知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

和解成立の福原愛さんへ弁護士「不適切な行為」長男引き渡しの強制執行できなかった理由明かす・・・ こどもは何思う?

2024-03-15 23:42:03 | ブログ

たしかに・・・
法律的には 世界的に アウト な案件ではあるけれど、、、
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-sp-tp0-240315-202403150000573

長男くん の 思い は どうなんだろう?

そこに 非常に興味 があるなぁ。。

今日は・・・

10:00 ~ 11:30    中野区    松ヶ丘シニアプラザ   自主グループ リラックス整体操  7名。。
14:00 ~ 15:00    中野区    ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操        10名。。
15:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操     6名。。
16:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 3名。。
18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり   1名。。

 松ヶ丘シニアプラザ

よく働くね!(*^^*)

2002年 から 指導しています。。

 一時期は・・・

30名近く 居たのですが・・・

コロナの 4年 と、、、

その間 に 皆さん 年齢を重ね・・・

時代が 変わっちゃったね。。

いまでは・・・

在籍 10名くらいかな。。

それでも・・・

22年 継続している CLUB です!

そう簡単には やめられません!!

痛み や 不具合 が ある方々 も 多いので、、、

痛みが ある時・・・
前後、左右、捻じり と 伸び縮み の 8方向 に 痛みのある 部位 を 動かして・・・

痛み の ある 方向 と ない 方向 を 感じ・・・(右 に曲げて 痛かれば、、、 左 に 曲げた時は 痛くないはず!)

痛くない方へ 動かす!

そうすることで・・・

痛い方向 動き出す準備 を 始めます!

そんな 会 休憩時間に みんな でします。。

22年 経っても・・・

変らない 雰囲気 が いつもあります!

大切な 居場所 です。。

 ふくろうスポーツ館

ふくろうサロン と ふくろうの家 の 利用者さん も・・・

おいらを 楽しみに待ってくれています。。

<(_ _)>

簡単な 体操 & あしケア

あしケア を お一人ずつ 行いながら・・・

おはなし する時間 が すこぶる たのしい!

ほかに・・・

あしなんて揉んでくれる人いないよ!

そうですかぁ?

先生! はだがきれいねぇ。。

そ~う? プール入ってるからかな?

なんて たわいのない 会話から・・・

からだ

健康

のことまで・・・

たのしいね!

 ふくろうスポーツ館

体操クラブ の 後半 は・・・

皆さん おしごと & 用事 で、、、

お一人 I口さん だけでしたので・・・

膝 の care を 行いました。。

かなり 変形 していたので、、、

ストレッチ で 矯正 していくと、、、

かなり 動くようにもなります。。

たまぁ にしか やれないから・・・

継続的に 少し できるといいな!

いつも お世話になっている I口さん のためなら、、、

いつでも 時間をとりますよ!

<(_ _)>