あっという間に7月も過ぎて、8月になりました。
仕事で忙しくて、なかなか旅行など行けません。
疲れがたまった時は温泉でのんびりしたいです。
遠くの温泉もいいですが、近くの温泉でリラックス。
満天の湯へ行ってきました。
入口付近がリニューアルされていて、昔ながらの街並みに。


宿場町の雰囲気がででいて、いいですね。



満天の湯は全18種類のお風呂を楽しめます。
漢方炭酸泉では、37度くらいのぬるめの温度で、のんびりとできます。炭酸泉がじわっと効き、血行がよくなって、疲れがとれました。
夏向きのスカイミント風呂もあり、さっぱりとできました。
サウナではローリュウのサービスをしていて、スタッフさんが大きなうちわであおいでくれるサービスもしていました。
熱風がすごかったです。
ローリングバスやエステバスもあり、のんびりできました。
お風呂でのんびりした後は、お食事処「山水草木」へ。
こちらもリニューアルされていて、びっくりしました。
風呂上がりの生ビールは最高です。

おつまみ料理も充実してました。
出汁巻き卵 390円、手羽先

手ごね焼きつくね 590円、揚げたし豆腐

ビールのおつまみにはピッタリのものばかりでした。
温泉でのんびりできて、風呂上がりのビールもいただけて、リフレッシュできました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東食べ歩き ブログランキングへ
仕事で忙しくて、なかなか旅行など行けません。
疲れがたまった時は温泉でのんびりしたいです。
遠くの温泉もいいですが、近くの温泉でリラックス。
満天の湯へ行ってきました。
入口付近がリニューアルされていて、昔ながらの街並みに。


宿場町の雰囲気がででいて、いいですね。



満天の湯は全18種類のお風呂を楽しめます。
漢方炭酸泉では、37度くらいのぬるめの温度で、のんびりとできます。炭酸泉がじわっと効き、血行がよくなって、疲れがとれました。
夏向きのスカイミント風呂もあり、さっぱりとできました。
サウナではローリュウのサービスをしていて、スタッフさんが大きなうちわであおいでくれるサービスもしていました。
熱風がすごかったです。
ローリングバスやエステバスもあり、のんびりできました。
お風呂でのんびりした後は、お食事処「山水草木」へ。
こちらもリニューアルされていて、びっくりしました。
風呂上がりの生ビールは最高です。

おつまみ料理も充実してました。
出汁巻き卵 390円、手羽先

手ごね焼きつくね 590円、揚げたし豆腐

ビールのおつまみにはピッタリのものばかりでした。
温泉でのんびりできて、風呂上がりのビールもいただけて、リフレッシュできました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。

