”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

和風カルボナーラとタラの野菜あんかけ

2014年07月13日 22時54分09秒 | 家パスタ
7月13日(日)の夕食は、パスタだ。

今回は、和風カルボナーラ



玉子をバター醤油味で絡め、キャベツを投入している。

副菜は、タラの野菜あんかけ



これは、妻初めての挑戦のメニューであり、今後も期待したい。



というわけで、明日からも仕事を頑張りたい。


おうちごはん ブログランキングへ

お盆には赤飯

2014年07月13日 15時32分20秒 | ウチごはん
今日7月13日は、函館地方では、お盆である。

よって、赤飯を炊くというのが習慣らしい。

というわけで、妻の祖母が作ってくれた赤飯が昼食。



北海道では、通常の小豆の赤飯の他に、甘納豆の赤飯というのもスタンダードではあるが

妻の実家は小豆系である。

おかずは、サンマの蒲焼き缶にトマト

トップバリュのしじみとワカメのスープという幾分省略系

ところでお盆の意義である「追善回向」は、本来“自分が実践した善行(仏道修行)の功徳を、先祖や故人に回し向ける”ことだといわれる。

というわけで、善行としてご馳走を食べるのは、ボク的には意義として外れてはいないと思う。

よって、今回は回し向けることができなかったかもしれない。


おうちごはん ブログランキングへ

目玉焼きとコロッケ

2014年07月13日 10時24分44秒 | ウチごはん
7月12日(土)と13日(日)の朝食は、いつものパン食

まず、土曜日は、崩れてはいるが目玉焼きが中心だ。



これに前日のハンバーグの時の付け合わせ・じゃがいもとニンジンが付く

スープは大根とマイタケ

日曜日は、牛肉コロッケとトマト



スープは、チクワとキャベツで

両日とも、バナナのヨーグルト和えが付いた。

休日でもしっかりと朝食と摂るのが我が家の流儀だ。


おうちごはん ブログランキングへ