
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定
オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!
つけ麺用の麺がまだまだ冷蔵庫にあるので、消費せねばまあ、こってりの濃い目の味の汁麺でも使えそうです
また、一層のこと冷凍しちゃっても良いのですが
さて、そんなつけめんメニュー、今回も「丸鶴」さんで頂いた絵柄がそろっている大きめの主菜皿と
中華スープに提供されていた小皿、これは小ご飯にも出されていましたが
今回の工夫先ずは盛り付けを普通のつけ麺よりも、冷やし中華的な画を意識して盛り付け
茹でもやしを使った点、貝割れ大根もたっぷりと使った点、何時もの叉焼の代わりに豚
小間の唐揚げを
使った点等々があります
鶏ガラ主体のさっぱりスープに赤味噌主体のたれを併せ、作り置き保存していたベジタブル・ポタージュ・・
・・を加えて、甘味を演出しました、それだけではパンチに欠けるので炒めた豆板醤を少し加えました
つけ汁が熱々のうちに半切の味玉とから揚げ
数個をそちらに入れ込んで実食開始です
太麺なので何時ものように容易に完食です
どうも御馳走さまでした(^_-)-☆
味付けまでされるのが凄いですね~
つけ麺は魚介系豚骨を食べることが多いです。
鶏ガラ味噌も美味しそうですね~
つけ麺ってなかなか普及しなかったんですよ。
ただ、若い人は好きなようで
最近は専門店も増えてきましたね。
応援ぽち
国の補助金ありません
コメントありがとうございます
みそ つけ麺
冷やし中華風でとても美味しそう
かいわれ もやしも いいですね。
早速カミサンに作ってもらことにしよう
>おはようございます一年生です。... への返信
つけ麺の王道ですね、豚骨魚介
私も大好きです
六厘舎などは最早、定番の美味しさです
>関西は出汁を飲む文化が根付いているからか... への返信
若い人は取りつく速さも流石です
同世代のさんまさんも、10年くらい前につけ麺の旨さが最近分かったとTVで言ってたけど
私もつけ麺が流行っても、1,2年躊躇してました
>美味しそう... への返信
政権政党にはもう少し未来を、未来の食と言う物を真剣に考えてほしいです
先進国で一番、自給率低いですからね~
貝割やもやしは実は栄養価は抜群!
そもそも、スプラウトはこれから育つのに必要な栄養満点食物です