甲斐路の旅の2日目は自然を満喫、真夏でも涼しい昇仙峡へ。
まずは、覚円峰の絶景です。

切り立った岩がすごいです。
駐車場へ車をとめて、遊歩道を歩き、昇仙峡の仙娥滝を目指します。
真夏でも木陰は涼しく、気持ちがいいです。
途中、石門をくぐります。
しばらく歩くと、仙娥滝へ到着。


マイナスイオンたっぷりの滝は、とっても涼しいです。
昇仙峡はパワースポットといわれているので、パワーをチャージしてきました。
奥昇仙峡の谷間に広がる雄大な荒川ダム。

ロックフィル式ダムで石垣のような壁が見事でした。
お昼は、ほうとうの有名店でランチ。
午後からは、山中湖を通って帰るので、花の都公園へ立ち寄りました。

ひまわり畑が一面にあり、富士山とのコラボが素敵でした。

夏ならではの風景です。
有料ゾーンでは、滝とあじさいのコラボや、温室ではきれいな蘭を見てきました。


帰りは東名高速が渋滞していましたが、いろいろなスポットを巡れてよかったです。
後日、ほうとうの有名店の様子は、アップします。




まずは、覚円峰の絶景です。

切り立った岩がすごいです。
駐車場へ車をとめて、遊歩道を歩き、昇仙峡の仙娥滝を目指します。
真夏でも木陰は涼しく、気持ちがいいです。
途中、石門をくぐります。
しばらく歩くと、仙娥滝へ到着。


マイナスイオンたっぷりの滝は、とっても涼しいです。
昇仙峡はパワースポットといわれているので、パワーをチャージしてきました。
奥昇仙峡の谷間に広がる雄大な荒川ダム。

ロックフィル式ダムで石垣のような壁が見事でした。
お昼は、ほうとうの有名店でランチ。
午後からは、山中湖を通って帰るので、花の都公園へ立ち寄りました。

ひまわり畑が一面にあり、富士山とのコラボが素敵でした。

夏ならではの風景です。
有料ゾーンでは、滝とあじさいのコラボや、温室ではきれいな蘭を見てきました。


帰りは東名高速が渋滞していましたが、いろいろなスポットを巡れてよかったです。
後日、ほうとうの有名店の様子は、アップします。



