3月20日
19日の土曜日は朝雨が降っていて一時上がりましたが昼頃にも雨が・・・
20日に例会が振替かと思って阪急芦屋川駅に行くと
ma_kunとS君の二人だけです。
『コース』阪急芦屋川駅→会下遺跡→かえる岩→風吹岩→打越峠→打越山
→七兵衛山→八幡谷→阪急岡本駅
(9:15)
後輩と二人で阪急・芦屋川駅をスタート!!
芦屋川沿いの桜が咲き出していました。
城山・高座の滝への分岐で会下山遺跡方面へ
(9:45)
国史跡・会下山遺跡(えげのやま)に到着。
2000年前の弥生時代の高地性集落跡です。
遺跡は会下山全域に広がっていて、竪穴住居跡や
祭祀場跡,焼土坑(火焚き場跡)、墓地、堀跡などが発掘されています。
ブルーシートで覆って修理中?
さて! 先に進みます・・・春の陽射しで歩いていても気持ちいいです!!
(10:10)
蛙岩
ドン!っと蛙が座っているように見えますかね~
此所は阪神深江からの魚屋道の合流点です。
(10:46)
この日の風吹岩はハイカーで大賑わい、
何時もイノシシが出てくるのですが
猫が居て餌をやる人がいました。
早々に退散して打越山へ
打越山への分岐なんですが以前道に迷ったのでこの先の分岐へ
(11:00)
この分岐を左へ、甲南パノラマ道を行きます。
右へ真っ直ぐ進むと雨が峠から六甲最高峰へ
横池の雌池の側を通って進みます。
(11:23)
打 越 峠
打越山へ行く途中に又猫に出会いましたが良く肥えています。
(11:40~12:40)
打越山山頂(481.6m)は休憩スペースはあるが 眺望には恵まれていません
七兵衛山山頂はハイカーで混雑していると思って此処で昼食したのが正解でした。
(12:58)
打越山から打越峠へ引き返して七兵衛山へ
(13:05)
七兵衛山の狭い山頂は予想通りの混雑で山頂のプレートを撮っただけ!
七兵衛山より六甲アイランド方面
七兵衛山からは八幡谷を下りますが途中でイノシシに出会いました。
(13:41)
山の神が祀られている。
山の神から左へジグザグ道を登っていくと打越峠にでます。
1月の例会で登った時は結構きつかったです。
(13:55)
八 幡 滝
滝の横は行場になっています。
通る都度思うのですが
どうして向いている方向が違っているんだろう?
一体は、崖の方を
一体は、麓の方を
(14:05)
八幡谷入り口に到着
ここから阪急岡本駅へ約15分、
春本番の陽気の良い一日でした。