王滝まであと1週間半。
というわけで、大楠山に行こうと思ったんですが、
なんだか逗子を過ぎたあたりで、練習、練習ばかりでもつまらんと思って、
(たいしてやってないですが)
行った事がないところに行きたくなっちゃいました。
というわけで到着しました、南郷上ノ山公園。
ここからF山に続くトレイルがある。(と聞いたことがあります)
今日はどこかの幼稚園のイベントがあるらしく、グラウンドは賑やかな感じ。
今日の格好はジャージにレーサーパンツなので、父兄の皆様とのギャップがすごい。
ところで道は公園で行き止まりになっているので、マウンテンバイクを押しながら、トレイル探してウロウロ。
すると公園の脇に細い舗装路を発見! それっぽいので行ってみたら当たり。
斜度的にはこの公園からすぐの舗装路が厳しく、あとは激坂は無い感じです。
気持ちいい尾根部分もあるし、何と言っても路面に手入れが行き届いているので走りやすいです。
最後はKDDIの中継施設にぶつかり、その横の展望台で終了です。
もちろん、シングルトラックは続いているんだけど、
今日はこの往復約3kmのトレイルを往復する予定なのです。
平日と言う事もあって、それほど沢山のハイカーの方はいませんが、下りでも飛ばさず、
相手をちゃんと避けて、挨拶はきちんとします。
結局、4往復したところでタイムオーバー。
合計12kmくらいかなあ。
今日は用事があるので、帰らねば。
ほんとなら練習なのでトレイルを42kmは走らなきゃいけないんですが、出発が遅かったので。
でも、もしやったら14往復? そりゃ飽きるでしかし。
今日の総走行距離は59km。
今度来るときは、トレイル探検目的で来ようかと。
爽やかで、雰囲気のいい山道でした。
ちなみに、公園から眺めたKDDI中継施設はこんな感じ。
結構登ってますな。
MTB日和 Vol.22 (タツミムック) | |
クリエーター情報なし | |
辰巳出版 |
改訂新版 神奈川県の山 (新・分県登山ガイド) | |
原田 征史,白井 源三 | |
山と渓谷社 |