まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

旬の魚と日本酒が美味しい!刺身居酒屋「かんどころ」

2015-12-14 21:06:17 | 食べ歩き
蒲田で飲み会です。

先月新しくオープンした美味しい刺身が食べられる居酒屋があると聞いて、行ってきました。

「かんどころ」蒲田店です。

蒲田駅南口から徒歩2分ほど、東急線の高架横の路地を歩いて行くとすぐです。

SANKOビル 4Fです。



看板が出ているので、わかります。

エレベーターを下車すると、お店の入口です。



日本酒のラベルがたくさん貼ってあり、期待が高まります。

店内はテーブル席、個室もあります。



落ち着いた雰囲気のお店です。

11月にオープンしたばかりのお店なので、とてもきれいです。

まずは、ビールで乾杯です。



お通しは数種類の中から1品選べます。 410円

ひらめの梅じそ巻きと、まぐろの漬けです。





揚げたてのひらめは梅じその酸っぱさがさっぱりとして、美味しいです。

ピールにピッタリです。

まぐろのぶつ切りの漬も美味しいです。

メニューはお酒の肴にピッタリのものばかり。









本日のおすすめから、かんどころ刺身の盛り合わせ お造りの5点盛り 1382円



そい、平政、まぐろ、ほたて、ひらめです。

そいのお刺身は初めて食べました。とてもおいしいです。

市場直送の旬の新鮮な魚の盛り合わせはいいですね。


日本酒のメニューも品ぞろえが豊富です。 どちらも500円



各地の銘酒がありました。

ばくれん 辛口+20 吟醸



スタッフさんが、なみなみと注いでくれます。もっきりです。



ラベルがおしゃれです。

辛口好きにはたまりせんね。

すっきりとした旨さで、飲みやすいです。お刺身とピッタリです。




国士無双 純米酒



きりりとした美味しさです。




おすすめメニューの中から、北海道の白子を使ったメニュー

白子のてんぷら  734円



大盛りです。塩またはおろしポン酢で食べます。

ふわりと揚がった白子の天ぷらは、クリーミーです。

おろしポン酢で食べるとより美味しかったです。


ホタルイカの沖漬け 562円



まったりとしたホタルイカの沖漬けです。

日本酒にピッタリの沖漬けです。


イカの一夜干し  842円



七味マヨネーズと一緒に頂きました。

噛めば噛むほど味が出るイカ。こちらもお酒のおつまみにピッタリです。


いいだこの唐揚げ 626円



いいだこが丸ごとから揚げになっています。



カラッと揚がっていて、いいですよ。

美味しいおつまみにお酒もすすみます。

日本酒以外のドリンクメニューも豊富です。

あらごし梅酒 ソーダ割り  626円



あらごしの梅酒は濃厚でいいですね。ソーダ割りで飲みやすいです。


ジンジャーハイボール  562円




〆はごはん。海鮮丼にしました。 950円



甘エビ、まぐろ、いくらなどてんこ盛りです。ご飯が見えないほどのお刺身の盛り合わせです。

2人でシェアして食べるとちょうどいい量です。

お店のサービスで、あら汁の味噌汁もいただきました。



具だくさんのあら汁は、出汁がきいていて、とてもおいしいです。

〆であら汁が飲めるのはしあわせです。ほっこりします。


落ち着いた雰囲気の中で、あっという間に時間が経ってしまいました。

ゆったりとのんびりできました。


旬の新鮮な魚が味わえるお店です。お刺身は絶品です。

行く度に旬の魚が何を味わえるか、楽しみですね。

日本酒と一緒に味わえる料理が豊富なのもいいですね。

酒の肴にピッタリな料理ばかりです。チョイスが抜群です。

お鍋も味わえる各種コースメニューもあります。

個室もあるので、これからの季節、忘年会や新年会にもいいですね。

〆の甘味メニューもあります。女子会などにもおすすめです。

蒲田駅からも近く、アクセスもいいので便利です。

蒲田へ行ったら、ぜひ、立ち寄りたいお店です。


かんどころ 蒲田店居酒屋 / 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6




ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。

関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする