幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

ラジオ番組の録音に右往左往

2019-06-28 16:28:40 | 日記

はー苦労した苦労した。

 

我が家でラジオを聴く手段は今やPCかスマホのみ。

 

昔はラジオ番組の録音なんてラジカセのボタンをひとつポチッとなで済んだのに、PC上またはスマホ内に録音となるとその手段を求めて右往左往。

 

昨年に1回NHK-FMの「今日はラブライブ!三昧」を録音する際にダウンロードしたアプリがどうにもうまく動かず再ダウンロードを求めてくる。

 

再ダウンロードして大丈夫だろうか?

 

ヘタしたら三昧のデータが消えたりしないか?

 

今回録り残したいラジオ番組も同じNHK-FMなので今回もPC用アプリ「らじるらじる」で聴くことになるので1週間だけ聴き逃し聴取ができる。

 

残り5日間の間になんとかしなきゃ……

 

で、苦労しまくったわけですよ。

 

iPhoneやiPodを新調をした際の設定や同期でもいつも苦労しちゃう。

 

上手い人はそんなのサクサクっとなんだろうな。

 

 

月曜から木曜までの夕方16時40分から18時までNHK-FMで放送されている「ゆうがたパラダイス」で、火曜日は三森すずこさんが担当する「三森すずことアニソンパラダイス」

 

今週の放送回ではゲストが徳井青空さん、新田恵海さん、飯田里穂さん、そしてボイスメッセージゲストとして南條愛乃さん、内田彩さん、Pileさん、楠田亜衣奈さん、久保ユリカさんとMCの三森すずこさんと合わせてμ’s9人が勢揃いしたんです。

 

この9人が揃うのは3年前の4月1日、ファイナルライブ以来となるのでこれが録り残せなかったら闇を見たところでした。

 

あーよかった。

 

 

 

ここのところまたμ’s9人としてメディアの前に姿を表してくれるようになったことがとにかく嬉しい。

 

こうしてまたラブライブ!/μ’sの新商品が店頭に並ぶようになってそれが嬉しい。

 

口さがない人たちは「客寄せパンダ」と言ったりもしていますが、いいじゃん客寄せパンダで。

 

だってパンダだよ。

 

あのパンダだよ!

 

ジャイアントパンダはジャイアントパンダであるから客を呼べるんだよ。

 

コンテンツ先行者として大成功したからこそそのパンダでいられる。

 

それは応援していた者として嬉しいしその責任もあるんだと思う。

 

おかえり!! μ’sのみんな!

コメント

レモンヨーグルト発酵

2019-06-23 10:54:00 | 日記
 
スイギュウ! タカ! バッタ! ス・タ・バ! スタバ! ス・タ・バ!
 
スターバックスコーヒーお楽しみの期間限定商品、今期は「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」がもうーっ! とにかく美味しい!!
 
レモンにヨーグルトに発酵とくれば美味しいに決まっているやん。
 
ヨーグルトでわかるのになぜわざわざ発酵?とおもいましたが、隠し味に甘酒も入っているそうです。
 
コーヒーが苦手(嫌いでは無い、むしろ好き。 でも苦手)なぼくにとってスタバはコーヒー屋さんではなくフラペチーノ屋さんです。
 
なので限定フラペチーノが出れば大抵飛びついています。
 
 
 
前期のプリンアラモードフラペチーノも楽しい商品でした。
 
「スタアバックス珈琲」と、レトロな喫茶店風の看板やポスターも掲げられの愉快な企画でしたが……
 
肝心のプリン味が喫茶店のプリンでは無くプッチンプリンのような味だったのが今ひとつだったんだよなー
 
でも今回のレモンヨーグルト発酵フラペチーノはぼく的好みでは今までのフラペチーノの中でも1,2位を争う美味しさなのでもうすでに期間終了の事を考えてしまい悲しくなります。
 
と……書いている今も飲みたくて仕方ありません。
 
レモンの酸味とクリームの濃厚さのバランスが絶妙で……
 
で、くりいむレモンってさー(ソレハモウイイッテ)
 
 
 
コメント

ハスを愛でる早朝散歩

2019-06-21 19:06:58 | 日記

千葉公園の大賀ハスが咲き始めました。

 

ハスの花は朝6~7時に咲き始め、晴れている日にならば午前9時くらい。

 

曇っている日でも11時頃には閉じてしまうので自宅から多少なりとも距離があればなかなか見ることが難しい花です。

 

今朝も早朝散歩と言いつつ、幕張の自宅からここまで20分ほど車を走らせての見物となりました。

 

大賀ハスは千葉市の市花に指定されており、大賀博士が縄文時代の遺跡から発掘された種から発芽させたエピソードは千葉市公立小学校に通う子どもたちは必ず習う教材となっています。

 

 

わずか3粒の古代ハスの種だった大賀ハスですが、現在は千株以上にまで増やされ、千葉駅からほど近い千葉公園でこうして見ることができます。

 

 

この大賀ハスが開花する時期は公園の中のハス池の小道も早朝6時には開放され、毎年多くの人を集めています。

 

 

千葉モノレールの駅メモ号が来た。

 

やっぱりぼくは花より乗り物になってしまうために多くの花を愛でている方々とは違う方向にカメラを向けてしまう。

 

 

あー マリーンズなー

 

交流戦勝てないなー

 

この朝まではパ・リーグ6チームの中で唯一セ・リーグチームに負け越しているんだよなー

 

もう大賀ハスそっちのけです。

 

 

えーと…… キミは誰?

 

 

そんなー 優しくしないでー  どんなー顔すればいいのー♫

 

千葉公園は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の聖地でもあるので今朝は桐乃ちゃんも同行です。

 

 

まだ固い蕾も多く開花個数が多くなるのは来週中頃でしょうかね。

 

ハスの見頃が過ぎ、半月もたてば姿を表わすのはトライフォビアの人には恐怖の花托ですが、ここ千葉公園では大賀ハスの血統を守るために自然交配が起きないよう花托はすべて切ってしまうそうです。

 

ああ、これで安心。

 

花の真ん中の黄色い部分も結構アレだけどね……

コメント

今日の1枚 : ターャジス号

2019-06-20 20:31:00 | 日記
 
徐々に目にする機会が減りつつある「ターャジス」トラックを見かけました。
 
スジャータ坊やが描かれた新塗装への更新が進んでおり、それに伴い右側面も左側面と同様の「スジャータ」表記に変えていっているそうです。
 
ってかなんでターャジスだったんでしょうね。
 
いや、理由は知っているし、昔はもっと多くのトラックの右側面がこうなっていたというのも知っています。
 
でも巻物じゃないんだから徐々に頭から見ていくからという理由はどうしても理解できません。
 
幼い頃、自宅ベランダから見かけた大型パネルバンに書かれた「めかわぶんこ」の文字。
 
ぶんこの文字に移動図書館車だ!と思い母に連れて行ってと頼んだところ、部屋を片付けたら一緒に行ってあげると言われ、本を借りたい一心で部屋を綺麗にし、願い叶いその公園横の駐車場に行ったところ目の前にいたそのトラックは……
 
「こんぶわかめ」
 
海産乾物かなにかのメーカーのトラックでした。
 
自分の家からはそのトラックの右側面が見えていたので「めかわぶんこ」と読めてしまっていただけなのでした。
 
そんな怨み?があるからなのか、この右側面は逆に書く理由には懐疑的なのです。
 
 
 
コメント

今日の1枚 : マック店内の照明器具

2019-06-19 16:50:00 | 日記
 
イオン幕張新都心店グランドモールにあるマクドナルド。
 
ショッピングモールの中で子どもたちもたくさん入店するであろうマクドナルドなのですが内装がシックで良い雰囲気。
 
壁と同じ色調、木目を張り合わせて角材のような形をしていて、その中に照明器具が収まり壁を照らす間接照明。
 
このデザイン、かなり気に入りました。
 
ただボルト頭が露出しているのはなんとかならなかったか
コメント

今日の1枚 : モルボル

2019-06-17 15:15:00 | 日記

 
モルボルが現れた
 
⇒戦う
 逃げる
 アイテム
 
ピンピン出ている何本もの枝が風に吹かれウニョウニョ揺れています。
 
討伐に現れた防御力が何故あるのかわからないようなビキニアーマーを身につけた女戦士を蠢く触手が捉えてあんなことやこんなことを……というところまで想像ができた。
 
でもぼくの好みとしては過剰な露出のチャンネーよりも聖なる衣に身を包んだ魔導師っ娘のほうが好きだな。
 
って近づく夏の暑さに頭がやられてるなこりゃ……
コメント

ガッジーラー!!(主役はオスプレイw)

2019-06-16 10:41:03 | 日記
 
ふー……
 
熱くなった体をミニストップのパインソフトクリームで冷やそうっと。
 
このままじゃ体内で核融合が進みすぎて爆発しそう。
 
ってちょっと不謹慎な書き出しですがそういう映画です。
 
現在公開中の映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」を見てきました。
 
ハリウッドゴジラです。
 
もうね!
 
むっちゃくっちゃ面白かったーーーー!!
 
多分始終ニヘラニヘラした表情で観ていたんじゃないかな?
 
どんな映画かっていうと、子どもにゴジラやキングギドラ、モスラにラドンのソブビ人形と戦闘機や艦艇のおもちゃを与えると、とにかく全部がっしゃんがっしゃんぶつけまくって遊び始めるでしょ。
 
その様子を映像化して、設定や人間ドラマで工夫してうまくひとつのストーリーにした。
 
そんな感じの映画でした。
 
だから映画の芸術性なんてクソくらえ!
 
オレはゴジラたちが大暴れするとこがとにかく見たいんだよー!
 
……というとにかく怪獣愛に溢れすぎて溺れそうになる作品でしたよ。
 
これで面白くないわけがない!
 
(逆に面白くない人にはとことん面白くないんだろうけど……)
 
一緒に行ったウチの奥さま(キングギドラは知っていてもラドンは知らない)も楽しかったみたいなのできっとみんな楽しい!
 
原宿でタピオカミルクティを飲んでるJKが観て楽しいかどうかはわからないけど……娘は同行していなかったし。
 
タピオカミルクティー美味しいよねーカロリーは鬼だけどな。
 
 
 
そして音楽!
 
今回はきっちりとあのテーマ曲をアレンジして使ってくれている。
 
そのアレンジがもうとにかくいいのよ。
 
モスラが羽化するシーンなんて鳥肌がドバドバスタンディングオベーション! ヒューッ!パチパチパチパチ!。
 
”モスラーヤモスラー ドゥンガンサクヤン インドムー……”って心の中で熱唱ですよ。
 
 
 
前回2014年公開のハリウッドゴジラの続編ではあるのですが別に見ていなくてもまったく問題なし。
 
っていうか一昨年公開の「キングコング 髑髏島の巨神」がシリーズ第2作で今回のキング・オブ・モンスターズは第3作目にあたるなんて知らなかったよ。
 
次回作はそのキングコングvsゴジラらしくてマーベルのアベンジャーズみたいなシリーズに育てていきたいんだろうか。
 
でも……
 
さすがに熱線やビームを出すわけでも空を飛ぶわけでもなくただただ力自慢なデカいだけのゴリラがゴジラと戦うのはさすがに厳しすぎないか?
 
髑髏島見ていないからわからないけど……
 
やはりラストシーンのあれでメカ……げふんげふん……
 
そう!
 
映画ってEDテロップが流れ始めると帰る人って一定数必ずいるよね。
 
でも帰った人は大きな損をしている。
 
必ず最後まで、劇場の照明が点くまで見るべきです!
 
ホントなんでだろ……
 
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza」なんてED明けのラストシーンこそ泣けるのに知らずに帰っちゃった人がいるんだよなー
 
 
 
この作品を観て感じたことはやはりアメリカ人と日本人大きな違いです。
 
アメリカ人は大義のためならやっぱり核をためらいなく使うんですよ。
 
これが日本人が作ったゴジラでは議論はされても絶対核は使わないんですよね。
 
そこがとにかく気になった点でした。
 
そして映画の最初から最後まで出ずっぱりなCV22(MV?)オスプレイがとにかく大活躍なこと。
 
もうアメリカさんが「オスプレイはこんなにタフな機体ですよーっ!(ゴジラの尻尾が当たってもクルクル回っちゃうだけで誰も死なない)」「ものすーごーく安全なので落ちませんよーっ!(ラドンの起こす乱気流に巻き込まれても飛んでられる)」というとにかくオスプレイ大丈夫アピールが凄かった。
 
あと怪獣相手ならステルスは必要無い(シン・ゴジラは全身歩くフェイズド・アレイ・レーダーだったけど)のでF35Aも翼下パイロンに全弾ぶら下げてのビーストモードで出撃ですカッチョイイーっ!!
 
でもF35全部CGだけど……
 
トップガン2はCGに頼らず実機で作ってねーお願い!(なんだ?この締め)
コメント

ULTIRAはいいぞ

2019-06-15 23:37:00 | 日記
 
ガールズ&パンツァー最終章第2話の劇場公開初日でした。
 
もう内容に触れる必要はないでしょう。
 
面白いに決まっている。
 
上映時間は54分なのですが相変わらずの濃密さで終わってみればフル尺の映画を見たような満足感が得られます。
 
……ってかあの内容がどうして54分に収まっているんだ?
 
 
イオンシネマ幕張新都心で見ました。
 
ここにはご自慢のULTIRAスクリーンがあり、9.1ch音響です。
 
ガルパンといえば立川シネマシティの爆音上映が有名ですが、ぼくの好みとしては立川よりもこの幕張ULTIRAのほうがより臨場感を感じます。
 
戦車内のシーンで砲塔が旋回すればまるで劇場の周囲にリングがあり本当に回転しているかのような雰囲気を味わえます。
 
装甲が弾く砲弾音は本当に不快で恐怖を感じるほどです。
 
最近は各地でも7.1Chや作品の音響監督自ら調整した等々のサウンドで鑑賞できる劇場が増えてきましたので、それらに行くことができる方は断然オススメです。
 
 
 
大洗女子の8輌を1/35プラモで揃えていましたがこの最終章でMk.IV戦車が追加となったのですが、海賊旗を模したその独特な装飾を作るのがどうにも大変そうなのでずっと保留案件となっていました。
 
でもどうやらある理由により第3話からはそれを外しそう。
 
よし、それならMk.IVを作って新生大洗女子をまた再現しよう。
 
でも第3話はいつになるんだ?
 
 
マリーさんの身体能力ハンパないって。
 
 
 
 
 
コメント (2)

今日の1枚:ヘンケルス

2019-06-13 20:29:09 | 日記


Zwilling J.A. Henckels AG(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)の料理用刃物が好きです。

近所のイオンモール幕張新都心店にそのショップが入っているのですが鋭く光る陳列を見ているだけで楽しい。

刃物としての性能は日本もドイツに決して負けるものではありませんが、デザインの多様性という点ではヨーロッパ製はワクワクさせてくれるものがあります。
コメント

あまぎり@マリンフェスタ 2019 in FUNABASHI

2019-06-08 15:15:52 | 日記
 
せーの! あまぎりだよっ!
 
うん、あまぎりだよっ!
 
 
千葉・船橋港で今日と明日の土日に開催されている「マリンフェスタ 2019 in FUNABASHI」に行ってきました。
 
ぼくは岸壁に止まっている艦艇公開よりも航走が見れる前日入港を見るほうが好きなのですが昨日はどしゃ降りだったのでしかたなし。
 
と言っても今日も晴れているわけではなく天霧に曇り、時折顔に雨粒も感じる微妙な天気。
 
 
でも今年の入港艦はDD154「あまぎり」だもんね。
 
しかたないよね、あまぎりだけに。
 
現地到着したの開始の35分前で列の10番目くらい。
 
駅からのシャトルバスをご利用くださいと書かれていてもなんだかんだで車で来ちゃってもいつも駐車場は用意されていた。
 
でも、今回は本当に無いみたい。
 
招待者や関係者のみしか止められるず、もし車できてしまえば海浜幕張か新習志野駅付近にある駐車場に止めてから改めてバスに乗ってこなくてはいけないみたい。
 
自転車で来てよかった。
 
 
公開艦艇はあさぎり型護衛艦あまぎりだけど描かれている絵はいずも型…………185?
 
「いずも」「かが」に次ぐいずも型3番艦か?
 
きっと「しなの」に違いない!(勝手な妄想)
 
まぁいずも型2艦を空母化しても現実的には最低3艦いないと常時空母がオンステージしている状態は作れないんだよね。
(ドック入りだとか乗員の休息や訓練のスケジュール上)
 
持ち物チェックで穂乃果ちゃん見られちゃった (//∇//)
 
 
「62口径76mm単装速射砲……早い話が大砲ですね」って隊員さんの解説が大雑把ーw でもわかりやすいー
 
 
アスロックといえば米倉1尉。
 
 
錨鎖が外に出るところ。
 
もし手が滑りスマホを落としたら……ドキドキ……
 
ぼくは化学テロが起きたら我慢できずクンカクンカしてまっさきにやられてしまうタイプ。
 
 
艦首からみた「SHIRASE5002」幅が広い!
 
 
かっちょいいいん
ステルス? なにそれおいしいの?
 
 
だからサメに対してどうやって気をつけろと。
 
 
飛行甲板です。
 
今回は艦橋には上がれず。
 
若い人は見せてもらえます。
 
それは年齢的な問題。
 
体力的に登れないから?ではなく自衛隊に入れない人にサービスするよりも若い人にアピールしたほうが入隊してくれるかもしれないからってこと。
 
最近こんなのが増えたよね。
 
まぁどこも定員割れで苦しいのは分かっているからしかたないとは思うけどね。
 
以前娘と一緒に来て時はいろいろプッシュプッシュで黙っていてもクリアファイルやステッカーといっしょにパンフレットを渡されましたよ。
 
 
艦橋には上がれなかったけどヘリの着艦を誘導してRASTを操作する部屋に入りレバーを動かすことはできた。
(もちろん勝手にではなく自衛官の方がよこにいます)
 
こっちのほうが貴重な経験かもしれない。
 
 
で、これがそのRAST本体。
 
揺れる艦上に着艦するのはとても難しいのでヘリからプローブを下げここにひっかければウインチのようにワイヤーが巻き取られ強制的にデッキに降ろされ、しかもそのままレールに沿って格納庫内まで牽引してくれる優れものです。
 
通称ベア・トラップ(でも厳密にはベア・トラップは製品名でこれは別製品)
 
一般公開なのでフツーの家族連れも多い中これを撮っているのは間違いなくマニアだよね。
 
 
シャッター巻き取り部に萌える人ー
 
はーい(´∀`)ノ
 
 
うーん
 
さっきまで元気にたなびいていたのにやっぱりカメラを向けてとたん風がやんじゃうんだよなー(艦艇写真あるある)
 
これを撮るまでに2分くらい待ったよ。
 
 
「誤ってミサイルを落としたときは」…………ひょえっ
 
いや、まぁそれで爆発したりしないのは分かっているけどやっぱりびびるよね。
 
 
タク君
 
 
いつからあまぎりはBMD能力を持っ……
 
 
これが新型RAV4デスネ
(LAV : Light Armoured Vehicle(軽装甲機動車)
 
 
55周年だそうです。
 
 
 
次は元砕氷艦AGB5002「しらせ」 現気象観測船「SHERASE5002」にも乗ってみましょう。
 
いつも時間がなくてこちらには来ていないんだよね。
 
現在民間所有なので500円支払います。
 
これだけものを保存していくには莫大な費用がかかるでしょうから喜んでお支払いさせていただきますよ。
 
 
ヘリデッキ広ーい
 
改めて思うのはそんなに大きくはないこの先代しらせにおいて船体の半分近くもの長さを使って(デッキと格納庫を合わせると)までヘリ3機を運用するこだわりの強さ。
 
 
屋台村になっていますがw
 
 
砕氷艦「しらせ」として退役したのは2008年ですが現代のJKが大好きタピオカドリンクを売っています。
 
 
 
艦長の椅子。
 
あっ、よりもいOPで描かれていた南緯55度を超えた記念幕は先代しらせでもあるんだ。
 
 
ホノカチャン何か見える?
 
 
あまぎりのレーダーが
 
 
こう見えるよ。
 
たしかにデカイ
 
ずっと向こうの防波堤に止まっている海鳥まで見える!
 
 
非戦闘艦である砕氷艦しらせも自衛艦だった証。
 
 
民間所有船となった今でもカレンダーは海自w
 
 
キィィィィィン…… 痛い痛いっ歯医者こわい
 
 
でももっと怖いのが床屋さん。
 
設備はあってもプロの理髪師が乗り込むわけではないので隊員がお互いにカットするとのこと。
 
だから簡単なトラ刈り専門のタイガーカットハウス?
 
 
スタンプを集めると
 
 
バッジが貰えました。
 
 
あっ!?
(しかも左端に愛車のBianchi KUMAが写っているの今気付いた)
 
コメント

9

2019-06-01 18:47:23 | 日記
 
「ラブライブ! School idol project」コンテンツ9周年だそうです。
 
普通はお祝いするなら10周年だろうという意見も聞こえそうですがラブライブ!シリーズにおいてはこの「9」はとても意味がある数字ですからね。
 
その9周年イベントのひとつとして年明けの1月にフェスを開催するとのこと。
 
「Aqours」、「Saint Snow」、「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」そして「μ’s」による合同ライブ。
 
そう、μ’sがまた出てきてくれるんです。
 
確かに2016春がファイナルライブでした。
 
でも誰も解散なんて言ってなかった。
 
リーダーの新田恵海さんは「カタチは違うかもしれないけど……」とまたいつかみんなの前でμ’sとして登場することを誓ってくれていました。
 
その時は計画も確証もなにもなかったであろうそんなタイミングでそう宣言してくれたえみつんやっぱあなたスゲーよ!!
 
単独ライブとしてはファイナルだったけど合同ライブであるフェスはまた別だからね。
 
いいんだよ細けーことは!
 
 
会場はさいたまスーパーアリーナ。
 
キャパは3万5000人ほどで2days。
 
まぁチケット争奪が凄そうだよね…………と言いながらぼくはいたって呑気。
 
だって多分行けないんだもの。
 
開催日がセンター試験と被っている!ということで”あら、受験生諸君はお気の毒ー”と他人事(それどころか競争率が少しばかり減る)だったのですが、よーく考えてみれば……!!
 
ウチの娘も受験生やん!?
 
いくらセンター試験を受けるのは娘であってぼくではないと言ってもやっぱり父親として娘が頑張っている時に「μ’sにまた会えるー」って浮かれるわけにいかないわけですよ。
 
そりゃ行きたいよ。
 
これを逃したらもうμ’sを見ることは出来ない可能性が高い。
 
まだ実感はわかないけど当日闇を抱えているかも知れない。
 
それどころか気が狂ったようになっているかもしれない。
 
でも、しょうが無いよね。
 
試験が終わった2日目夜ならばこっそり行っても大丈夫かしら?
 
近所の映画館でライブビューイングなら?
 
とは考えているんですけどねー
 
うーーーーん
 
 
 
 
 
コメント