麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

インドアジア料理ポカラ@川越市 週一のインドカレー、やっぱり此方が一番美味しいなあ(#^.^#)

2016年05月23日 13時45分49秒 | インド料理 カレー

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします

麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りのカレー店巡りはご近所の「インド・アジア料理 ポカラ」さんです(^。^)y-.。o○

住所:〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-16 喫煙:不可 TEL:049‐248-7200 

最寄駅:東武東上線「上福岡駅」 アクセス:上福岡駅から直線距離1311m

営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00(L・O22:30) 定休日:無休国道を挟んで向かい側に駐車場増設 店舗前も駐車可 

ディナー・サービスセット始めました!! ニューが親切に書かれてるサイト

ナマステ~ 2016年5月11日(水曜日)18時19分訪問。先客さん無。後客さん3名。

一週間に一度は食べたいと思って居るインドカレー。それも超×2激辛が食べたい、新店舗を含めて徒歩圏のインドカレー屋さん6店舗

やっぱりお酒のつまみにパパドがサービスで出る此方が筆者的には最高位に位置してます

先日は超新店舗、オープンしたてのカレー屋さん其方も例外に洩れず、ネパール人スタッフのお店でしたが、お酒類が高すぎなので夜はきついか

コンスタントにお客さんを取りこんでる、ポカラさん、流石に6年間で壌なった常連さんも多く、安心して来れるお店に成ってます

何時もの様にサワーを注文すると、サービスで左記の様にパパドが提供されます

本来はセットにのみ付くスープも、毎回何方のテーブル席でも提供されます、今宵は此処の処続いている酸味の有るトマトスープ

話を戻すと、上福岡駅の徒歩圏に在るカレー屋さんでパパドのサービスが有るのは此方のお店だけ、他のお店に有って、ポカラに

無いメニューも有りますが、この辺に多いポカラ(ネパール第二の都市)出身では無いお店のオーナーによる物が要因です

さて、〆はマトンサグカレーを注文しましたが、新人のコックさんの様で、今までよりもサグが濃厚なカレーでした

ほうれん草ペーストの濃厚さが画でも解りますね~

マトンもごろっとした物がしっかり入ってます、念を押して聞いてきた辛さも、今までで一番辛い物に仕上がってました、これは旨い

久し振りに食べてる時に汗を一杯掻きました 

日本滞在歴が長いインド人&ネパール人も年を重ねると激辛が余り食べられ無くなると言う事なので

若い新人さんは意外に辛さに強く、筆者好みの物で提供してくれました

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理丸鶴@川越市 枝豆豆腐・自家製餃子・肉野菜炒め・・〆は中華丼で(^。^)y-.。o○

2016年05月23日 12時01分01秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは本格的ラーメン200円のお店、中華料理・丸鶴さんです(^。^)y-.。o○

場所:埼玉県川越市藤間878 電話番号:049‐245-3932 営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00 定休日:火曜日

座席数:カウンターのみ8席 喫煙:可 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩6分 駐車場:有り 店の前に1台分 TV取材の模様

2016年5月9日(月曜日)19時15分訪問。先客さん無、後客さん1名。

先ずは氷を頂いて、置いてある芋焼酎をやっつけちゃいます適当な絵文字が見つかりませんが(笑)焼酎のロックです

定期的に通うお店丸鶴さん、此方に越して早30年近くになるので、お付き合いも概ねそんな処です(^。^)y-.。o○

今でも、偶に徒歩で出前をするけど、30年前は出前も一人若い衆が、厨房にはもう一人コックさんが居まして忙しかったですね

その頃は私もお店に伺うよりも出前が多かった事を思い出します、まるで昨日の様に、此方を含めた街の中華屋さん

他のお店でも跡取りが居なくなる現状、どんどん暖簾をしまうお店が増えてきましたね~、落ち着ける場所・・も変わってきます

何もないけど此れ食べてとおじちゃん(#^.^#)自家製の枝豆出創った豆腐の奴を出してくれました

益々氷が必要に成っちゃいますね~、今日も一本は空いちゃいます

続けて定番中の定番の焼き餃子6個280円也。

暫くこれを突いてまったりと、肉野菜炒め580円を追加して、落ち着いてTV観戦、そんな頃何時もの常連さん、夕食を此処で賄う猛者です(笑)

 

〆に中華丼を頼んで帰ろうかと

大丈夫食べられるとおばちゃん(#^.^#)

残念ながら残す羽目に・・・代謝が落ちてますねまた本格的なジム通いを復活しなければ

野菜炒めと中華丼、丸っ被りの注文でしたね

残してごめんなさいです!(^^)!

どうも御馳走様でした

又来ますね(^_-)-☆

埼玉県川越市藤間878
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺家ぶっきら坊@ふじみ野市 此方でも熊本支援します!餃子と店主さんの賄いで南部地鶏丼!(^^)!

2016年05月23日 07時46分45秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りはふじみ野市にオープンした麺家ぶっきら坊さんです(^。^)y-.。o○

場所:〒356-0043 埼玉県ふじみ野市緑ヶ丘1‐3‐2  電話番号:詳細不明  席数:カウンター席7席

営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00  定休日:木曜日  喫煙:不可(入口に灰皿設置)

駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩20分 麺tenしばふさんの跡地 2014年9月27日開店

主なメニュー:中華そば750円・特製中華そば850円・魚介系豚骨850円・7あぶらそば魚介風750円・中華つけ麺850円

毎週火曜日の昼はオムライス専門店 ラーメンの提供は有りません  オフィシャルサイト

2016年5月8日(日曜日)14時19分訪問。先客さん1名、後客さん1名。お隣の屋台ラーメンさんへ伺うも日曜日は定休でした・・残念

募金箱持参で此方の麺家ぶっきら坊さん訪問しましょう一度は店主さんの考えで置かない事になってましたが、やっぱり支援は気長に大勢参加

何時もの席は先客さんが座っておられたので、対面に鎮座すると、店主さん「餃子ありますよ!!」と言う一言、なのでそれを頂いちゃいます

勿論、それには麦酒も必要とそれも頼んじゃいます

暫くして目の前に提供された羽根つき餃子、何時もよりもしっかりパリッと焼かれてますね

餡も熱々でビールの必要性が証明されます

一頻りそれらを堪能して、この日はまぜそば~な気分だったのでそれを注文しようと思ったら

なにやら可愛い丼が目の前に登場です・・之を食べたらラーメン食べられないよと、一言を添えて頂きます

オープン当初、拘りの卵かけごはんも提供してましたが、今はご飯物は無いので、叉焼丼位は出した方が良いと思ってるのですがね~

此方の店主さん、色々FBでも呟いているのですが、余り肝心な事の呟きは少なく、今でもしっかり火曜の昼の部「オムライスぶっきら坊」やってるの

バイクの呟きとか、他のお店の呟きとかも良いけど、自分のお店の呟きが一番と言う事を再認識して下さいね、店主さん!(^^)!

どうも御馳走様でした

勿論、また来ますよ(^_-)-☆

埼玉県ふじみ野市緑ヶ丘1‐3‐2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆