほうの子は(TVCMを見る限りでは)とても好みです(照れっ)


「桜Trick」は録画は続けているのですが、1話を見ただけでそれっきりとなっていますね。

2話以降は……

う~ん… どうしようかな?


あとは「GO!GO!575」ですね。

これはまぁぶっちゃけゲームの宣伝だけのために作られたアニメなのでしょう。

たったの5分枠だし。

キャラクターデザインの良さで視聴しています。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (2)

佐渡先生……… 合掌

2014-01-28 18:54:38 | 日記


モデルグラフィックス誌の最新号は「宇宙戦艦ヤマト2199」特集でした。

なんか…もうLEDをふんだんに使った電飾の時代なんですね。

スーパーカープラモにムギ球を仕込む時代に育ったのでとても心惹かれるのですが、LEDって多少なりとも電気の知識が必要なんですよね?

球とコードを電池に繋げれば光るってわけではないみたいなのでハードルが高そうです。

記事内容は読み物としてもとても面白かったですよ。

読み終えたころには「ガーレガミロン」と叫びたくなること請け合いです。


「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の記事では、これでやっと「イ401」と「タカオ」が合体したした姿が理解できました。

結構思ったよりカッコいいかな?

公式プラモ「マヤ」のテストショット写真も掲載されているのですが、これはもう「マヤ」買うしかないでしょう。

だって成型色がピンクですよ!?

おそらくこれから先ずっとこんなピンク色に成型された旧軍艦艇プラモなんて出ないでしょうからね。(もちろんオリジナルの摩耶とは艦底の形が違うけどね)

あえて未塗装で組んでみたくなっちゃうなぁ…



そしてもうひとつはマップル茨城の今年度版。

るるぶと並ぶメジャーな旅行ガイド誌ですが…

表紙に「ガールズ&パンツァー」がどど~んですよ。

細かく見るとIV号D型戦車やあんこう&大洗女子マークや戦車カツに日本酒やあんこう焼きとガルパン関連が多数散らばっています。

内容も大きく特集が組まれていて6Pにもわたって大洗聖地巡礼紹介となっています。

なので今のところ茨城旅行の計画は無いのですが購入してしまいました。




ついでに



サークルKサンクスのガルパンキャンペーンでのカードおよびバッジをコンプリートしました。

支出は……

ははは…… 考えないでおこう……




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (2)

いちご&あんこうを食べに(大洗再訪VI号ティーガー回目)

2014-01-27 06:15:17 | 日記
いちご狩り道を履修してすでに18年。

その我が家のいちご狩りにおけるドクトリン。

それは、”新年早々…遅くとも2月上旬までには行く”と”朝に行く”の2点です。

いちごは熟すと味が落ちていくのが早くあっという間に不味くなってしまいますよね。

なのでまだ実が硬く、そして気温も低いために冷たく頂けるのが1月。

陽が高く登ってしまうといちごも温くなってしまうのでまだ角度が低く日陰でひんやりとしている朝に食べに行くのです。


毎年南房総の館山いちご狩りセンターに行っていたのですが、今年は妻が「あんこう鍋が食べたい!」と言い、そして娘は「今度の日曜にいちご狩り行こう!」というリクエスト。

調べてみると両立できてしかもパパの趣味的にも満足できる場所があるじゃないですか。


それが「大洗ベリーフィールズ」さんです。



いつもの館山いちご狩りセンターではJAがやっていてかなり大規模な観光となっているのですが、こちらはひとつのハウスなので最初とまどいました。

というのも大きなハウス内のロビー的な場所に(探偵!ナイトスクープで言うところの)パラダイス!? 失敗したか??とも思えてしまったのです。

でも、いちごがとても美味しい!!みたいですよ。

我が家のいちご大臣(妻)と副大臣(娘)がベタ誉めです。

練乳なんていらん!!とパクパク食べ続けています。

高床式なので屈まずに済んでとてもラク。

しかもここは時間制限は無し!!

といっても暖かくなってくると巣箱からミツバチが次々と出動してしてきて、娘はそれにビビりだしたので結局いつもと同じく30分で終了。

毎度何個食べたか途中で数えるのを忘れちゃうんだよね。


妻が「ここのいちごは気にいった!」

「来年のいちご狩りもここにする!!」と早くも決定したようです。


満腹なったことだし昼食までリゾートアウトレットでお買い物。

奥さんまたCOACHでバッグ買ってるし!?

地元幕張にもCOACHのアウトレット店はあってそこでは買ったことないのになぜここ大洗では来たら買うのだ?

靴店やまいわい市場などをブラブラしているとお腹も減ってきました。

いちご狩りで満腹になったはずなのに、なにせ水物なので何回かトイレに行くとすぐに空腹になってくるんですよね。


今年は「ちゅう心」さんで予約が取れなかったので大洗磯前神社下の「いそや」さんに決めていたのですが、団体さんの予約でかなり待つとのこと。

なので急遽変更して通りを渡ったところにある「山水」さんに決定。



目の前に磯前神社の鳥居がある絶好のロケーション。


(あ…沖合に大洗14時着のさんふらわあが見えるのでこれは食べたあとの写真ですね)

まずはあん肝からいただきますよ。



う~ん…とろけるぅ~



あんこう鍋の出汁は濃厚であっさり目だったちゅう心さんよりもぼくはこちらのほうが好みかも。

そして雑炊…

ここまで食べた鍋はこの雑炊を作るための下ごしらえといってもいいくらいの美味しさです。

卵は入れずに濃厚なままでいただきました。

満腹。

ビタミンたっぷりのいちごとコラーゲンたっぷりのあんこうで明日の肌はツヤツヤ?


食後にはきつい大階段を上り大洗磯前神社でお参り。



こんなにでっかい「ガールズ&パンツァー」絵馬がありました。




ついでにリゾートアウトレット内まいわい市場の業務用車も痛車化していました。




買った物



まいわい市場の「砲身スナック」 ま、うまい棒みたいなものです。

どこからこんなアイディアが出てくるんだ?といった地方商品感が素敵。



同じくまいわい市場で購入の「角谷杏会長のあんずなお酒」マルキン米菓「好梅亭」で買った「キューポラ煎餅」(これもたいがいなアイディアですよね…)

せっかくのIV号キューポラですからねんどろいど西住隊長に指揮をとっていただきました。



「みむら時計店&メガネのみむら」のオリジナル眼鏡拭き。

眼鏡は使用していないのですがカメラのレンズ拭きにしようっと。



あちこちの買い物や食事でいただける商工会お手製のカンバッジはえらい種類が増えてきていますね。

とくに初日の出柄の迎春は今だけのレアもの?


さ、大洗巡礼もVI号ティーガー回目まできました。

こうなったら10式まではねらいましょうかね。

”9”ってなんかあったけ?




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント

まど☆マギ

2014-01-21 11:17:45 | 日記


アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」オンリーの漫画雑誌「まんがタイムきらら☆マギカ」3号連続付録の下敷きの存在をふと思い出して並べてみました。

いいねぇ~

蒼樹うめ先生の絵柄、とっても好みです。

こんなにほんわかしたキャラ原案なのに……あんなダークなお話になるなんてねぇ…

劇場版新編「叛逆の物語」は1回目見てまったく納得いかなくて、2回目鑑賞でまぁ一応はハッピーエンドじゃない?と思い、今また納得がいかん!!となっています。

もう絶対続編を作ってほしいと思います。

ほむらちゃんを救ってあげて……

お願いします……


で、その「叛逆の物語」のBDの予約が始まったのでサントラCDも付いている限定版を速攻でポチっ。

いつもは店舗特典よりも価格の安さでAmazonなのですが、今回は価格がAmazonよりも安くその上に特典まで付いてしまうのでジョーシンで購入です。


発売日は4月2日………なんだと………予想では夏ごろだと思っていたのに……

「ガールズ&パンツァー」OVA発売は未定なれど春あたりなのは確実。

figmaの西住隊長にゆかりん。

PSP VITAのガルパンゲーム。

それに戦場のヴァルキュリア戦車「エーデルワイス号」プラモ……

う~んっ

また財政難に陥りそうだなぁ…

どうしよ……




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村

コメント (2)

ガルパンフェア

2014-01-15 22:23:06 | 日記
昨日からサークルKサンクスで「ガールズ&パンツァー」のフェアが始まりました。



いくつかのイベントメニューがあるのですが、ペットボトルお茶には1本にひとつ全12種のピンバッジが付いているのでとりあえず6本購入。



キャラクターだけではなくIV号のD型とH型仕様と2種の戦車デザインがあるのがうれしい。

でもね、ひとつだけ言わせて欲しいのは、デザインの一部にサークルKサンクスのロゴが欲しいんです。

折角のコラボなんですから。

ま、と言ってもフルコンプしちゃうんだけどね。

お茶は何本あってもこまらないし。

この歳ではさすがに冷蔵庫に手を突っ込みガサガサすることはできなく前列から取るだけにしているので、残りの6種を入手するのはそう簡単にはいかないかもしれませんが…


今週からはまずカツ丼とお芋のワッフル購入で華さんか麻子さんのカードが貰えますよ。


カード、微妙に大きく名刺ホルダーに入らない……




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント

「プレーンズ」を観た

2014-01-15 15:47:22 | 日記


作りかけの軽巡洋艦那珂ちゃんやまほ姉ちゃん&ティーガーIをほっぽって突然「F4Uコルセア」のプラモを作りたい衝動にかられてしまいました。

理由はタイトルにもある通り映画「プレーンズ」を観たからなのですね。



逆ガル翼がたまりませんなぁ…

「風立ちぬ」、「プレーンズ」と2本の逆ガル翼映画が同時期公開されているなんてねぇ…


1/72ハセガワ製キットなのですが、あまりに発売時期が古いキットなので凸モールドなのには驚きました。

胴体左右合わせ目を消す時にこのモールドも無くなっちゃうけれどどうしよう?

凸モールドなんて火あぶり延ばしランナーで再生しなくちゃならないんだよね?

さすがにそれは難易度高いのでひらきなおってそこだけPカッターで彫って凹モールドにしたけれど別に違和感はないようです。

古いキットだけあって塗料を含めても1000円で買えてしまいます。


登場キャラの「スキッパー」仕様にしたいので、機首の「ジョリー・レンチ」隊マークは自作してラベルシール用紙にプリントして貼っています。

ただ手持ちの余りデカールの中にちょうどいい大きさとフォントのものが無くて「VF-17」飛行隊表記は貼れてないんですけれどね。



映画「プレーンズ」は、「カーズ」のスピンオフ作品なのですが、もうキャラ配置……とくにこの「スキッパー」は「ドッグ・ハドソン/ハドソン・ホーネット」と全く同じ役どころ。

過去のアクシデントにより隠遁生活を送る老人が最初はしぶしぶ主人公を助け、そのうちに年の離れた親友となるなんてマックイーンたちそのものです。

エピローグではスペシャルカラーを纏い2人で飛び(走り)「まだまだルーキーには負けんぞ」みたいなことを言って終わる。

どこまでもがカーズと同じなんですよ。


とは言ってもそのエピローグでは空母フライゼンハワーのエレベーターで飛行甲板に上がると整備トラクターたちが整列して敬礼、FA18Eスーパーホーネットたちも2人に敬意を払う中スチームカタパルトで上空に舞い上がるという一連のシーンはさすがにグッと熱くなりますがね。

知っていなくてもなんら問題はないけれどもその知識があればもっと楽しめるところは「カーズ」と一緒。

翼を壊した主人公「ダスティ」がT33シューティングスターの主翼に換装するところなんて、一緒に観に行った妻・娘にとっては「新しい翼ね」で済んでしまうところもぼくには「おおおぉぉぉっっっ!!!」ってなもんですよ。


ただやっぱり「カーズ」のあの大興奮はこの「プレーンズ」は「カーズ2」と同様観ることはできませんね。

それほどまでに「カーズ」は素晴らしい映画だったんですよ。


そうそう…

この「プレーンズ」には大和型や重巡洋艦などの旧日本艦隊も登場しますよ。

…つか、日本艦艇の対空砲火網強えーっ!!

かなりの長距離からがんがん当ててきます。

あの能力があればミッドウェー海戦も全然違ったものになったかも知れませんな。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント

降下訓練始め

2014-01-12 21:37:42 | 日記


毎年始めに陸上自衛隊習志野演習場で行われている降下訓練始めを見てきました。

出初式の自衛隊版って感じでしょうかね。

第一空挺団の降下初めの後に戦闘訓練の展示があり見どころ盛りだくさんな1時間半なのですが……真冬の降下訓練始めと真夏の総火演、どちらが過酷なんでしょうか?

遮蔽物の無い枯れ野っ原なので冷たい風でえらいツライらしいんですよ。

その寒さに臆して近場でありながらいままで行ったことがありませんでしたが、今年はデジタル一眼カメラを手に入れたことだし行ってみようと決心したのでした。



ただでさえ渋滞がちな周辺道路、今日は特にこのイベントで渋滞間違いなしなので自転車で向かいました。

こんなときにはビアンキKUMAは頼れる相棒です。

カメラに防寒装備満載のリュックを背負って渋滞車の間を抜け歩道スロープの段差もなんのそのでガシガシ進んで行けます。

自宅幕張から40分くらいで着きました。

自転車だと裏門から入れるし駐車場よりもずっと見物台に近いところに駐輪場があるので大変便利。


航空機を見るだけならどこでもいいのですが陸上での展開を見たければ8時30分の開門と同時に入って前の方を確保しないとダメらしいです。

ぼくは寒さにヘタレて9時半着。

前列ではないもののなんとか平地が見渡せるそこそこのロケーションを確保できました。


開始は11時。



CH47チヌークから部隊長の降下で始まります。





とにかくだだっ広い枯れ野原なので低空をばんばん飛んできて大迫力。




来賓の小野寺防衛大臣が降りてきました。



4機のC1やC130から次々と第1空挺団のみなさんが降りてきて降下始めは終了します。



ここからは戦闘訓練の展示です。

設定は島嶼奪還。



これが敵勢力です。

中○軍の09式装輪戦闘車でしょうか?

陸自の96式装輪装甲車じゃん!なんて言わないように。

いや…さすがに中○軍とは言っていないんですけれどもね…

でも、ご時世的に誰もが中○軍だと心の中では思っているに違いありませんよね。

この演習場がひとつの島で回りは全部海。

不法に占拠した武装部隊を制圧するというシナリオ。

観客が分かりやすいように赤や黄色の派手な煙を使っています。


設定上だけで実際の飛来はないのですが、まず戦闘機による制空権確保から始まりました。

上空にはF15が舞って(…と心の目で見ましょう)上空制圧。

全く見えない光学迷彩を纏った超ステルスなF2の低空進入爆撃で派手な爆発音が響きます。

決してあらかじめ仕掛けておいた火薬を爆発…ではないですよ! バ・ク・ゲ・キ!ですからね。

空自の超精密爆撃のおかげで我々観客も巻き添えになることなく、たこ焼きなんぞを食べながらのほほ~んと見ていられます。




そして強力なエアカバーをもとにして海上自衛隊のP3C対潜哨戒機による警戒監視。

大サービスで大きくバンクをとって翼上面を見せてくれています。



LR2ハヤブサが島の状況をつぶさに観測報告。



沖合に展開する護衛艦隊からは、その情報による正確な艦砲射撃が着弾します。

こりゃたまらんスタコラと戦線を下げいく敵勢力。


その隙に特殊部隊が1000m以上の高高度降下を実施。



操縦性が高くスピードが速いパラシュートで急襲。

海面降下も考えウエットスーツ装備ですね。

誘導装置なども持ち込み橋頭保が築かれます。

ここで近くで見ていた5歳くらいの男の子が「かっこいいーっ」と歓声。

うんうん、そうだね。

ヘリや戦車ではなく隊員を見てかっこいいと子どもに思わせることができたというこの事だけでも訓練展示の意味があるのでしょう。







そして本隊が続々降下。



武器弾薬他物資が投下されます。



いそいで回収~

敵に奪われると今夜のご飯も無くなっちゃうぞー



ここで酒のつまみにも最適との評判のたくあんの戦闘糧食缶詰を奪いに(ウソです)敵勢力が再び迫ってきました。

背後に見える物は八千代市高津の住宅でありません。

島の周りに点在する岩礁です……念のため。

敵もここが正念場?とガンガン発砲して圧してきます。

どうなる!?


と、ここで…



スカウトヘリ川崎OH1ニンジャとOH6による強硬偵察



OH1のフィネストロン(機体内蔵のテールローター)特有のギョヘーッという怪音が響きます。

このギョヘーッ音に敵もあわてふためくことでしょう。

だって、こいつが飛んでいるということは次にやって来るのが…



キターっ!!! AH64D アパッチ・ロングボウが突入してきました。



アパッチと共に2機のコブラと3機で上空から支援を行います。



この爆音も陸兵にとってはなんとも心強い音に感じられ、敵兵にとっては恐怖の何者でもないのでしょうね。



くるくると舞い蜂のひと刺しのような攻撃を執拗に何度も浴びせます。



力強い上空支援を基にチヌークからバイク偵察部隊が降りてきました。



続々とあの手この手で陸兵が集結してきます。




ここまでくると車輛も次々と上陸。



いいですか? これらは演習場前の296号線を走ってここまできたわけでなく、沖合の輸送艦おおすみ、くにさき、しもきたからLCACに乗せられて上陸してきた部隊ですよ!


で!ここで戦車の登場となります。

高まるエンジン音。

来たよ来たよっ74式~っ!!



と思ったらなんてサプライズ!!!  世界最強との呼び声も高い最新鋭10式戦車が今年は初参加です!!

ウギャーっ!!

「プロデューサーさん、ヒトマルですよ!ヒ・ト・マ・ル!」(興奮のあまりちょっと錯乱状態)



突然思いもよらない出会いに涙が出そう。



もちろん2輌の74式も続きます。



緑色のムック……ではなく、軽装甲車などを連ねて敵勢力を追いたてます。



なんだこの絵ヅラは?

ムック兄弟が親ムックを追いかけているみたいでなんかかわいい。



攻撃ヘリが地上部隊の進攻を援護。

敵(近所のあの大国…としか思えない)戦力の無力化を見事はたし、島(尖閣諸島と脳内では誰もが思っている)の奪還を成功させました。

パチパチパチ


これで全ての訓練展示が終了しました。



小野寺防衛大臣のありがたい(校長の朝礼のように長い)お言葉を頂いているあいだヘリ部隊はじっとホバリング待機…すげーっ!!




このあと演習場が開放されるので各車輛が展示場所に向かいます。



葉っぱの擬装を外した美しい10式。



10式プラモを組み立てた時[この日の記事です]に使ったタミヤの陸上自衛隊迷彩専用色の第一印象は”なんか薄くね?”だったのですが、陽の下でこうして使いこんで汚れた姿を見るとあの色は正しかったんだと思えます。



74式も鋳造砲塔の曲面が美しいよね。




10式は驚きの小ささ!



ヒトマルをじっくり舐めまわしてきましたよ。

あの200個以上あるフックも実物は存在感あるなぁ…

今度は少し大きめに真鍮線で自作してもう一度プラモを組みたいなぁ。

迷彩の境目はあんまりボケていなんですね。

これなら1/35にするとボカさないでマスキングテープでスプレー拭きのほうがよかったかもしれませんね。




この03式中距離地対空誘導弾発射装置積載車はかなり好みのルックスです。

なんか大河原先生デザインって感じもして、ソルティックH8を運んでも違和感なさそう。

西住みほちゃんたちがあんこう踊りをやらされた舞台をのせた車輛の派生型がこいつですね。




ミリ波レーダーやイメージホーミングなどハイテク満載な対戦車ミサイルはけっこうな防衛機密って隊員の方が説明していました。

観客に紛れているどこかの国のスパイのような人は写真の撮り方も違うからなんとなくわかるともおっしゃっていました。

っていうかなんでそんなものをこんなにも近くで見せてくれるんだ!? ……だいたいそれをなんで展示?

ま、見ただけじゃなにもわからないってことなんでしょうね。




10式や74式戦車が抉った履帯痕を踏みしめます。

こんな泥すら愛おしい…





航空祭ほど人が多くないのでヘリにもここまで接近できちゃいます。



触れちゃうほど近いのでアパッチ・ロングボウの機首センサーが裏返しにされていますね。



メカニカル剥き出しにそそられます。



こんなやつも…



PAC3のキャラ、「パックさん」ですって。

弾道ミサイル防衛は君にまかせた!!

でも、なんか顔が昭和っぽいんだよなぁ…




「戦車を洗車」していましたよ。




愛車ビアンキKUMAと自衛隊車輛。

駐車場から会場までのシャトル便として前の高機動車と後ろのバスが運行されていたのですが、当然高機動車を待つ列のほうが長かったです。

せっかくだから乗ってみたいよね。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (2)

なんじゃぁ!! この寒さはっ!!

2014-01-10 21:18:08 | 日記
昨日今日のこの寒波は今までここ千葉の街中では経験したことのないくらいの寒さに感じます。

たまにある雪が積もった日でさえここまで突き刺さるような寒さは無かったんじゃないでしょうか?


それと昼間感じたことなのですが、湿度が異常なほど低いのかな?

えらい空気がクリアなんですよ。

空気遠近法という言葉があるくらい距離が増すほどに彩度が下がり青っぽくなっていきますよね。

今日見た街中の風景は普段意識していなくとも、いつもは空気(水分)のフィルターがかかっていたんだと感じられるほど違った物に見えたんです。

まるでISS(国際宇宙ステーション)のキューポラから見たシャトルやこうのとりの映像を見ているような鮮明さが感じられました。



最近寒さにくじけて全然KUMAに乗っていなかったんのですが、逆にここまで寒いならどんなものか乗ってみようじゃないか!と変なモチベーションにかられて夕方~日が暮れるまで出かけてみました。

目的地も用事もない正にポタリングです。

まあ、その「ポタリング」なんてかわいらしくのんきな響きさえあるその単語は似つかわしくないほどの過酷な行程でしたが…

最初のモチベーションも5分もたずにダダ下がり。

冬用のグローブが全く用を成していません!!

指先が痛いです。

思わず”ゆきーのしんぐん こおりをふんでー どーれがかわやらみちさえしれずーぅ”と口ずさんでしまうしまつ。



辿り着いたのが「幕張舟溜跡公園」です。



なんか「お兄さん!! ご相談があります!!」とあやせさんの声が聞こえた気がしたからです。

行ってみると、さすがにこの寒さでは誰もいませんでしたが……




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (2)

サークルKサンクスの新キャンペーン

2014-01-08 21:34:07 | 日記
来週14日(火)から全国のサークルKサンクスにて「ガールズ&パンツァー」キャンペーンが始まるようです。

前回のキャンペーンと違い今回はそこそこ力が入っているように見えます(全国展開だし)

でもね、ティラミスにアンチョビさんシールなのはわかっているじゃんて思えるのですが、ならなんでボルシチにゆかりんのシール?

なぜカチューシャシールにしないし!?




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント

みんな大好きアライッペ……か…?

2014-01-07 11:36:48 | 日記
新年のあいさつで描いた大洗町の新ご当地キャラ「アライッペ」の別バージョンを描いてみた。



                  「戦車の魔女」

まどか・さやか・杏子の攻撃では使い魔の装甲すら抜けません。

でも、ほむらちゃんがRPG-7対戦車擲弾やM136 AT-4対戦車無反動砲を持っているから大丈夫。

しかも彼女は時間を弄れるので索敵や同時攻撃処理の能力も無限なのでAH-64アパッチ・ロングボウよりも強いです。

新編で出たマミさんのティロ・フィナーレ列車砲も当てることができれば木端微塵。


……なんてこんなにもどうでもいいらくがきをしていられるほどに年始出勤はヒマでした。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村

コメント

パンケーキ

2014-01-07 11:13:20 | 日記
最近パンケーキがウリの飲食店をよく見ますよね。

自宅で森永のホットケーキを焼くことはあるのだけれどもパンケーキって?


イオンモール幕張新都心店の「ペッシェドーロ」で食べてみました。

いつも行列が出来ているので今日は朝食を食べずに10時前に行きました。





生クリームは美味しかったですよ。

甘すぎずふわっとしていて。

フルーツは…フルーツの味です。

硬くて味があまりしないマンゴーみたいなの…なんだっただろう?

未成熟のマンゴー?

肝心のパンケーキは…

自分で作るホットケーキよりはフワフワでしたが、ま、ホットケーキなんですね。

驚きのうまさ!!とかではなかったです。

1回食べればいいや。

”世界一の朝食 bills”のパンケーキってどんなだろう?

やっぱりそんなには変わらないホットケーキなんですかね?



お隣の「牛たん炭焼 利久」は先日食べたのですが、こちらはとても美味しかったですよ。

1.5人前で満腹でした。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント

やっと週末

2014-01-04 14:14:47 | 日記
大みそか、三が日とも4日間全部出勤日でした。

まあ、手当も出るし仕事は少ないしで良いっちゃー良いのですがやっぱり哀しい気持ちにもなります。



職場がある六本木のこじんまりとした神社、朝日神社で夜勤前にひっそりと詣で。



小さいながらも結構好きな空間です。



参道正面すぐに牛丼屋が煌々と輝いているのがまた面白い。



先日この寒空の中「俺の妹号」の写真を撮ってきました。

狙っているショットがあったのですが、3月の運用終了までどのくらいそのチャンスがあるかが気がかりでした。



千葉県庁脇を流れる都川を渡る千葉モノレール「俺の妹。号」と、川の水鏡に映る車両。

この写真は完全な無風の時にしか撮れないのでその機会をずっと窺っていたんですよ。

ここまでほとんど揺らぎがないのはめったに訪れないチャンスといえるでしょう。

鉄道写真では定番のひとつであるこの水鏡ですが、車両の振動でさえも水面にさざ波が走ってしまうことがあるそうです。

その点このモノレールは静かなので大丈夫。

あとは水鳥や魚が来ないことを祈りながらの撮影です。


できればもっとこのカメラに慣れて上手になってからがよかったけれど、なかなかに満足です。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村




コメント (2)

新年のご挨拶

2014-01-01 12:59:15 | 日記







にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント