めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

かきやき、すじやき、もだんやき&かいやき @ 「お好み焼き 高砂」

2011-11-10 11:49:23 | 粉もん
長田に出てきていた家族を迎えにいったついで、コナモン好きがいるのでちょっと兵庫区まで一戻り。私が下町そだちだからかもしれませんが、お好み焼きは民家でおばちゃんがやっているとこが味があっていいですね。お店によってメニューや作り方が微妙に違ったりするのも楽しいです。

過去記事


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「お好み焼き 高砂」
神戸市兵庫区和田崎町3丁目4-9
078-681-2299
11:00~20:00
(水)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



メニューはこんな具合です。豚肉と牛肉両方あります、私が子供の頃食べていたお好み焼屋さんもそうでしたので、兵庫区の下町の特徴かもしれませんね。



注文するや、手早く調理されます。



焼けると客席のテーブルまで運んでもらえます。



こちら、かきやき650円。かきが見えそうで見えない?



こちら、すじやき500円。



そして、もだんやき570円。とても柔らかな生地で焼いているので、そばが見える出来上がり。なんとか写真に変化がつきました(笑)



とろりとほぐれるこの食感がもだんのだいご味!



きれいにそばがそろった断面。



美味しいので一枚追加。こんどはかいやき、650円です。こちらは「○○やき」と注文すると「何で焼きますか?」と聞かれるのがもうひとつの特徴。よくわからないので「豚で」といっていますが、それで通じるので大丈夫?



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ