毎日まいにち・・・
20時頃まで 仕事 してるんだけれど、、、
スポーツ館 と 道標事業 だけなら・・・
そんなに 疲れは ないとは思うけれど、、、
時間じゃないんだよなぁ。。
なんだかなぁ。。
まぁ、、、
仕方ない!
働き方 を 変えていけるように・・・
頑張るしかない!
季節の分かれ目・・・
百観音 の 節分は・・・
60 に なる年に に 社長に連れていってもらったけれど、、、(まめを 撒く側 で・・・<(_ _)> )
さだまさし さん も 来るかも??
時間があれば・・・
皆さん 足を運んでみてください!
ちょうど・・・
スポーツ館 の 管理者 になった年 で、、、
本当に 変わり目 だったなぁ。。
24日 金曜日・・・
7:30 ~ 12:30 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 4名。。
14:00 ~ 15:00 中野区 ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操 6名。。
15:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操 8名。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 3名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 3名。。
事務処理・・・
合間あいま に やってるんだけれど、、、
パソコン も 古くて 機能しなくなって、、、
サポート で 取り替えてもらいました。。
これで・・・
はかどれば いいけれど、、、
月末は・・・
先送り は 出来ない 処理 が 多すぎです。。
介護事業 として ちゃんとやるために・・・
ここ を しっかり やらないとだけれど、、、
それが・・・
出来ない!
これも・・・
イライラ の 原因 だな。。
仕事の やりかた!
これのみ かな。。
前向いていくしかないな!
コツコツ と・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます