幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

舞い上がれ!

2022-11-26 16:09:00 | 日記



(A350は飛んでないしJALのマーキングも違うしなんなら東京スカイツリーも無い時代の物語(いまのところ))


今期のNHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」を見ています。

朝の連ドラを毎話欠かさず見るなんて「すずらん」以来だからどうやらそれって23年ぶりらしいです。

女性パイロット物なので見ています。


もうね、主人公の舞ちゃんの事が好きすぎて好きすぎて……

航空学校編になり脚本家が変わったために舞ちゃんの性格までかわったんじゃ?とネット上ではちむどん反省会に続き舞い上がれ!反省会もトレンドに上がったりもしましたが、ぼくは変顔舞ちゃんやドジ舞ちゃんと色んな舞ちゃんが見れて楽しんでますよ。

ってか、あれメインどころの男性陣みんな舞ちゃんのこと好きになるわ!

もうキャンディ・キャンディ状態だよ。

カンタちょっとライバル多くて可能性低そうだぞ。
(我が家では五島で舞ちゃんの事が好きな男の子の事をカンタって呼んでる)


前作の「ちむどんどん」が時代考証がザルだったらしく、そのせいなのか今作は結構その時代の絵作りに力を入れている気がします。

お隣の近鉄バファローズファンのお好み焼きやさん店内にあるユニフォームがある年から岩隈ユニになったり新聞記事がパ・リーグ再編だったり細かい。
(ってことは今描かれているのは2005年でマリーンズが日本一になる年じゃん‼︎)

飛行機のシーンでもB787やA320NEOが映ったりはしていないし、今のところANAやANKで、JALは出てこない(マーキングデザインが今と全然違うので)

まぁ厳密に言うとANAも機体上部のロゴ表記が変わっていたりするけれどそこは見て見ぬふりなできる程度でしょう。

舞ちゃんが初めて乗った飛行機もYS11の保存機内でロケを行っていました。

本当はB747シリーズ所謂ジャンボジェットがばんばん飛んでいるはずなんだけどそれを撮影するのは日本ではもう無理なのが淋しいなぁー


子ども時代からスタートするのも朝の連ドラスタイルなんだろうけど、少女舞ちゃんがとにかく可愛かったのでもう少し長く五島列島編をやって欲しかった。

別にロリ属性持ちじゃ無いんだけどね。

ホントだよ。



コメント (2)

北の丸公園の紅葉

2022-11-25 15:48:03 | 日記

 



4回目のワクチン接種を受けますよ。

今はもう近所のクリニックで接種することができますが、「自衛隊で打ってもらう」この安心感から大手町の大規模接種センターまで毎度来ているのです。

せっかく来たので、少し足を伸ばして皇居お濠の上端にある北の丸公園をお散歩です。




紅葉が完全に色づくまであと2週間ほどという感じでしょうか。

そう考えてみると東京の秋って遅いな。


平日夕方近くであれば人も少ないだろうとM.O.M.Oちゃんも同行です。

M.O.M.O.ちゃんを連れていることで1時間半後にあんなことになろうとは……


銀杏が多く全体的に黄色いのですが北の丸公園の西側、桜で有名な千鳥ヶ淵の近くにはその名も「もみじ山」があります。


駅からはそこそこ遠く、奥まで行くと鬱蒼とした森になるので紅葉で有名な日比谷公園より人も少なくドール撮影にも向いているかもしれない。

でもその分薄暗いところが多くスマホカメラではちょっと能力不足だったかもしれない。

カメラに三脚とかレフ版とか大事になり結局目立ってしまうと考えればどちらがいいか悩ましい。


撮影に夢中になっていると突然「あら、かわいい」と通りすがりのおばさま2人組に見られていました。

恥ずかしい…………

一応ドール撮影をするつもりの日はそれなりにこぎれいな服装を身に着け少しでも不審者感を出さないようにしてはいますが、やはり見られたくはありませんね。

 

 
「Xenosagaライブイベントで武道館目指すよ!」
 
んんーホントXenosagaコンテンツ続けて欲しいんだけどねー
 
でもキミたち歌うよりここで戦った方が方が良いんじゃない?
 
武道館元々そういうところだし。
 
そもそもCOS-MOSさんって歌えるんだろうか?

ジギーさんの歌は聞いてみたい。




"俺たちのサイエンスホール"科学技術館。

以前は小規模の声優さんイベントがここで開催されていました。

少しづつ戻りつつあるとはいってもやはりイベント数は減ってしまっています。




宇和島駅?

東京国立近代美術館になぜ?

フォントといいネオン管といい古びた感じから本物な気がする。

どういう事?


1時間半ほど散歩しましたが、そろそろ時間も近づいてきたので大手町の自衛隊大規模接種センターに向かいます。


……と、この時点までまったく気づいていませんでした。

過去3回ともこの大規模接種センターで受けているのになぜ忘れてた?

自衛隊のイベントでは必ずあることもわかっているはずなのに…………

手荷物検査で見られてしまいました。

バッグの中にいるM.O.M.Oちゃんを。

一瞬の間(体感では10秒以上)の後「はい結構ですよ」と優しい声。

ああああああああ…………

 

 

身に着けていたNewアイテムはAZONEの「AZO2 あぞキャン サイドスリットタートルネックセーター」です。

AZONEのAZO2はボークスのDD(DDS)と同じ1/3スケールカテゴリ-ではあるけれどDDSより身長も5cmほど小さく合う合わないは賭けになるのですが、ゆったりしたセーターだけにわりとちょうどでしたね。

まったく余裕は無いので萌袖はできませんが。

他社他ブランドのアイテムを着せる際にはそれが着れるかどうかほかのユーザーさんのブログ等をググってググってググりまくるので自分からも情報発信です。

先日ボークスでも同じようなセーターを購入したのですが、アゾンは少し廉価な作りでその分色違いをいくつか同時に出してくれるのでそこが魅力です。

 

これで秋・冬・春・初夏の装いは揃ったのですが真夏のものがありません。

真夏のアイテムだとそうしても各部の球体関節が目立ってしまうというのもあるのですが、ぼくの趣味があまり露出を好んでいないというのもあるのです。

コメント (2)

ロケット打ち上げV-tuber「宇推くりあ」ちゃん

2022-11-18 07:47:00 | 日記
 
米・NASAの新型ロケット「SLS」が打ち上がり、それに載せられたアルテミス計画初号機「オリオン」宇宙船は目的地である月へと向かいました。
 
最近はイーロン・マスク氏のSPACE-X等の商用衛星がまさに週間打ち上げといった頻度…まぁ見飽きるほどで上がっていますが、久々のファン心をくすぐる大型ミッションの開始です。
 
これまでロケット打ち上げをネットで見守る趣味としては常に孤独で夜中起きだして(別に時間帯はその限りでは無いけれどイメージとして)ネット中継を見てせいぜいTwitterで呟く程度でした。
 
でも最近とても楽しい世界を知る事ができたのです。
 
 
それはVtuberの「宇推くりあ」ちゃんです。
 
これまで娘がお気に入りのYouTuberやV-tuberの話をしても「そんな素人のファンになっても……」と考えてすらいました。
 
でも今更ではあるけれど出会ってしまったんです。
 
「推し」V-tuberに。
 
 
ロケット打ち上げ実況ライブ配信を中心に活動している宇推くりあちゃん。
 
ビジュアルももちろん声が可愛い。
 
歌が上手い。
 
そしてなにより宇宙工学の知識量がハンパない!
 
 
ライブで送られてくる映像から細かな事象に気付き読み取るのがとにかく早い。
 
しかも英語のヒアリングができるからNASAやSPACE-Xの配信でもどんどん解説してくれる。
 
先日のファルコン9打ち上げの時に行った姿勢制御時も一度無駄とも言える動きを見せたのですが、ぼくなんかはそんなものなのかなーくらいにしか見てなかったのですが、宇推くりあちゃんはずっとそれを指摘しており半日後にその事についての考察を配信したのです。
 
そしてその後のスペースXからの公式発表でその考察が概ね合っていることがわかりました。
 
当然SPACE-XやNASA、JAXA等当該組織もそれはわかっている事だけど、安易にその場の想像なんけは発表しないのが当然ですよね。
 
でもV-tuberならリアルタイムでいろいろ喋りまくっても良いわけですよ。
 
しかもそれが知識に裏付けされたライブ感であればとても面白いのは当たり前なのです。
 
ロケット工学の専門家からも注目され始めた宇推くりあちゃん。
 
どんどんチャンネル登録者数も増えてきて現在1.47万人(11/18)
 
「にじさんじ」や「ホロライブ」といった企業が運営するV-tuberグループに属しておらず個人で活動している中でこの登録者数はかなりすごい事。
 
もっと世の中の多くの人に知って欲しい。
 
でも有名になりすぎて自分の手の届かないところに行っちゃうのも淋しい。
 
まるで駆け出しのアイドルを追っかけている気分です。
 
いまはTwitterでリアちゃんの事を呟けば大抵それに対して彼女からリプが返ってくる。
 
あまりにファンが多くなればそれも難しくなるだろうからそれを楽しめるのも今のうちかもしれない。
 
 
しかも今は彼女のTwitterアイコンがぼくが描いた絵になっている!
 
今だけのことで、そのうち変えられるだろうけどこれはとても嬉しい。
 
同じくりあちゃん推しの恵海人仲間のひとりがなんか悪ノリで始めたハロウィーンでりあちゃんにきて欲しいコスは?とイギリス軍の失敗兵器「パンジャンドラム」、深部トンネル掘削機「シールドマシン」にμʼs希ちゃん衣装の「Dansing stars on me!」の三択アンケートが当の宇推くりあちゃんに拾われてネタにされ(しかも本来順当であるはずのダンスタ衣装は最下位でパンジャンドラムが選ばれた)「宇推くりあパンジャンドラム衣装選手権」なる企画が彼女自ら立ち上げ、
 
 
その企画に対してのぼくの絵をりあちゃんが気に入ってくれてアイコンに使用させて欲しいとの打診があったのです。
 
こういったファンからのアクションを細かく拾って反応してくれるファンサービスっぷりにはもうこれは推すしかないじゃん。
 
しかもSLS打ち上げ時に月へと旅立ったオリオンを見送りながらSnow halationを歌ったほどのラブライバーであるのもポイント高い!
 
宇宙系配信の合間にスクフェス/スクスタのガチャ配信もしているしw

 
できれば2025年に日本が打ち上げる火星探査サンプルリターン機が地球に帰還する2029年までぜひ宇推くりあちゃんには活動していて欲しい。
 
そう願っているのです。
 
 
その為にスパチャ(所謂投げ銭)もしているのですが、日本のファンからは180円とか300円とか500円がほとんどなのだけれど海外から500ドルなんかがポイポイ投げ入れられているのを見るともう円安以前にいろいろ日本は負けてるなーと感じてしまいます。



NASAからの配信最後には歌手とピアニストが出てきて「The Star-Spangled Banner」を高らかに歌い上げるという、国家の威信と誇りにかけて月というフロンティアに挑むその姿勢が羨ましい。

日本では実用衛星ならともかく学術的探査機を打ち上げるたびにその予算は必要なのか(当然NASAに比べればはるかに少ない)とかそれによってわれわれの生活にどういった恩恵がとか、そもそも君が代を歌うだけでどこからか文句が入りますから。

コメント

バーキンっていってもエルメスのバッグじゃないよ

2022-11-15 06:08:00 | 日記



バーガーキング バーリントてんにきた

オスタニアしゅとのバーリントだけどいつもはしぶやセンターがいってよばれているらしい



ちちもははもたべるか?



いらさいませ



なかもアーニャとちちとははのしゃしんでいっぱい

でもひだりうえのしゃしんがちちだとばれたらやばいかもしれない



ピーナッツバターロワイヤルのベリーソースをたべるます

おいしい

でもどのへんがピーナッツなのかちょっとわかんない

あと、ワッパージュニアよりちいさい。

アーニャでもペロリとたべれちゃうサイズ



しゃしんをとるためにすいてそうなあさ10じまえにいった

モーニングメニューのじかんだったけどコラボメニューたのめた



こんしゅうのもくようまでバーリントてんになってます

あざざます


********************

バーガーキングSPY×FAMILYコラボ
渋谷センター街店で11月17日まで実施中。
コラボメニューは全国のバーガーキングでも食べれます。

コメント

ラリージャパン2022が面白い(昨日までは)

2022-11-13 11:57:00 | 日記


TVをずっと見ていた週末で頭痛がしてきたので近所を早朝散歩です。

静かな公園ではあるはずなのに耳の中ではエグゾーストノートが響いている感じがする。

朝7時からCSのJ-SPORTS3を夜までずっとつけていたこの3日間。


WRC第13戦 ラリージャパン2022が愛知県・岐阜県で開催されました。

12年ぶりの日本開催となったWRC。

いつも中継で見るヨーロッパやアフリカや南米でのレース風景はどこか他所ごとでクローズドサーキットと変わらない印象でした。



でもこんな日本中どこにでもある里山風景。



おばあちゃんが映り込んでいても不思議では無い風景の中、



こんなとんでもない速度で駆け抜けていくWRCマシンの異次元っぷりには度肝を抜かされました。


昨日のオジェ選手に続き今朝のエヴァンス選手とトヨタGR勢がパンクに見舞われてしまい、ヒョンデ(ヒュンダイ)の1・2が濃厚となってしまいテンションだだ下がりではありますが……
(日本人ドライバーの勝田選手が3位という可能性も出てきたけれど、それでもヒョンデ1位2位の表彰台は見たくない。 フォードだったらまだ良かったんだけど……)


なんかウチの奥さまが行けば良かったーって言い始めたので来年は生観戦を考えてみるかー



そうそう

"全国でも有数の心霊スポット「旧伊勢神トンネル」"がコースに組み込まれた事で話題になっていましたが、前走車が巻き上げる乾いた土がトンネル内で滞留してしまい後続車が全く見えなくなって(しかも出てすぐに急カーブ)危ないということから2セッション目ではコース短縮となりこのトンネルは使われなくなりました。

それ、始まる前に分からなかったの?




コメント

FLEET WEEK終了(涙) からの 艦これ(涙)

2022-11-06 22:26:00 | 日記



いよいよ20年ぶりの国際観艦式、観艦式としても7年ぶりに執り行われました。

今回は一般招待客は無しで配信のみの公開となりましたがまぁ有りでもどうせそんなプラチナチケット当たらないし……

配信を見て感じた事は……

岸田さんって「最高指揮官としての器が感じられないな」という点でした。

その点安倍さんはピシッとすべき時と柔らかくあるべき時のメリハリがきっちりついた方だったなと。


この国際観艦式とそれに付随したイベントであるFLEET WEEKもぼくは艦艇公開初日となった木更津に行ったのみで、横須賀も横浜にも東京すら行けずに終わってしまいました。

実を言うと体調をめっちゃ崩してしまいここ数日フルーツグラノーラで生き永らえている状態だったのです。

やっとなんとか外出できるまでに回復はしたので、明日にでも横須賀に行けばまだ日本に残ってる海外艦艇を見れるかもとは思いはするけど、迷惑をかけた家族の手前まだ治りきっていないのに横須賀行ってくるわーというのも……

という事で、楽しみにしていたFLEET WEEKもぼくにとっては1イベントの参加のみで終了です。


FLEET WEEKに合わせた……わけではないでしょうが他の秋アニメから1カ月遅れて艦これアニメの新シリーズが始まりました。

「艦これ いつかあの海で」

第1話を見た感想としては非常に良くできている。

よく出来ていて……胸が苦しい……辛い……

というものでした。


何かモチーフがあるジャンルや擬人化物は何も知らなくても楽しめるけれどその元ネタを知っていればもっと楽しめるという作品が増えてきました。

ウマ娘(特に2期)がその代表格となるでしょうか。

ほぼ史実になぞらえてストーリーが展開されていったウマ娘2期。

結果がわかっていながらそれでもファンは感動したのです。


艦これの新シリーズはまず悲壮感ある重い空気感で始まりました。

色彩の彩度も抑え気味で、陰影もその境目にぼかしを入れてパキッとエッジが立つことを避けている。

そして既に残存戦力が少ないことが示唆されています。

タイトルロゴを見ると「Kan Colle 1944」

確かに1944年となれば損耗が激しいのも納得がいきます。

艦これアニメ1期はおちゃらけたネタに走りがちでしかも駆逐艦「吹雪」を戦艦や空母を擁する艦隊の旗艦に任命すると言うのがあまりにあり得なすぎて見る気を大きく削がれた物です。

確かに未熟な主人公が周りに支えられながら主力と成長していく展開はスポ根物では定番ではありますが流石にこれは……

劇場版はうってかわってシリアスムードでストーリーも良かったのですが、どうにも艦種ごとの役割なんて関係無しの個人プレイに走ってばかりで艦隊機動というものが全く描かれていませんでした。

そして今回の新シリーズでは。



主人公を駆逐艦「時雨」とし、旗艦の戦艦「山城」以下戦艦「扶桑」、軽巡洋艦「最上」、駆逐艦「山雲」「満潮」「朝雲」と、明確に艦隊というものを描いています。

この7隻による艦隊が第1話ラストで進出先のブルネイを抜錨し、第2話でスリガオ海峡に突入するらしいのです。

もう、すでにこれで(史実を知っている)ファンは心を抉られてしまうのです。

まさか、史実通りにするつもりなのか?

だって実際に歴史になぞられえるならこれはレイテ沖海戦であり、スリガオ海峡では……

とてもゆったりと描かれていた第1話。

全8話というシリーズの短さからレイテ沖海戦のみを描くことが想像できます。

そしてその中でも「時雨」を主人公とした意味。

もうこの先の事を考えるだけでツラい。

史実通りなら主隊である栗田艦隊と連携が取れず単独で60隻以上の艦艇が待ち構えるスリガオ海峡に突入した山城率いる7隻っきりの艦隊は…………


ただ救いがあるとすれば敵は米・豪軍ではなく深海棲艦という謎の存在であること。

その根本が史実とは違うのです。

ウマ娘のように史実を尊重したストーリーで見てみたい。

でもそうした場合(ウマ娘も予後不良をどう扱うかがあるにしても)絶望的な結果しか待っていない。

第1期とは別の意味でこれ、楽しめるかなぁー


史実通りにならぼくの推しの阿賀野さんと那珂ちゃんは出てこないってことですね。

この頃にはもう両艦とも沈んでいますから(涙)


コメント