にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○
TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 定休日:無休
座席数:カウンター6席 ボックス2卓 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」
駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP 福吉極HP 他。
2016年10月1日(土曜日)19時48分訪問。先客さん5名、後客さん7名と言うこの日の店内麺ばー構成( ..)φメモメモ
何時もの様に外観写真を・・おやおや、暖簾が市販製の物でしょうが、おニューの物に替ってます、赤褌と揶揄された暖簾ですが、黒もです
若干縦の寸が足りない様な気がしますが、どうした物か店主さんに聞くと破れたとの事(笑)
懇意にさせて貰って居る有る麺屋さんではぼろぼろの暖簾を最後まで出してる処も在りましたが
さて表題の〆の麺に行く前に何時もの様にWBの確認と定番の席に鎮座する前に、プレミアムな麦酒と店主自慢の焼餃子を頼みます
三食続けてので次回はカレーのつけ麺に変えようかな・・と思って居ると案外違ったメニューの書かれてる事も在りますが
そして何時もの様にプレミアムな麦酒と餃子を堪能してから、残りは烏龍杯で頂き
〆のしおそば800円をお願いします
塩ラーメンとはこれぞ・・と言わんばかりの澄んだスープ
これはそそります
自慢の特注麺も美味しい物ですし、店主さんの茹で加減も心持硬茹でで絶妙です
今回も完食完飲・・(笑)
今朝TVでもやっていた2000円札を添えて、どうも御馳走様でした
勿論、また来ますね(^_-)-☆