にほんブログ村応援のクリック、宜しくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは地元ふじみ野市の麺屋さん、中華そば田家ふくふくさんです(^。^)y-.。o○
場所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1‐12‐1 1F 電話番号:049‐293-6933 営業時間:11:00~21:00
定休日:主に水曜日(店内とSNSで告知有り) 席数:14席 喫煙:ディナータイムは喫煙可能 駐車場:無(隣にCPあり5台分)
アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩3分 ベビーカーでの入店OK 開店日:2015年4月4日
備考:情勢一人でも入店しやすいカフェ空間、厳選素材を使用した無化調スープ、安全安心をモットーにお客様へ提供してます
2017年3月31日(金曜日)16時04分訪問。先客さん無、後客さん2名。まったりとした時間を費やす事の出来る時間帯
諏訪部店長さんお一人の店内、ゲリラ限定の煮干の風味満載の濃い煮干そば、提供可を確認して、先ずは烏龍杯を濃い目で
ゆっくりお話が出来る時間帯の訪問なので、新店情報等々可能な限りの物は恐らく誰よりも早い時期に把握はしてますが
新店の川越鴨田店はスタッフ不足と言う事も有り、概ね16時ころに終ってしまうそうで・・・。
さて、何時もの席に鎮座して、濃いめの烏龍杯を店長さんに
普段は2杯3杯くらいはそのままお腹に入れる処では有りますが、この日は久し振りの焼き餃子
メインの麺をじゃ邪魔しないようにと、薄味仕立ての為ガッツリ韮と大蒜を堪能したい筆者ではありますが・・・。
気が付けばグラスも3本ほど空になりそろそろメインの〆ラーを
勿論限定の濃い煮干そば800円に味玉100円をトッピング
改良型のこの提供麺は塩味と煮干のエグミ満載の一品
SNSで改良前の呟きで、煮干量が想ってたよりも普通・・・と言う批評も有ってこれは凄いエグミ
塩テイストなのですが、スープには一切の塩味を加える事無く此の濃度を再現
これはニボコテのスープに慣れた煮干し好きの筆者に於いても、淡麗煮干しとしては過去最強の代物
拘りの濃厚奥久慈玉子の味玉や
和風テイスト前回の三つ葉使い
併せる麺は石臼挽き風の全粒粉入りの加水率の低い細麺
その表面のざらつき感が、思いの外濃い煮干を持ち上げて尚旨し
敬意を表してこれでもか!!って言う程の麺リフト
綺麗な暈け観が良く似合ってます
自画自賛の腕をひけらかして完食(笑)
どうもご馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆