goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

子どもの 命 と 可能性 を守りたい!!

2014-07-30 01:18:25 | 社会・経済

テレビのニュースでは・・・

佐世保 の “高1同級生殺害事件” を毎日のように報道しているが、、、 『また佐世保か!』 というのが第一印象だった。。

小学生 がカッターナイフで首を切った事件 だったと思うが、、、  ショックだったのは・・・

殺しても生き帰る! と思った。。

という ことば だった。。。 

この事件を境に・・・ 長崎県は、、 命 の教育をじっくりやってきたそうである。

そんな 中 起こってしまった この事件。。 教育者 の皆さんはさぞやショックであったことだろうと思います。。

小学校 の頃から 小動物を殺し 解剖 をしていた。。 という子どもだったらしく、、 今回の動機である、、、 からだの中を見てみたい。。 からの 安易な行動 に ストップ はかけられなかったのだろうか?

学校の勉強は優秀だったらしいので・・・ 医学 の道へ志すように導いてあげれば 才能の開花 もあったとも思うが、、 導くべく大人 が近くにいなかったのが残念で仕方がない。。

私が・・・ 愛知県 にいた 1997年~99年 の間に起こった 酒鬼薔薇事件 は私にとって大きな事件だった事は以前、、 ブログにも書きました。。

この事件が・・・ 子ども のそばで働きたい! と思い、、 東京へ帰る一つの切っ掛けになりました。。そして、、 道標 を開業し、、 元アリス の子ども達と 共に キャンプ・スキースクール や そばにいて色々語り合える環境もつくりました。。

“ななめの関係”

上下でも・・・ 横でもなく、、、 ななめです。。

そんな関係を 子ども達 とつくれる たくさんの大人をつくっていかなければ・・・ 

そんな社会にしなければ・・・

未来のある子ども達を、、、 守れる社会にしなければ、、、

そんな・・・   コミュニティー をつくっていきたい!!

道標 の課題でもあります。。     何卒ご協力お願い致します。。 <(_ _)>

28日 月曜日。。。

14:30~16:00    自宅ケア     K塚さん
18:30~20:30    自宅ケア     コンビニ店長 T嶋さん

お二人とも・・・ 昨日 中野体育館で 卓球 の試合だったらしく、、 特に K塚さん の疲労度は大きかったですね。。

もちろん、、 卓球 だけが原因ではないと思いますが、、、 股関節&膝 の状態が特に悪かったですね。。(^_^;)

手首の腱鞘炎 も良くはないようですが・・・ 下半身中心にケアしました。。

T嶋さん も同様・・・ 右肩 の調子はいま一つでしたが、、、

また、、 8月3日 は試合のようなので、、、 疲労をとるケアをしっかり行いました。。

しっかり ~~ ロードワーク も行いましたよ。。

2014072115560000  今年は・・・ 

まだ、、ひまわり あまり見ないなぁ。。  夏の 目の癒し なんだけれどなぁ。。

それでも・・・ 湿度 が低く、、 カラッとして ちょっと気温も低めで 走り易かったです!

29日 火曜日。。。

10:00~11:00 中野区  松が丘シニアプラザ 転倒予防型ショートデイサービス 3名
16:00~21:00       ほぐし298   3名施術(60分×② 30分×①)

ショートデイ は・・・ 3名 と少なかったからという訳ではないですが、、、、、

初めて、、 重心移動 を使った 歩行(すり足) までプログラムを進めました!

前後に開いた足の、、、  前側の足の上にしっかり からだ全部 を乗せるように歩く。。

どうしても・・・ 腰が引けてしまうので、、そこを上手に乗せていく事が 課題 です!

歩き方コンテスト のように、、 皆さんの前を 颯爽と 歩く! トレーニング を最後に入れていきたいと思います。。

目で観るのも・・・ 運動学習 につながりますからね。。

いっしょに、、たのしく がんばりましょうね!! (^o^)丿


最新の画像もっと見る

コメントを投稿