晩めし前に固定ローラ台で、もがき系のチョイ練。
今日は扇風機を忘れずに準備して。この前は忘れて汗だくになっちゃったからね。
・ウォーミングアップ約15分
・52x19 20秒x3本
・52x18 20秒x2本
・52x17 1分(ほぼオールアウト)
・クーリングダウン約10分
しめて約40分(1本毎のレストは流して2分)。
ギア比だけ見ると軽そうだけど、固定ローラー台の走行感覚が実走よりかなり重ためなので、これでも割と負荷が掛かっておるのです。因みにローラー台はTacx。
明日明後日と天気悪そうだから、連日ローラー台でのトレーニングになっちゃうかな?
消費カロリー約400kcal。
+++++++++++++++
汗かいてシャワーでサッパリしたあとには、昨日ネタにしたワイン、BIN333ピノ・ノアール。ホントは333バンクで繰り広げられるレースを見ながら飲みたいものだけど(笑)。
筆者はワイン通でもなんでもないけど(むしろ初級者)、このBIN333は今まで飲んだ赤ワインとはちょっと違った独特の味わいがありますねえ。
色はやや琥珀色がかった感じで、色から連想するようにウイスキーや日本酒の古酒の様な香りや味も感じますね。
ウイスキーの醸造に使ったオーク樽で熟成させてるのか、これがピノ・ノワールっていう品種の特徴なのか、な?
若鶏の香草焼きと合わせたら、うめーーーっ酒、でした。