悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

HP飼育記録更新・ロンドン五輪男子800m

2012年08月05日 16時04分29秒 | 2011年度・オオクワガタ飼育

 

 

大型血統飼育初年度となる、我が家の2011年度の飼育実績をHPに更新しました。

OOKUWA BLOOD 

HPは放置状態ですが、今後少しづつ更新していきたいと思います。

 

 

 

前回記述した「サーキュレーター」ですが、ワインセラーに入るのか?とのご指摘を頂き・・・

 

山善(YAMAZEN)卓上ミニスリムファン扇風機YSM-J332(V)ラベンダー山善(YAMAZEN)卓上ミニスリムファン扇風機YSM-J332(V)ラベンダー

YAMAZEN 卓上スリムファン 

本体サイズ幅9.5×奥行10×高さ33cm 

ワインセラーに入るコンパクトサイズを探しておりまして。

我が家のワインセラー170Lに楽々入ります。

ちなみに、そのワインセラーを改めて紹介します。

エクセレンス MW-170CE 無振動・無音タイプ 熱吸収式

MAXですと、800ccボトルが60個(4×3×5段)入ります。

名称 エクセレンス 商品名 MW-170CE
種類 ワイン短期保存向き 冷却方式 気化熱(熱吸収)式
幅×奥行×高さ 610mm×580mm×990mm 重量 61kg
温度設定 12~18℃ 庫内湿度
ガラス 棚数 5
消費電力・電源 180W、100V(50/60Hz) 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

ロンドン五輪も陸上競技が始まりました。

陸上競技は花形種目の100mと、人気のマラソンに注目が集まりますが

前回同様、マイナー競技の男子800mをあえて取り上げたいと思います。

 

-世界とは最も開きがあるといわれる男子中距離‐

現時点では、世界記録ホルダーでケニヤ代表のルデイシャ選手が頂点に君臨するこの種目。

 

ですが今回、日本人として男子800mは実に44年ぶりの五輪出場を果たした

横田真人選手が走ります。

当ブログでもホットな話題 酸素濃度を取り込むポテンシャルが極めて高いトップアスリート 

横田選手の出場競技日程

  日付          現地時間    日本時間     種目      区分

2012年8月6日(月)     10:50      18:50     男子800m     予選

2012年8月7日(火)     19:55      翌3:55    男子800m    予選

2012年8月9日(木)     20:00      翌4:00    男子800m    決勝

横田選手のプロフイール

東京都出身  24歳  富士通陸上部所属   

中学生時代は野球部に所属。

よくあるパターンですが、一番足の速い人が陸上大会に駆りだされ

そこでいきなり都大会で2位

本人は秘めた才能と、優勝できなかった悔しさから、高校からは本格的に

陸上競技に打ち込み、高校3年ではインターハイ優勝。 

また当時の高校生では前人未到となる1分50秒を切る1分49秒台の記録を樹立しています。

 

横田選手曰く

「独自の練習メニューを組み立てるのは自分の楽しみのひとつ。

自分で考えたり、本だけだと頭でっかちになるので人に話を聞いたりしていました」との事。

 

大学入学後も順調に結果を残し、日本選手権800mで初優勝して日本国内トップに立つと

翌年も日本選手権を制し、大阪の世界選手権では1分47秒16を叩き出した横田選手。

しかし大舞台での活躍以降の2年間は記録が伸び悩みます。

そこで自己流トレーニングから、外部トレーナーメニューを採用し

2009年には15年振りとなる1分46秒16の日本記録を樹立。

 

日本のライバル達は、本気で世界で戦うというよりも

「横田選手を倒して標準記録を破れば世界に行ける」と考えている程に

横田選手の実力は抜き出ています。

 

ですが、先に記述した通り世界で最も差がある種目

ロンドン五輪では、目標とする準決勝以上で戦うことは難しいでしょう。

 

それでも横田選手は、1分45秒の更なる上、世界の檜舞台での快走を目指し

自分を追い込む過酷なメニューを積み重ね鍛錬を続けています。

 

さて今回のロンドン五輪。 男子800mにおける世界の頂点と日本の頂点の走り

是非ご堪能下さい

 


 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする