貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

長野市:正見寺(宝蔵院)など

2016-12-25 14:02:13 | 日記
長野市:正見寺(宝蔵院)など

 宝蔵院は、正見寺に変わり、西光寺は個人

宅、繁華街の真っ只中で、寺名なるものはな

く、諦める。

 松代町に向かう。奥多摩時代だったか?

「某関東大会」が松代であり、その夜露天風

呂に行く。

 素晴らしいお風呂で、農家の方が一日の癒

やしに見え、いろいろ世間話をした事が記憶

に残っている。いろんな意味で好印象の町。

今年の大河ドラマの六文銭のこともあり、も

う少しゆっくりしたかったが・・・。

 しかし、時の流れはすっかり平均化してし

まった感じも否めない。

 虫歌観音堂も「虫歌の湯」もカーナビは案

内しているのだが、面影もなく狐につままれ

た。時も化け物である。



正見寺





辞世の詩


長野市: 吉田神社   

2016-12-25 13:55:22 | 日記
長野市: 吉田神社   

   9月10日 10:20~10:25

 芭蕉の句は、

 雲折 人を休むる 月見かな

他の人の句碑もあり。

 神社の樹木は大きく育っていた。

吉田神社



芭蕉句碑 「折 人を休むる 月見かな」



多の俳人の句碑と・・・。