マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

今月のマリー~7

2009-04-25 03:47:28 | クラフト全般

今月のマリーは、鮮やかな赤と青の衣装で、
チロルの女の子風に
調度、麻布のミニバッグも赤と青だったのでバックにおいてみました



チロリアンテープをスカーフに見立ててます
チロリアンテープって可愛いですよね。
チロルの民族衣装に使われてるものが、もとになってるのでしょう。
すっかり日本の手芸アイテムとしておなじみですね



若い女の子のお洋服でも、チロリアンテープを使ったフォークロア調のチュニック
とかが流行っているみたい。
若い女の子じゃないけど、マリーも好きです
クロステッチ図案にも、フォークロアの可愛いものがたくさんあるので、
また、みなさんにもご紹介しますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布のクロスステッチバッグ

2009-04-25 01:13:52 | 刺しゅう・レース編み

麻布のクロスステッチ、完成しました
ミニトートバッグにしてみました(24×18㎝)
レースもつけて、可愛くしちゃいましたよ~
フランスのアンティークみたいじゃない?
お嬢様っぽくて、自分でも気に入っています!(^^)!



裏地もつけてます
小さいバッグなので、全部手縫いでやっちゃいました
ちょこっとハンカチとお財布が入るくらいのバッグです



1cmに8~9目くらいの布です。クロスステッチだと、1マス1㎜くらいかな?
この麻布は、刺しゅう用に作られた布ではないんだけど、
お値段が安く、ボソボソっとした風合いもなかなか良い感じです
50cm幅という、ちょっと変わった布なんだけど、麻の刺しゅう生地って
輸入物の高価なものが多いので、安くて麻の風合いが楽しめるってことで
使っていただければと思います
お洗濯すると、少々縮むことがあるのでご注意くださいね。

麻布 50cm幅~1m/1417円



よく見ると、目が細くなってるところがあったり織り目が一定してません。
バラの模様、同じ目数で刺しているけど、細長くなっちゃったのがあります
まあ、あまり気にせずこれも麻の素朴な雰囲気かな?ってことで・・・(^^ゞ

クロスステッチのように、マス目を数える刺しゅうだとわかるけど、
フランス刺しゅうや、ラインステッチだったら問題ないです
刺しゅう専用に作られた麻布でも、目が太くなったりボソボソっとなっている布もあるので、
この格安麻布も十分使えると思います。
この布気に入っちゃったので、マリーもいろんなアイディアで使ってみたいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする