パソコンのマウスを買いに梅田のヨドバシへ行った序でに
秋バラも見頃かと西区靱本町にある靱公園へ行ってみた。
靱公園は東西に長い公園でケヤキ並木など自然に溢れ
「東園」の一角にバラ園が広がります。
階段を登ってバラ園へ
公園の一角にあるバラ園は、平成18年(2006)に
アジアで初めてここ大阪で開催された「世界バラ会議」に
合わせてリニューアルされたもこともあり、
151種・約3,200株という中々の規模です。。
台風21号の影響でバラも傷んでいるかと思いましたが
春に負けないくらい、たくさん咲いていました。
水辺に咲くのはレディ・ヒリンドン
世界バラ会議大阪大会2006のシンボル・ローズにもなった
その名も「ローズ・オオサカ」
《続く》