ころりんさんの記事を拝見してひさしぶりに闘龍ラーメンに行ってきました。調べると前回は2006年なので5年ぶりなんですが、店内の様子は何も変わっていません。ラーメンの単一メニューなのでお品書きはなし、なんとなく席に座るのですが、だまっていると気まずいので「ラーメン、2つ」と。(別にいわなくても作ってくれると思います)確かこの前は麺がお約束の柔めんだった気がしていたんですが、お母さんがテボじゃない網(ラクロスみたいな)でチャッチャとあげてくれたのは、しっかりとした食感の美味しい麺でした。ラーメンのジャンキーさとは縁のない、シンプルで毎日でも食べられそうな美味い中華そばです。
← 1日1クリッお願いします
「闘龍ラーメン」
兵庫県加東市北野192-4
0795-48-3092
11:00~14:00
不定休
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
店名の通り、加古川の名勝闘竜灘の下流沿いにあります。
お品書きがなくあまり商売を感じさせない静かな店内。
ラーメン、500円。麺の流れがきれいですね。
しっかりとした食感のある麺。透明感のあるすっきりとしたスープ、じわっとくる甘み。すーと入るナチュラルな感じになんともいやされます。
このチャーシューもやわらかくて美味しい。
こののれんの遠藤コンス、以前より気になっていましたので
調べると滝野駅のすぐそばにありました。
小売りをしている様子はなかったですが、日曜日だったからかもしれません。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
← 1日1クリッお願いします
「闘龍ラーメン」
兵庫県加東市北野192-4
0795-48-3092
11:00~14:00
不定休
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
店名の通り、加古川の名勝闘竜灘の下流沿いにあります。
お品書きがなくあまり商売を感じさせない静かな店内。
ラーメン、500円。麺の流れがきれいですね。
しっかりとした食感のある麺。透明感のあるすっきりとしたスープ、じわっとくる甘み。すーと入るナチュラルな感じになんともいやされます。
このチャーシューもやわらかくて美味しい。
こののれんの遠藤コンス、以前より気になっていましたので
調べると滝野駅のすぐそばにありました。
小売りをしている様子はなかったですが、日曜日だったからかもしれません。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪