幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

自分が火傷していることに気が付いた……かも知れない

2020-09-29 10:11:41 | 日記

先週末、夕食時になんだか盛り上がり食後すぐに一家3人揃って映画館に行くことになりました。

 

観た作品はそう、

 

劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」です。

 

妻と娘は初見。

 

ぼくは2度目の鑑賞が…………

 

いや、2度目だからこそ泣きました。

 

感染症対策で席が離れている上に間に妻を挟んだので「鼻をすすってる音は聞こえたけどー」くらいでボロ泣きしている父親の姿を娘に見られてしまうのは避けることができましたが…………

 

  

(『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』大ヒット感謝PV)

 

この一昨日更新された公式PV新バージョンでもう泣ける!

 

砲艦上での儀典に際し周りのボートが一斉に櫂立てをするシーンでもう泣ける!


歌で泣ける‼︎


大佐の表情で泣ける‼︎!

 

ヴァイオレット嬢が顔を崩して大泣きするシーンで泣ける‼︎‼︎

 

ギルベルト少佐が………… えっ? そんなとこまで見せちゃっていいの?

 

以前のPVはTV版映像を編集して劇場版カットと混ぜて作られていたのですが、この新バージョンは全編映画からとなりそのあまりに美麗は圧巻です。

 

2度観て細かなことまで覚えているからこそより泣ける。

 

 

実は先週の初回鑑賞のときはこの作品のTV放送を見てはいませんでした。

 

録画はしてあるのでずっと見なきゃ見なきゃとは思っていたのですが、やっぱりなんだか軽い気持ちで見ることはできない気がして…………

 

あまりに綺麗な映像美のために、みてしまったら(デザイナーという仕事についている)自分はどうなっちゃうんだろうってくらいにある意味恐れていたんです。

 

で、そんなTVでは見ていなかった状態で映画を見たのですがそれでもあんなにボロ泣きをしてしまったこの作品。

 

そして夜中に録画されている全13話を一気見して(もちろんTV版でもボロ泣きしながら)再度見た映画は…………

 

もうダメです…………

 

(だって………… ここで思い出してまた涙がこみあげてくる)

 

 

ここのところヴァイオレット嬢のことばかり考えています。


そう、ホッジンズ社長が言ったのとは別の意味で映画を観た多くの人もまた火傷をしてしまったのかも知れません。

 

こんなことはラブライブ!と出会って以来じゃないかってくらいに心を奪われてしまい、その事に戸惑っています。





コメント (2)

Hiーuni鉛筆 1本3960円

2020-09-26 14:40:00 | 日記
小学生の頃慣れ親しんだ三菱鉛筆のHi-uni鉛筆。

深緑色一色の三菱鉛筆9800よりお高いHi-uniは1ダースで買うと筆箱のようなプラスティックケースに入っていて、それがまた嬉しかったな。




でも、このHi-uniはさらにその上をいく1本3960円。

というのは鉛筆に見えてこれはデジタルペンなのです。



液晶ペンタブレットWacom One用ペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」というこの機種は見た通り三菱鉛筆とのコラボ商品なのですが、ただデザインを取り入れただけではなく、三菱鉛筆のHi-uniと同じラインで製造されており、芯を入れる段階で取り出されデジタルペンとしての機能を与えられているそうです。



だから鉛筆削りで削れるし(削る必要は無いけれど)鼻を近づけると木の懐かしい匂いがします。

ボタンはありませんが、ぼくはもともと不用意にボタンが押されてしまうのを避けるために機能をカットして使うので問題無し。



ヴァイオレット嬢を鉛筆タッチで描いてみる。

その描き心地は完全に鉛筆。

シャカシャカ走らせているとデジタルと出会う前、紙に鉛筆で絵を描いていた感触を指が思い出します。

ただ、それだけにこれ1枚で芯を1本すり減らしてしまいましたが……(替え芯5本入りで1100円 高い!)



今ならCLIP STADIO PAINT用でHi-uni鉛筆と同じ22段階硬度を再現したプラグインが貰えたのでこれは鉛筆絵が捗ります。

もう、HBとかその記号を見るだけで懐かしいー


三菱鉛筆ってスリーダイヤのマークを使ってるけど、三菱グループとは何の関係無いし、それどころか歴史的に三菱鉛筆の方が先にスリーダイヤを使っていた…….というのは結構驚きの豆知識。


コメント (3)

ネタバレ一切無し‼︎

2020-09-23 13:22:00 | 日記
11年前、フェンダーのしかもレフトハンドモデルを買った人は少しは弾けるようになったのかしら。

一昨年あたりにキャンプ道具を買い揃えた人は何回くらい行ったのだろうか?

今なら……釣竿?

来年になったらホンダスーパーカブだな。

と言ってる僕は今とってもタイプライターが欲しい。

それも思いっきりクラシカルでガチャガチャ音が鳴るやつ。

なぜタイプライターが欲しい病に罹患してるのかっていうと……そう!!



劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観てきたのですよ。

オタクは涙腺が決壊しただの崩壊しただの言うけど実際にはちょっと涙がこみ上げてきたくらいなことが多い。

でも、この映画は本当に!マジで!決壊するから!

アブロ・ランカスターに反跳爆弾を放り込まれたってくらいにドバドバだから!

ハンカチを手にして観たのだけれどもう全然足りずバッグからタオル出したよもう。

涙だけじゃなく鼻水までもうダラダラでひどい有様よ。

観に行く人はマスクの替えが絶対必要ですよ。

じゃないとドゥルンドゥルンになったマスクをつけて映画館を後にすることになっちゃうから。

エンドテロップでのスタッフ名も涙でまーったく読めずでした。





まぁ、タイプライターを買うかどうかは、そんなの買ったところでどうするんだとよーく考えてみれば答えは決まってるはず。

どうせ打つのもくそトロくて宣戦布告の公文書作成が攻撃開始に間に合わず卑怯者だのリメンバーパールハーバーだの言われるのが関の山だわね。

とりあえず、妻と娘に手紙を書こうか。

もちろんそれには……んーー、名前がわからない…………赤い蝋で手紙を封するやつ……

シーリングスタンプ?

それなら買えそう!!

でも作品に倣うなら自筆で書くより素敵なお嬢さんに代筆してもらうべきだな。

カタカタカタカタ……チーン!


コメント

再来週の土曜日!

2020-09-17 04:47:00 | 日記
ついにきた!

あと2週間とちょっと。

「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」TVアニメ放送開始が10月3日(最速で放送する局エリアの場合)

この作品に期する物はとても大きい。

今後のラブライブ!シリーズの行方を左右すると言っても良い。

なんと言ってもラブライブ!、ラブライブ!サンシャイン‼︎で作ってきた基本パターンを大きく変えてきているのだから、これが失敗すると結局またパターン化された世界に戻さざるを得なくなってしまう。

もちろんその世界観におけるお約束はとても大事。

そこを大きく逸脱してしまえばそれは別のシリーズでやれば良いじゃんってことになってしまう。

今回は主役にリーダーではなく、マネージャー的なポジションのキャラを置いたことで、先達アイドルマスターシリーズのプロデューサーさんのようなぼくたちの視線ができたというのはとても大きな変化。

それはラブライブ!としては大きく外れてしまう試みかもしれないけれど逆にどう描くかが楽しみでもある。

そして新メンバー加入とこれは既に決まっているシリーズ4作目「ラブライブ!スーパースター‼︎」での新設校ゆえに全員同学年5人というグループ「Liella!」に新入生が加入する可能性も出てきた。

1週間後が楽しみで仕方なく、その間何度も録画を繰り返す3カ月×2となる事を期待してます。


え? 推し?

もちろんエマちゃんですよ。

べ……別にきょ○ゅー好きってわけじゃ無いんだからね‼︎

栞子ちゃん推しには流れない……ぞ…………(川の様子を見に濁流にのまれるフラグ)


ところで……




今度の学校はお台場(校舎のモデルはお隣の有明だけど)

と言うことでPVのこのシーン右にちらと映るユニコーンガンダムの足先。

きっとこのユニコーンはデストロイモードになった時には赤色や緑色だけでなく虹色に輝くに違いない。

サンライズ制作オリジナルアニメにはすべて原作「矢立肇」ネームがつくのだけれど、ガンダムやイデオンやダグラムやボトムズや……(他泣く泣く省略)で育ったのでこのネームがロボットアニメ以外にもクレジットされていることに未だ慣れないw

コメント (3)

ほのぐるめその4 鳩サブレー

2020-09-13 06:14:00 | 日記




(もうこのトランプ売ってないっことが描き終えた後知りました。 これが商業誌だったり情報系HPだったら記事差し替えだけど個人のお絵描きだからまぁいっかー)

なんと!

飽きっぽいぼくが4回続けられた!

アニメ「ドン・ドラキュラ」の放送回数に並んだ(だから基準が!)

次の目標は軟式野球のイニング数だな(MAJOR 2ndを見てるので)



今回こだわったのは3人の食べ方の違い。

穂乃果ちゃんは鳩サブレーの頭からパクッと。

ことりちゃんは尻尾からでしゃくしゃくっと啄んでいるような小さな歯形。

海未ちゃんは作法に厳しいお家の子なので袋ごと掴むのではなく小さく折ってからひとつづつ口に運ぶはず。

ぼくは絵を描くという行為よりこうした細かなことを考えてそれを表現するのが好きなんだろうなと最近気づいた。

まぁ、とは言えもっとふわっとして萌え萌え〜な絵を描けるようになりたいわー

コメント

ヘッツァーたん

2020-09-12 11:22:00 | 日記



あぁー

ヘッツァーたんKAWAII KAWAII KAWAIIFESTIVAL

側面から打たれ弱いけど……

砲塔回らないけど……

いいの!かわいいから!

ヘッツァー大好きって言うと「ああ、生徒会長が好きなのね」や「やっぱりきょ○ゅー好きだから?」とか「新シリーズで弟くん妹ちゃんの面倒を見ているシーンでキュンとしちゃうよね」など言われそうですが、いや違うんだよ。

新谷かおる先生の戦場ロマンシリーズ「アルデンヌの白い虎」でのヘッツァーが凄い良かったんだよ。

ユダヤ人一家に騙されて味方であるはずのドイツ軍の偽装部隊に単騎で突っ込んでいくヘッツァーがとっても儚くも格好良くて幼心にギュンギュン来たのよ。

ユダヤ人娘が暴行を受けたと芝居を打つためにボロボロになった下着姿でまりきち少年の心もズタズタに……

ってガルパンのカメさんチームが好きだからっていうのと大差なかったわね。



Nintendo Switchで「ワールド オブ タンクス ブリッツ」の配信が開始されました。

もうどうぶつの森でのスローライフそっちのけでウチの娘も戦車戦です。

まさか娘に屋根がない自走砲とか駆逐戦車の役割や昼飯の角度とかの解説をする日が来るとは思わなかったわ。

コメント

祝! フェスBDリリース

2020-09-09 22:26:00 | 日記



ついに出たよラブライブ!フェスのBD。

ラブライブレード!振っちゃうよ!

娘が冷たい視線を背後から投げかけている気配がするけどかまうものか。

Hi Hi Hi Hi !!!!


強烈なライトに浮き上がったμ's9人のシルエットが見えたときの様々な感情がまぜこぜになって湧き上がった瞬間のことはきっとずっと忘れない。



このオレンジの光のひとつになれたことがとにかく嬉しくてこうして映像を見ていると涙がこみ上げてくる。



えみつんの処世術は「ザコ感を出す事」だそうですが、いやいやこんなに眩いオーラを放ちレジェンド感に満ちたザコがいるわけがない。

あなたは「無謀な賭け勝ちに」いった9人のリーダーなんだから。





コメント

国立新美術館「MANGA都市TOKYO」展に行ってきた。

2020-09-03 05:48:00 | 日記



E231車内ー

懐かしの通称「ヤテライブ!」編成ですよ。

乗客は1人だけ……

こんなに空いているのに立っているのはなにかポリシーでも?



「オレたちの仲間」だ‼︎

しかも穂乃果ちゃん推しだね!

よしこれから一緒に酒を飲みに行こう!

でも電車内でその格好はやめような。



ここは国立新美術館です。



現在会期中の「MANGA都市TOKYO」展を見てきました。

アニメ・漫画や特撮、ゲームなどのポップカルチャーの中でも東京を舞台にした作品の企画展で、2018年にフランス・パリで開催されたイベントの凱旋展示だそうです。



入ってまず目につくのはこの巨大ジオラマ。

正面のモニターには「シン・ゴジラ」が映っており、ちょうど前半の山場である国の中枢をメッタ打ちにしているシーンで、その舞台となった日比谷周辺が光っています。



代々木にスポットライトが当たると、



新海誠監督の「秒速5センチメートル」がピックアップされるといった仕組みの展示です。



御茶ノ水周辺が光りましたよ。




Google Earthを使った映像が新宿代々木周辺からググッと東に移動し、ああっ……あの薄緑色の屋根は……



これはもう、エレベーターしか使っていない自宅マンションの階段よりよっぽど数多く上り下りした階段ですわ。



神田明神男坂の階段でトレーニングする穂乃果ちゃんとことりちゃん。

頑張って‼︎



男坂上から2人のトレーニングを厳しく見守る海未ちゃん。

最初はフラフラだった2人だけど35秒台というタイムをマークするまで成長しました。



「境内使わしてもろてるんやからお参りくらいしとき」

ああ、希ちゃんマジ女神さまー



そしてすぐ側の秋葉原に移動して



「STAIN:GATE」の紹介が始まりました。



青山から赤坂見附に向かって246号を激走するレースカー。

「グランツーリスモ5」です。

確かにこれも舞台っちゃー舞台だけどゲームからは他に何か無かったのか?

ほかにも「AKIRA」や(何故か箱根に行って)「エヴァンゲリオン」など日本を代表する錚々たるタイトルに「ラブライブ!」も並びなんだか誇らしい気分すら感じられちゃう。



初音ミクさん!

コンビニは架空ですが、ミクさんが纏っている衣装はJR東日本の駅コンビニNEWDAYSでコラボしたときのものですね。

店内には入れないのですが、立ち入り禁止ではなく清掃中を置いて塞いでいるのは良いセンスですね。



いーまーがー最高ーっ‼︎

ああ、泣けちゃう泣いちゃう。



神田祭コラボグッズたち。

ほとんど持ってるわー

無いのは神田明神御朱印帳入れ巾着の2年1年バージョンのふたつか。

写真可の展示はこのくらいで、数多くの原画やマンガ原稿は撮影禁止なので目に焼き付けます

どれもこれも凄すぎて圧巻です。

「孤独のグルメ」原稿は特に料理の絵で何種類ものもスクリーントーンが重ね貼りされているのにそれをシャープに印刷する現在技術も凄いんだろうな。

ぼくが一番好きなコンビニで買いすぎちゃうお話の原稿でした。

新旧「はいからさんが通る」映像比較や「サクラ大戦」設定資料、あの映像は……「帝都大戦」
‼︎

と展示内容も幅広く2時間は楽しめる濃ゆい内容でした。

海外で公開していた企画展をこの時期に東京でやるというのはやっぱり東京オリンピック/パラリンピックの訪日外国人客を見越してのタイミングだったのでしょう。



まぁ結果オリパラは延期となり、来年の開催も未だ明確にはされずとなってしまったわけですが、その上感染症対策としてネット予約による時間指定で少人数づつの入場というこれで国立新美術館を借りちゃって採算取れるのかって心配してしまいますが、こちらとしてはとても空いていてゆったり鑑賞できて◎でした。

紹介されている作品とのコラボデザイングッズがあればより良かったんだけどな……





お腹空いたからミュージアムカフェ飯でもと思ったら牛丼1000円……

さすがに食べずに美術館を後にしました。


コメント