ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

五私鉄リレーウオーク・近鉄 (続き)

2019年10月10日 | アウトドア


古室山古墳から続いて「応神天皇陵古墳」に向かいます。



                                              (パネル写真より)
応神天皇陵古墳

百舌鳥古墳群の仁徳陵古墳(大仙古墳)に次いで2番目の大きさで、

古墳を築造したときに使用した土の量は約143万立法メートルにものぼり、

これは日本一の規模を誇ります。






(10:56)

船形埴輪と修羅をモチーフとした藤井寺市のランドマーク

「アイセル シュラ ホール」が見えてきました。




内部2階は旧石器時代から平安時代までの

藤井寺の歴史をテーマにした「歴史展示ゾーン」



(11:09)

続いて西国三十三箇所の五番札所、葛井寺(ふじいでら)

南大門から入っていきます。

2019年に日本遺産に認定され、国宝・千手観音坐像は毎月18日に公開されます。




南大門を入った右手に・・・




 烏樞沙摩閣(うすさまかく)と読み、

烏樞沙摩とはトイレの神様でお手洗いでした。




境 内

荘厳な紫雲石の灯篭がでんとあって、向こうに本堂があります。




本 堂




 参 
拝 





四脚門(西門)重要文化財






(11:19)

藤井寺一番商店街を行く


 
昼食ポイントのブクンダ公園
 

1時間も座り込んで居ました。
ゴール受付12:00~16:00時に間に合うのか?



《続く》



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五私鉄リレーウォーク・近鉄 | トップ | 五私鉄リレーウオーク・近鉄... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-10-10 06:56:55
西国回りをしたので藤井寺には行ったのですが
あまりよくは覚えてないものですねえ。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-10-10 08:39:05
ma_kunさん
お弁当持参の大人の遠足って実に楽しそう!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-10-10 09:24:37
烏樞沙摩閣 とても読めないですね
古代の漢字で 今は簡略化されているのですね
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2019-10-10 10:03:08
藤井寺へも行かれましたか。
あまり覚えてないとは
三面相さんは彼方こちらへ行きすぎですね。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2019-10-10 10:06:20
弁当を食べて酒を飲んでと
仰るとおり大人の遠足です。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2019-10-10 10:11:53
烏樞沙摩閣は読めずに入っていくと便所でした。
返信する
烏樞沙摩閣 (大連三世)
2019-10-10 20:27:26
烏樞沙摩閣これは読めないですね。
言葉も知らなかったです。
見どころいっぱいでゴールが心配ですね。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2019-10-10 21:02:45
烏樞沙摩閣は読めなくて入って行くとトイレでした。
烏樞沙摩はトイレの神様のようでした。
ゴールよりも13時30分までに通過しないといけない
通過ポイントがありました。
昼食時間を長く取り過ぎたと後悔でした。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-10 22:09:05
五私鉄リレーウォークは歩くだけではなく名所旧跡を
巡るのですね 葛井寺をふじいでらと読むとは初めて
知りましたよ やはりGの壁は厚いですね
返信する
Unknownさんへ (ma_kun)
2019-10-11 09:15:05
脇目も振らひたすらゴールを目指して歩くだけの人も
いるようです。
Gの壁も厚いですが貧打が露呈しましたね。
返信する

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事