ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

3回目のワクチン接種

2022年02月11日 | ウエブログ



接種券が届いてから2週間待たされて水曜日に3回目のワクチン接種に行って来ました。

3回目もファイザー社製




打った左腕が痛いと言えば痛いですが そうでもないと言えば そうでもないレベル

カミサンは翌日の昼頃まで微熱と倦怠感で寝ていました


オミクロン株に感染して症状が軽症で済んでいるといっても

38℃を超えるような高熱を出して 咳が2週間続いても「軽症」に分類されます

【感染拡大防止のお願い:厚労省HP】





             







我が家の梅も咲き出しました


   


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅の木に刺がある | トップ | 金属探知機! »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばさんさんへ (ma_kun)
2022-02-12 22:38:11
3回目のワクチン接種が終わって一安心です。
38℃を超えるような高熱を出して 咳が2週間続いて
も「軽症」に分類されますと大阪府からのLINEで通知
がありました。
ma_kunも平熱が低い方です。
3回目のワクチン接種が待たれますね。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2022-02-12 22:30:22
コロナ抗原僅差を無料でするところが近くにあって良かったですね。
返信する
ワクチン (おばさん)
2022-02-12 21:20:20
3回目が終わったのですね。
副作用が気になりますが、38度でも
咳が続いても軽症??
平熱が低い私は、困るわ~
心配です。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2022-02-12 09:28:30
昨日、散歩道の途中で、

コロナ抗原僅差を無料で!!!
早速、受け的ましたよ!!!

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ma_kun)
2022-02-12 08:53:02
そうですよ これで一安心です。
カミサンは微熱も倦怠感も収まりましたが接種した腕
の痛みが残ってるようです。
Saas-Feeの風さんは17日ですか。
早く済ませたいですね。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-02-11 21:43:52
3回目接種が終わって、これでひと安心でしょう。
その後、奥さまの副反応は改善方向に進みましたでしょうか。
Saas-Feeの風の場合、来週、17日にかかりつけ医で接種です。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2022-02-11 21:00:26
接種した日より翌る日に副作用があるそうです。
副作用も寝込むほどでなくてよかったですね。
返信する
たんたかさんへ (ma_kun)
2022-02-11 20:58:02
ご夫婦でファイザー製の3回目の接種終わりましたか。
一安心ですね。
接種した日と翌る日はおとなしくしていた方がよさそうですよ。
返信する
蓮の花さんへ (ma_kun)
2022-02-11 20:53:28
3回目のワクチン接種を済まして一安心です。
ma_kunも2回目の時は微熱と倦怠感で一日ゴロゴロし
てましたが今回は腕の痛みだけでした。
ワクチン接種が進まないのはファイザー製が少ないの
が原因のようですね。
接種券が届いたときからファイザー製でしたがかかり
つけ医に予約を入れると2週間待たされました。
25日迄感染しないように用心ですね。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2022-02-11 20:40:18
患者も国も慣れすぎて危機感はなくなっているように
思います。
お仲間達は3回目のワクチン接種を済まさないのに京
都の山へ行くようです。
オミクロン株に変わって異変株が出来れば4回目も5回
目のワクチン接種はあるでしょうね。
返信する
微熱 (大連三世)
2022-02-11 18:11:16
大連は今回は副作用ありました。
丁度24時間経過したあたりから微熱でだるかったです。二人そろって同じ症状でした。
幸い寝込むほどではなかったです。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2022-02-11 16:41:21
今日は夫と3回目の接種終わりました
3回ともファイザーです。
天気が良かったんですが、今日はネタ探しで歩くのはやめておとなしくしてます(*^-^*)
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2022-02-11 11:54:41
ワクチンを打たれてホッとされた事でしょう!
私は2回ファイザー製のワクチンを打ちました。
2回目の副作用がひどく腕は痛く、身体にすごく
倦怠感がありました。
3回目はモデルナ製と聞いています。
ファイザー製は何時入るのか全く分からないそうです。
かかりつけ医でワクチンを受けたかったのですが満杯で
駄目でした。
コールセンターもつながりませんでしたので公民館に
行って予約がとれました。
25日に近くの病院で打ちます。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2022-02-11 11:34:44
ma_kunさん
患者の方もだいぶ慣れてきた、厚労省も慣れ過ぎてきたって感じですね。
4回目も5回目もあるのでしょうか?
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2022-02-11 10:49:00
オミクロン株の感染力を考えればワクチン接種をして
おけば安心ですよね。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2022-02-11 10:47:04
ma_kunも三回ともファイザーでした。
今回は注射の痛みだけで終わりました。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2022-02-11 10:44:44
前回は微熱と倦怠感がありましたが
今回は注射の痛みだけで済みました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-02-11 09:58:16
ヒューマンは、21日です
副反応が心配ですが、コロナが怖いですからね
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2022-02-11 09:18:52
いかちゃんも、
ファイザー・ファイザー・ファイザー
でした。。。

後遺症一切なしでした
歳をとったんでしょうねプッ~~~ッ!
返信する
Unknown (三面相)
2022-02-11 09:08:05
まあまあ軽く終わったようで良かったですね。
僕は来週に予約しています。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2022-02-11 08:49:47
やはりファイザー製の数量が少ないようですね。
接種券を送ってきたときから接種券にファイザーと
書いてありました。
これで一安心です。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-02-11 07:51:21
接種終了で少々ホッとしますね
こちらではファイザー製の数量が少ないのか
私は来週、他のメーカーのものです、それしか取れないので(笑)
うって安心したいですよ。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事