またまた行ってきました。
戦車の走る街、「大洗」
…もちろんウソです。
大洗の地でIV号戦車のプラモの撮影をする目的があったのですがまたしても前回の訪問と同じくろくな写真が撮れませんでした。
市街の店先に、IV号D型のプラモを使いそこの商店街を走る様を合成した写真が貼ってあったので「それだ!!」とやってみたのですが…
これはこれで難しいですね。
撮影する構図やパースをこんなものかなと撮影したのですが、合わせてみると微妙に狂っています。
こりゃ、緻密に合わせないとダメみたいですね。
精進します……
と、いうことでアニメ「ガールズ&パンツァー」(略称ガルパン)聖地巡礼2回目のことを記していきます。
今回も1カ月前と同じ朝7時に自宅を出ました。
鹿島臨海鉄道大洗駅に9時22分着27分発でガルパンラッピング列車が走っているので、それに間に合うように出たんですが………
朝食をマックのドライブスルーで購入。
「3~4分お待ちください」とのことだったんですが7分も待たされちゃいましたよ。
しかもマフィンの種類を間違える。
ホット紅茶レモンを頼んだのにレモンではなくミルクが入っている。
そしてカップの中には熱湯だけでティーパックもないし、間違えてコーヒーが入っているわけでもない、ただのお湯。
4つのミスがまとめてくるなんてあまりに珍しくない?
と、いってもこっちも予定があるのでそのまま高速に乗りましたよ。
「マクドナルド14号幕張店」には後日クレームをつけに行こうと思っています。
朝食ではケチがついたのですが、その後は順調に進み2時間後には大洗に到着しました。
茨城県大洗
ここは北海道苫小牧へ向かうフェリーの発着で有名ですが、あとは夏の海水浴シーズン以外にはそれほど賑わう場所ではなかったと思っていたのですが、昨年後半にOAされたアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台になったことで一躍一部の方々の注目を集める場所となったのです。
このアニメは「女子高生が2次大戦時の戦車に乗って戦う」お話なのですが、それは血なまぐさい実戦ではなく武道(古来武器であった剣や薙刀、弓などを武道に昇華させているのと同じ感覚?)というちょっとおバカな設定で放映前には冷めた目で見られていたのですがいざ始まってみるとその描写は熱く燃えてそして萌えて評判はうなぎ登りとなりました。
”作品のリアルさが増す””設定にかける時間やコストを下げることができる”などの理由から実在の場所をモデルにするアニメが増えてきています。
そしてそのアニメの舞台を訪ねることが「聖地巡礼」と言われています。
ぼくもアニメは良く見るし、就いているデザイン系の仕事でもリアル志向なのでこういった流れは大好きで、聖地巡礼も半年前の「TARI TARI」江ノ島・鎌倉巡礼でその楽しさにはまりました。
そして今、夢中になっているアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台、大洗訪問となるのです。
1カ月前に来たばかり(その時のことは1月6日のブログに記してあります)なのにまたここに来た理由は、
購入したガールズ&パンツァー牛乳せんべいをテーブルの上に置いて妻と食べていたところ娘が「まだ食べていないのにもう無くなっている!!」と、文句を言いだしたことにあります。
普段なら「早く食べないお前が悪い」と取り合わないのですが、大洗冬の味覚「あんこう鍋」を食べていないことを後悔しているぼくと、妻の「久しぶりに週末休みなのでどこか出かけたい」という言葉にすぐに大洗再訪が決まったのです。
しかも今回は「ガールズ&パンツァー」”スタンプラリー道”が企画されているのでそれに参加するのも大きな目的のひとつです。
スタンプの台紙は大洗駅とリゾートアウトレットにあるということなので、まず一つ目のスタンプは大洗駅にしました。
車をリゾートアウトレット近くの県営無料駐車場に止めて15分くらい歩きです。
到着した鹿島臨海鉄道大洗駅には、
アニメ本篇で見なれたイルカのオブジェがちゃんとありました。(当たり前ですが)
見ると、線路は高架になっているようで、第10話で大洗女子の戦車8輌はどこで貨車に積み込んだのだろう?
残念ながらガルパンラッピングの列車の発車には、わずか間に合わなかったです。
改札口外にあるガルパン資料展示室にはそのラッピング列車に乗ってきたのであろう同好の士たちみなさんで溢れ返っておりました。
ここで1個目のスタンプ(秋山優花里ちゃん)ゲットだぜー!
ついでに新しく発売された鹿島臨海鉄道オリジナルのガルパンクリアファイルとキーホルダーも購入。
アニメ本篇中の鹿島臨海鉄道(と大洗駅売店)のシーンを並べたクリアファイルに駅名板を模して裏にはキャラクターを配したキーホルダーです。
どちらもここに来なければ購入できない逸品です。
そして来た道をまた戻ります。
次に向かうは「大洗リゾートアウトレット」
ここにはインフォメーションとまいわい市場の2カ所にそれぞれのスタンプ(武部沙織ちゃんと生徒会長角谷杏ちゃん)があります。
そのアウトレット店舗のひとつに茨城県の物産を中心に販売する「まいわい市場」があり、ガルパングッズのほとんど(鹿島臨海鉄道グッズは駅だけです)はここに揃っていおり、以前から販売されていた名物餡香焼きも今はガルパン仕様になっています。
(前回撮影)
餡香焼きは11時からの販売であと1時間あります。
前回食べたこともあり、パスしましたが試食で餡香焼きの型で焼いたお菓子をいただきました。
餡香焼きは作ったそばから売っていくので週末にはすぐに売り切れてしまうそうなので、作り置きができるお菓子を試作中なのでしょうか?
これもまた美味しかったですが中に入るべき餡がないのでちょっと単調な味かな?
「みつだんご」(後述)のタレを挟むのはどうだろう?
素人の勝手な意見ですが…
茨城といえば「梅」ということで「蒼樹うめ」先生(まどか☆マギカのキャラ原案を担当した漫画家さん)が描いたラベルの梅酒も販売されおり、かなり悩んだんですが……ガルパンBD全巻購入資金を考えて泣く泣くあきらめましたよ。(未だに後ろ髪ひかれてます)
次のスタンプポイントはすぐ隣の大洗マリンタワー。
(前回撮影)
あんこうチームのみなさんが大洗訪問のわれわれを迎えてくれています。(ひとりは寝ているけど…)
ここは五十鈴華さんのスタンプでした。
展望台には前回登ったので今日はスタンプだけで済ませました。
いよいよ街中を散策しつつ最大の目的であるあんこう鍋を予約したお店に向かいましょう。
途中の金子屋薬局は第4話で、カバさんチームのIII号突撃砲がここに隠れてマチルダ戦車の横っ腹の装甲をぶち抜きましたね。
アニメのように戦車が隠れられる隙間は実際にはありませんでしたが…
店前にちょこっと写っているのは我が娘です。
そしてここ、
若見屋交差点です。
ただの普通によくある交差点なのですが、次々と見物・撮影に来る人たちが途切れることがありません。
ここは第4話のクライマックス、あんこうIV号がフェイントを掛け車体を滑らせながら聖グロリアーナのチャーチル戦車に砲撃したシーンの舞台です。
あのシーンがなければ今のガルパン人気は無かったかもしれない…というほどの名シーンの場所です。
その一角では工事が行われているのですが……その工事看板が……
こんな仕様になっていました。
ノリがいいなぁ。
ちなみに破壊された建物は大会規定により新築していただけるということで住民の方も大喜びという設定になっています。(岸和田のだんじりみたいなもん?)
マチルダを撃破した後の硝煙立ち込める中キューポラから顔を出す車長・西住みほちゃんも凛々しいカットの背後にあった信号機はこれかな?
交差点を過ぎ街を歩いて行くと、そこはあんこうIV号とそれを追う聖グロリアーナの戦車たち。
そのシーンで見覚えのある光景がずっと続きます。
マチルダが曲がり切れずに突っ込んだお宿「肴屋本店」さんを過ぎ、茨城県信用組合のATMコーナーに設置されているのが4個目スタンプ(生徒会小山柚ちゃん)です。
そこの近所にあるお菓子やさん「年宝菓子店」はべっこう飴で有名なようですが、丁度「カルメ焼き」を焼いているところで娘はそれを体験させていただくことができました。
来月にはガルパン商品としてのべっこう飴を販売するそうですよ。(その名も「大洗女子学園 増加装甲飴」 検索するとその型の試作が公開されています)
そこから引き返すともうお昼の12時。
あんこうIV号と聖グロリアーナが対峙、絶体絶命のピンチの中、生徒会の38(t)戦車が飛び出し混乱に乗じてその場を離脱するシーンの鮮魚店。
そこの細い路地(こんなところいくら小型の38(t)でも通るのは無理)を入ったところにある「ちゅう心」さんに予約を入れています。
人気店のようでこの日は予約を入れていないとダメだったようです。
よかった~
ここで今回の大きな目的”あんこう鍋”をいただきます。
あんこうは大洗の冬の味覚で3月には終わっちゃうそうです。
(写真は2人前)
さすがさっきの鮮魚店が経営されている料理屋だけあってとても美味しかったです。
そして”あん肝”
もうカマンベールチーズのようにとろけます。
とにかく無茶苦茶美味しいです。
いままで食べていたちょっとボソボソしていたあん肝とは全く別のモノですね。
ほかにも”めひかりのから揚げ””金目のかぶと煮””金目の刺身”をいただきましたが、シメはやっぱりのあんこう鍋での雑炊。
これがとんでもなく美味しい!
今までの人生で食べた雑炊・おかゆの中でもぶっちぎり1等の美味しさでした。
お腹もパンパン、心もホクホク、ごちそうさまでした。
しめて3人で1万少し。
う~ん…ぜいたく。
商店街を戻る中、おやつは大洗名物「みつだんご」です。(満腹なのに?)
これもまた美味しい。
お米ではなく小麦粉で作ったお団子なので独特の食感でございました。
店先にはしっかりガルパンのポスター。
残りのスタンプは少し離れているので車で向かいます。
大洗ホテルのスタンプは「冷泉麻子ちゃん」
スタンプの柄もやっぱり眠たそうで横の言葉も「人間が朝6時に起きれるか!」と書かれています。
スタンプの為だけにホテルの中に入っていくのにはちょっと戸惑いますが、もちろん歓迎していただけましたよ。
スタンプは売店の中にあるので商売にもつながるしね。
ホテルのスタッフの方が描いたのでしょうか。
冷泉麻子ちゃんのイラストがかわいかったです。
その次は「大洗磯前神社」
ここの下り坂も戦車が駆け抜けました。
スタンプは「河嶋桃ちゃん」です。
ガルパンイラストが描かれた”痛”絵馬が前回よりもさらに増えていて見るのが楽しいです。
そして前回は初詣で混んでいて気付かなかったのですがこういったものがありました。
軽巡洋艦「那珂」の鎮魂碑です。
那珂はここ大洗に流れる川の名なのでそれにちなんでということなのでしょうか?
トラック島近くでカウペンス、バンカーヒル艦載機の攻撃を受けて沈没したそうです。
今、ここ大洗では「那珂」沈没当時の戦車たちが走り回っていますが、それは戦争ではなくあくまで誰も傷ひとつ負わない武道(スポーツ?)というちょっとおバカな設定なので生温かく見守りください。
合掌。
そして最後のスタンプが主人公「西住みほ」ちゃんで〆るにふさわしい(順番は各自の自由ですが)「アクアワールド大洗水族館」です。
もう夕方なのにえらい人混みです(もちろん水族館客でですよ)。
前回訪問時には水族館には入場しているので時間がきつい今回はスタンプだけです。
やっと全部のスタンプ8個を集め参加景品をいただきにリゾートアウトレットに向かいます。
ここで「かねふくめんたいパーク」に立ち寄りです。
ここもまた凄い人です。
特にジュースなど市販されているドリンクが無料とあって長蛇の列。
15分はかかりそうでしたが、100円ちょっとの為に15分を費やす…
君たちの人生はそんなに安いのか!?と説教したくもなります。
いまひとつ地味な工場見学(すごい仕掛けの機械や壮観なラインがあるわけでもなくもくもくと詰める作業をしているだけだから…… ま、それも職人さんの卓越した技術があるのかもしれませんが見ているだけではわからない)をし、試食品も食べてそそくさとめんたいパークを後にしました。
リゾートアウトレットのインフォメーションで全部のスタンプが集まった用紙に「任務完了」のスタンプが押されます。(大洗駅でも可)
湧きあがる達成感に頭の中には「戦車道 アンセムです!」の曲も鳴り響き、渡された記念品ステッカーは………
すごすぎる…!!
大洗女子学園校章シルエットにガルパン主人公みほちゃんを肩に載せるは地元プロレスラーのオオアライダー。
アニメとご当地プロレスとのコラボレーションです。
決してみほちゃんのお父さんではありませんよ。
ぼくは知っていたのですがこんなものとは予想もついていなかった娘はあぜん…
でも、公式絵でやっつけ的に配置したのではなく、この為に描き起こされた絵なので好感度は高いです。
そしてこれがフルコンプしたスタンプです、
このスタンプ台紙はいいですねぇ。
普通こういった物には公式の絵が使われるのですが、予算的に新たに書き起こされることはなく見なれた設定図であることが多いのです。
なので安定して綺麗ではあるんですが変わり映えしなくて少々つまらない。
ところがこれは大洗の方たちによる手作り(もちろん許可申請はとれています)。
決して技術的に達者…というわけではないかもしれませんがとても味があり素敵です。
アニメ制作会社が用意するよりも、こっちのほうがポイント高し。
このような形からも制作会社やバンダイビュジュアルとここ大洗との良好な協力関係が見てとれますね。
(素人の方が描かれた絵に許可が出るなんてこと無いですよ。 既存のありきたりな絵のデータを、これ使ってねって渡されるだけなのが普通です)
イラストもキャラクターのポーズなどからアニメ本篇をしっかり見ていることが感じられて嬉しくなりますね。
ルールもいちいち生徒会長の口調っぽいくて芸が細かい。
参加賞が無くともこの用紙だけでもスタンプラリー道、やる価値ありです。
スタンプラリー道もこなしたことだし、アウトレットということもあり買い物をしました。
我が奥さんは「COACH」のバッグを買っていました……オイっ!!
娘の大好きな立ち寄り温泉「潮騒の湯」を出るともう夜。
お腹もすきました。
やっぱりここはとんかつ「クックファン」さんでしょう!
第10話に登場したこのクックファンさんは聖地巡礼のひとつに組み込まれていて、当然注文するのはこれまた本篇に登場した戦車型カツ「ガルパンかつ」です。
やっぱり美味しい!!
そしてボリューミーでお腹もいっぱい。
お店にあったガルパン寄せ書きノートには大好きなダージリン様のイラストを描かせていただきました。
もし見た方がいらっしゃったらTAMIYAのメモに描いて貼ったのがそれです。
前回訪問時にいただいた会長もかわいいクリアファイルはその日に配布終了となったようなのですが、新たなお土産のポストカードをいただきました。
さあ、もう遅い時間だし帰ろう。
明日が祭日でよかった…
娘の学校がないので、少しくらい遅くなってもよく気が楽です。
大洗の街は前回訪問時よりもさらに「ガールズ&パンツァー」色が濃くなっていました。
制作スケジュールの破綻からOAが途中で終わってしまい、未放映の残り2話は3月まで待たされることに…
ところがその3カ月伸びたことがここ大洗には追い風になったようです。
1クール12話で終わってしまう深夜アニメはたいてい商品が出るころには放送が終わってしまっているのが常。
ところがこのガルパンは結果的に未だ進行中なんです。
だからここ大洗もどんどん盛り上がっていけているようです。
いくつかの大洗関係者の方々のHPやブログを拝見させていただきました。
今まで開かれたイベントはどれも「震災復興」という文言が付いており、今回のこのガルパン人気でやっと震災復興ではないイベントで盛り上がっていけると喜んでらっしゃっていました。
街の方々もとても温かく、また巡礼中のいわゆるオタク(自分も含めてだけどね!)な人たちも街のおばあちゃんたちと会話をしている姿を数多く見かけ嬉しくなります。
ウチの娘も「あら美人さんねぇ~」なんて言っていただきましたし(ここが大きなポイント!?)
大洗はいいところです!!と声を大にして言っちゃいます。
どうやらこれからもまだまだイベントやグッズの企画は目白押しのようで、まだ何度か来訪することになりそうです。
また来るよ!!!