知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

座ったまま握手はNG?石破首相の外交マナーが物議、専門家の見解・・・ エージグループ!

2024-11-21 22:37:29 | ブログ

たしかに・・・
石破首相 も 悪いとは思うが・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20241120k0000m030304000c

外務省官僚 は なにやってんの? って感じだな。。

気ぃ抜いてんから・・・

こういうことになる!

気ぃ入れて 仕事せんか! って感じだな。。

それでも・・・

石破ちゃん も 悪いわな。。

 電車の中ら・・・

見えた虹!

動いているから・・・

なかなか 撮る のは 難しいね。。

もっと 大きな 虹 だったんけれどね!

9:20 ~ 10:55     練馬区     東大泉地区区民館    CLUB木曜会    5名。。
13:30 ~ 14:25    大田区     平和島公園水泳場    小学校水泳授業  11名。。
15:30 ~ 18:00    中野区     ふくろうスポーツ館   事務処理。。
18:00 ~ 20:00    中野区     ふくろうスポーツ館   職員会議。。

 練馬区 東大泉地区区民館

1か月 3回 の 教室!

来週は・・・

東中野 で 教室 なので・・・

11月 は 最後の教室!!

全身動かしました。。

他の事業所も そうなんですが・・・

体操の始め・・・
真ん中で(休憩時) の、、、

まくら・・・

愚痴 を 聞いてもらって、、、

おいらの アウトプット としています。。

皆さんには・・・

申し訳ないですが <(_ _)>

おいらの こころ の バランス はそれで、、、

とれています!

 なんだか よくわからないけれど・・・

アオサギ の メスだろうか??

今日は・・・

大田区 平和の森公園 の 池で・・・

カワセミ も 視ました。。

写メ は 撮れなかったけれど・・・

なかなか 見れないですよ。。

小学校の授業(水泳)は・・・

おいらの 担当 は 最終日!

3年生 の 5回目!

進級テスト & 練習 を行いました。。

みんな よく頑張りました!

3年生 は スポーツでいう エージグループ!

 大田区平和の森公園

この 10歳前後 の 年齢は・・・

神経 の 発達が一番大きい時!

水泳だけでなく・・・

いろいろな スポーツ を 体験して 神経系 を 発達させてください!

また 来年!

あいましょう!

その後・・・

ふくろう に 帰って来て、、、

職員会議 を 行いました。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿