昨日、一昨日と地上波とケーブルTVを交互に見ていたのですが、地上波でやたらと目に付いたのが伊藤園のTEAS' TEAのCMでした。水川あさみがキャビンアテンダントに扮してるやつです。伊藤園というと、どうしても緑茶のイメージがあるのですが、実はTully'sのチルドカップコーヒー類を販売してるのは伊藤園なんですよね。しかも、ニューヨークの現地法人はTEAS' TEAブランドでお店まで出しているとのこと。ちょっとびっくりしました
。もちろん、ニューヨークではグリーンティーを主力として売っているらしいですが。
で、今朝コンビニでTEAS' TEAをさっそく購入してしまいました。オレンジティー&ベルガモット、カフェイン50%カットでカロリーオフらしいです。トワイニングのレディ・グレイっぽいのかなぁと思ったのですが、ベルガモットはほんのり香る感じで、オレンジティーの味が強い気がしました。最初の一口二口はすっきりしてて飲みやすいと思ったのですが、500mlペットボトルを飲みきる頃には結構口の中が甘ったるくなっておりました。もうちょっと甘さを控えてもいいかなぁというのが、個人的感想です
。カフェイン50%オフというのは、事あるごとに胃の調子をおかしくするワタクシとしては、かなりうれしいお心遣いですけどね。そもそも、胃が悪くなるなら冷たいものを飲むなという話は措いておいて。
でも、500mlではなくて、330mlぐらいだったらあまり飽きずに飲めるかもしれません。ペットボトルでオレンジティーというのは、ありそうでなかなかないものです。午後ティーその他、レモンティーはかなりありますけどね。リプトンのペットボトルにあったかな?ピーチティーは飲んだことがありますが、オレンジティーはどうだろう。コーヒーよりは紅茶党のワタクシですが、最近はがぶ飲みできる(こんなことしてるから胃の調子が悪くなる。自業自得です。)ミネラルウォーターばかり買っていたので、余計甘ったるく感じたのかもしれませんが
。味自体は嫌いではないので、ちょっと惜しい気がしてしまいます。伊藤園の方へのお願い、もうちょっとすっきり飲めるようにしていただければうれしいです。

で、今朝コンビニでTEAS' TEAをさっそく購入してしまいました。オレンジティー&ベルガモット、カフェイン50%カットでカロリーオフらしいです。トワイニングのレディ・グレイっぽいのかなぁと思ったのですが、ベルガモットはほんのり香る感じで、オレンジティーの味が強い気がしました。最初の一口二口はすっきりしてて飲みやすいと思ったのですが、500mlペットボトルを飲みきる頃には結構口の中が甘ったるくなっておりました。もうちょっと甘さを控えてもいいかなぁというのが、個人的感想です

でも、500mlではなくて、330mlぐらいだったらあまり飽きずに飲めるかもしれません。ペットボトルでオレンジティーというのは、ありそうでなかなかないものです。午後ティーその他、レモンティーはかなりありますけどね。リプトンのペットボトルにあったかな?ピーチティーは飲んだことがありますが、オレンジティーはどうだろう。コーヒーよりは紅茶党のワタクシですが、最近はがぶ飲みできる(こんなことしてるから胃の調子が悪くなる。自業自得です。)ミネラルウォーターばかり買っていたので、余計甘ったるく感じたのかもしれませんが
