![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/2ff86984d2c9d095a8b6179f8b1b2058.jpg)
庭のスズランが咲いていたので、洗面所シリーズ2。
(2回目で終わりかも。笑)
この香りが大好きで、だからディオリッシモも大好き。
3年ぶりくらい(笑)にディオリッシモを吹きかけて、
母の施設→産直→スーパー→病院と6日ぶりの外出。
病院で先月の血液検査の結果を聞いてきたのですが、
珍しく総蛋白が引っかからず!
(正常値6.5~8.2なのに、ぎりぎりの6.5で笑っちゃうけど。)
中性脂肪は相変わらずでしたが、
引っかかったの1個だけで、本人的にはかなりご機嫌。(自分に甘い。笑)
だいぶ長時間外にいたので、帰ってから念入りに手洗いしました。
でもね、TVでハッピーバースデイ2回歌うくらい洗え!とのことでしたが、
それはかなり大変。
私は1回が限度でした。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/10ddac76b0759dd90e5dbc20916e4d2f.jpg)
晩ご飯はいつもの茹で塩豚を使って、ルーローハン風。
塊肉を茹でておくと、色々使えて本当に便利。
やめられませんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/fbdd2e1bacef001407d8e2c2d10c6d27.jpg)
そうそう、野菜の冷凍保存実験のその…何回目だろう?
ホウレンソウと春菊を生のまま冷凍してみました。
さてどうなる?
キャベツはこの間の実験の結果、
生だと冷凍庫内でかさばってスペース取るし、
その割にあっという間に消費してしまうので、
塩揉みして、かさを減らして冷凍してみた。